Nicotto Town



名古屋と彦根の三が日(本編の6

さすが神代の昔からいろんな人が
ここに陸流しにされるだけのことはあると
実感する陸の孤島となってる長野の山奥です(笑)

一番古い記録としては出雲の神様の息子が
国譲りに反対して負けたあげく、諏訪まで
逃げてきて「お願い、ここから一生でないから
許してっっ(;_;*)シクシク」といったらしい。

さもありなん。
しみじみ実感の雪まみれな週末をすごしてます。

閑話休題

家に帰ったら適当にベッドにシーツや布団を
置いてあるからスキにして寝てもらう
ようになってる。

そーそーバスタオルもいるか。

風呂も沸かしておく。
ああ、そーだ。年越し蕎麦たべるよね。

今年は冷凍のそばを用意してあります。
かき揚げも冷凍のかき揚げ。

両方とも某物産の業務用のやつです。
冷凍物が安くてあれこれあるので
夫君と買い物に行く時に
必ず寄っていきます。

冷凍野菜なんかも安くて(゜∇^*)テヘ

そんなのがありますから、明日の夜は
準備万端。

ああ、また大晦日の夜と勘違いして
話を書いていたなんて言うのは
アナタの思い違いですよ。
ええ、そんなことは微塵も(ごほごほ・・・

第一秘書は大晦日の昼間、
友だちとご飯に行くという話です。
そのこは小学校からのおつき合いで
お母さんも図書館に縁のある人なので
たまぁにバッタリ図書館で会うことも。

わたしの数少ない
関係性が把握出来る人物(笑)

本が好きな人とは、たいていお友達になれます。
話のネタに困らなくていいという利点がある。

そのこは仙台の美術館で学芸員として
働いているらしい。美大をでて、よく就職できたなと
感心した覚えがある。

第一秘書と同じく志が高いのでしょう
(ここが親バカポイント

他にもいろんな友人が居るはずですが
年々、話が合わなくなってつまらないらしい。

そんなところまで私に似なくて良いのに(^◇^;)

わかった、それじゃ明日は都合の良いところまで
送っていこう。帰りも電話して。なんならカノジョも
送っていっても良いし。

という打ち合わせの後、就寝。

明日に続く

<昨夜のわたし>
いま読んでいる銀座キムラヤの本で盛り上がる。

さあ今日の一冊
「あなたもこうしてダマされる」草思社
怪しい宗教とセールスの手口はほぼ同じらしい(笑)
いやぁ、こんなふうに外堀を埋められて
いっちゃうんだなあというのが
よく分る本

アバター
2014/02/19 07:45
いつも「普通」だと思ってたことが
「普通」じゃなくなった時ってショックですよねー。
昨日はようやく物流が流れ出したようでしたが、牛乳など
一部の棚はまだ寂しかったですね。まあ年越しも正月も年々
簡素化の方向で(゜∇^*)テヘ
アバター
2014/02/18 23:12
雪凄いですよね~^^;大丈夫でしたか・・・?(今更かな^^;)

食べ物や飲み物運んでるトラックも雪に埋まってましたが・・・;;大変なんだと自覚遅しです!!

大晦日のお蕎麦頂きましたが、年越しと共にが、今だに辛いです^^;
ま~あ~親のして来たことの延長線て感じです^^;

アバター
2014/02/17 09:38
わたしの本好きはもぉ保育園くらいからの
年季の入った本の虫なものですから(笑)
アバター
2014/02/17 09:24
最近は何でも冷凍食品に加工されてて便利よね~。

我が家は年越しソバって食べたこと無いような?ww
大晦日でも、親父さまは平日通り、夜9時には寝ちゃうし。

にしても、かめちゃんはホンマ本が好きなんだなぁ。
私も、かつてマイブ-ムで本に夢中になったけど・・・。

2年も続かなかったような?www
アバター
2014/02/17 08:07
わたしはオーブントースターかフライパンで
軽く温めなおす感じにしてますよー。

一昨日から碓氷峠で車が900台立ち往生らしい。
もぉ遭難していると言ってもいいというレベルては(^◇^;)
アバター
2014/02/16 23:37
冷凍掻き揚げって、やっぱり一度揚げるのでしょうか。
昨年末は乾麺で年越し蕎麦作りましたが、
具を入れすぎて、ひいひい言いながら大盛り蕎麦を食べた記憶があります^^;
アバター
2014/02/16 23:01
雪が多いイメージの長野でも初めてなくらいの積雪なんて、想像つきません(@_@)

昔、栂池にスキーに行って、帰りの雪がすごくて高速が通行止めになり、
山奥の一般道を夜通し走って、月曜の朝に岐阜にたどりつき、
午後から会社に行ったことがありました(^_^;)
アバター
2014/02/16 13:16
武田信玄が冬は戦をしない訳というのも
よく分ります(笑)

そーそー、ふつーのスーパーには無いものがあるし。
変わったものが大好きな私には、ある意味
レジャースポット(゜∇^*)テヘ
アバター
2014/02/16 13:00
雪に閉ざされた陸の孤島ですか。

こちらは今、風吹きつける丘というかんじですw
アバター
2014/02/16 12:01
( 'Θ')ノ 業務用スーパーって、面白いの多いよねーw 妙に多くてテンション上がったりw

雪大変だねー@ω@。。全国的に、こんなことあるんだね。。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.