Nicotto Town


出逢いのあの日に行こう


「ミラクルハート」 という宝物

娘がまだ小さかった頃,
幼稚園で工作をすると それを家でも早速やってみて,
よく作品をプレゼントしてくれました。

例えば,トイレットペーパーの芯の下半分を八つに切り開き,
上半分には私の顔を描いて,「お父さんタコ」。
今でも会社の机に仕舞ってあります。

何度も作ってくれたのが,色紙を丸めて棒状にして,
周りに別の色の紙を小さく切ってたくさん貼ったもの。
「これは何かな~?」 と聞くと,「ミラクルハート」。
「へええ。で,ミラクルハートは,どういう時に使うのかな?」
「ミラクルハートはね,お父さんがお仕事で
嫌なことがあったり 困った時に 振るとね,
不思議な力で大丈夫になるんだよ。
出張に持って行ってね!」

あれからもう10年近く経ちますが,
私の出張用鞄には今でもミラクルハートが何本も入っています。
そして,実際に相当困難な仕事の時は,
出張先のホテルでミラクルハートを眺めて気合いを入れます。

きっと,死ぬまで捨てられないと思います。
私の棺桶に入れてくれたら,あの世に行くのも安心です。(笑)


今年のバレンタインデーの娘からのプレゼントは,
市販のチョコと,私の好きなパズルの本でした。
好きな男の子には手作りしたくせにねえ。

ホワイトデーのお返しは,
既に自分で買った羽生君のカレンダーの,
代金をお父さんから出してもらいたいとリクエストされました。
確かに,羽生君,お父さんよりスケート上手だもんねえ…。

今週金曜日 (21日) に休暇を取って千葉に帰るので,
その時に何かお菓子を買って,カレンダー代と一緒に渡します。


ところで,昨日の私のマンションでの鍋パーティーは,
部下が持参した日本酒が飲みやすくてクイクイ飲んじゃって,
ま~,酔っ払っちゃいました。
昼間に相当真剣に大掃除をしたので,肉体労働の後だったし。

6時間ぐらい飲んで,もう私は限界で,
お願いしてお開きにして皆には帰ってもらいました。
朝まで泥のように眠って,目覚めた時,
頭が痛くて死にたいくらいでした。(笑)

水曜日に別の部下と飲む約束をしているので,それまでは禁酒です。
ええ,ええ,それまでは飲みませんよ。
飲みませんとも。

アバター
2014/03/26 21:31
さくらさん

娘が可愛くて優しいのと カミサンが面白いのは おっしゃるとおりですが,
カミサンがしっかりしているかというと…,
いえ,この先は…,書きますまい。(笑)
アバター
2014/03/26 09:06
ハムのブログを探してたら。。。

『ミラクルハート』カワイイな(*^▽^*)

可愛くて優しい娘さん、おもしろくて、しっかりした奥様に
囲まれて幸せですね。
アバター
2014/02/17 19:45
ねこまんまさん

カミサンの幼稚園の頃のスケッチブックがまだ残っていて,
妙な絵のページや,紙を貼り付けた意味不明な作品のページを見て,
たまに家族で爆笑しています。
それを見ると,小さい頃の作品って捨てちゃ勿体ないなって思うんです~。

娘は,
「お父さんが好き」 → 「アイドルが好き」 → 「クラスメートが好き」 と,
現実的に考えるように順調に育っています。
いいんです。
それで,いいんです。
しくしく…。
アバター
2014/02/17 19:09
凄いですね~みんなとってあるんですね^^;
うちは、その手の類はほとんど処分してしまいましたよ。
幼稚園の絵や工作類は数点しか残っていませんw

これから、BFと差がいっぱい付いちゃいそうですね;;

アバター
2014/02/17 01:59
千夏さん

この春から幼稚園ですか~。
今まで接触したことの無い他の家庭の菌が集まる場所ですから,
最初のうちは (特に男の子は) 熱を出すこととか多くて大変ですが,
新しい菌だけでなく新しい知識もたくさん得るので,感動しますよ~。

ところで,カリスマ美容師ごっこですか?
お客さん役のお母さんは大変だ~。(笑)
面白いからビデオに撮っておいたらいいのに~。
アバター
2014/02/17 01:49
とんとんさん

日本酒は後がきついですよね~。
今朝,「頭痛いし 気持ち悪いし,まだ起きられない~」 と思うのに,
喉が痛いほど渇いて,起きずにはいられませんでした。

若い女性がガブガブ飲んじゃあ いけませんねえ。
駅のベンチや道路の隅でグニャグニャになって寝ている若いOLがたまにいますが,
あれって危ないですよねえ。

あ! そう言えば,東京勤務の頃,朝の満員電車で,
私の前に立ったOLがメールを打ってて,覗かなくても見えちゃったんですが,
「昨日飲み過ぎで吐きそう。苦しいからノーブラで来たよ~ (笑) 」 って打ってて,
送信した後,本当に胸が苦しくて吐きそうだったようで,
ブラウスの胸のところをパタパタやって風を入れてて,あれは困ったな~。
アバター
2014/02/17 01:32
のりさん

な~に~ぃ?! 全部捨てちゃったですと~~~ぉ?!

うちは娘が一人だけだから全部取っておこうと思うけど,
やっぱり子供が三人だと,全部取っておいたら場所を取るし,
取っておかないものなのかな~?
あ! のりさんちは子供が三人じゃなくて,
もう一人おっきい子供もいたんだった~。(笑)
アバター
2014/02/17 01:23
ヴィンチョコさん

楽しい仕事だけ選んで,つらい仕事はやらずに済ませるなんてできないですからね~。
誰も応援者がいなくても頑張るしかないのですが,でもやっぱり,
誰かが自分を応援してくれていると 「よし,頑張ろう!」 って元気を出せます。
嫌々やらずに元気出して立ち向かえば 大概の仕事は上手くいきますので,娘に感謝です。

そうそう!
その手紙をミラクルハートにしてください~。
どこのお店でも売っていない貴重品ですよ~。
アバター
2014/02/17 01:14
りんぷぅさん

お父さんタコやミラクルハートが今でも会社にあるのを,娘は知りません。
多分,娘はそういう物を私にくれたこと自体 覚えていないだろうと思います。
私一人でこっそり楽しんでいます。(笑)

「じゃりんこチエ」 は,流行っているのは知っていましたが,
私は読んだり観たりする機会がありませんでした。
でも,テツって,今ウィキで調べたら 「チエを溺愛している」 って書いてありました。
りんぷぅさんのお父さんも,娘の結婚相手の家族との食事会に行く時に
不機嫌になってカーチェイスをやっちゃうくらい,
りんぷぅさんを可愛がっていたんでしたよね。^^
アバター
2014/02/17 00:54
オリーブさん

酔いつぶれてもすぐ寝られるってのは,ホントにいいですよ~。
やっぱ家飲みは楽でいいや~。

しかし,土曜日は飲み過ぎました。
ホントに,なんで地球には酒なんてものがあるんですかね。
参った,参った。
水曜日までは禁酒です。
ああ…,でも,今湯上りで,ビール一缶だけ飲みたいな~。

ミラクルハートは,持って振ると,何だか本当に何事も上手くいくような気がしてきます。^^
アバター
2014/02/17 00:49
微笑ましいお話でこっちも元気もらえます♪
うちもこの4月からやっと幼稚園に通うので、
ミラクルハートらしからぬ物を作って来るのかしら?
ちょっと楽しみです^^

今はまだ工作で何か作ってもらったことはまだありませんが、
~ごっこで「こっちにおいで」と座らされ、
髪をとかしたり、切る真似事をしたり、顔をメイクされたり
彼等なりに綺麗にしてくれますが、仕上がりは言うまでもありません^^:
アバター
2014/02/17 00:45
なごみさん

可愛くて優しい娘なんですよ~。
土曜日の午前中,テレビを点けたらフィギュアスケートをやってて,
もう,馬鹿丸出しなのですが,生中継かと思いながら観ていたんです。
偶然なんですけど,羽生君が滑り終わったタイミングで
娘から 「羽生君,金メダルだね~!」 ってメールが来ました。
娘は,深夜に生で見て金メダルなのを知っていてメールしてきたのですが,
私は今 生でやっていると思っていたので,
「ああ,ムスメちゃんは,今の滑りを見て羽入君の金を確信したんだな」 って思って,
「でも,転んだし,チャンが勝つかもよ」 って返信したら,
私が今 生中継だと勘違いしてドキドキしながら見ていると気付いた千葉の家では,
カミサンが 「馬鹿じゃない? それ,生じゃないって教えてやろうよ。
羽生君,もう金メダル取ったって教えちゃおうよ」 と言ったそうですが,
娘は結果を教えちゃ可哀想だと言って反対して,
昼の放送が終わるまでカミサンにメールさせなかったそうです。
ああ,なんと優しい娘よ。
それに引き換え,おまぬ~な父と,意地悪な母です。^^
アバター
2014/02/17 00:07
いいな~
ミラクルハートをつくってくれる娘ちゃんも、
それを大切に持っていてくれるふみふみさんも。
うらやましい。

私と父はそういう感じの親子ではなく、
大人になってからのほうが、父との会話が多く
相談事もちちにするようになったのですが。。。

日本酒は・・・飲みやすい日本酒はあとがキツイですよね><
喉が渇くしね~~

独身の時職場でがぶがぶと冷酒を飲んで、あっという間によっぱらい
必死に家にたどり着き、玄関を開けたとたんぶっ倒れた事があります。
父が介抱してくれて、ポカリスエットの薄めたものをいっぱいの飲まされたおかげで
二日酔いにならずに済みました。
アバター
2014/02/16 21:35
ミラクルハートかーー❤
そんなようなもの娘もいっぱい作ってたけど
全部捨てちゃったような(ー_ー)!!
はんせーーーー;
アバター
2014/02/16 20:07
ミラクルハートかぁ~いいなぁ~

私も欲しいなぁ~

そういえば、ファミリーサポートで預かった女の子が「ヴィンチョコさんへ」と

お手紙をくれたことがありましたが、それをミラクルハートにしようかな。

確かに、そういうのを見ると元気がでますもんね~^^
アバター
2014/02/16 19:04
「市販」と「手作り」・・・ぷぷぷっ その違いには こだわっちゃいますね(^.^)
ミラクルハート って素敵なプレゼントですね♡
つくえやカバンに いつも娘ちゃんからのプレゼントがあって 娘ちゃんも嬉しいと思います。
・・・ふみふみさんのような 子ども思いの お父さんって 憧れでした☆
 じゃりんこチエちゃんって ご存知ですか? わたしの父は 「テツ」のような人だったので・・・(^^ゞ
 
アバター
2014/02/16 17:42
追伸   私にもミラクルハートがあったらな~ イイね (^_-)-☆
アバター
2014/02/16 17:41
 (笑)  家で飲むのは 帰らなくてもいいという利点と すぐ寝られるって利点

 でも 6時間も飲んだら しばらく休肝したほうが いいね^^ 

 たぶん ↑ 無理だろうけど・・・ 私もその気持ちはよ~く わかる (*^-^*)

 
アバター
2014/02/16 17:36
子供が小さい時って、なんであんなに可愛いんでしょうね♡
「お母さん、大好き!」っていうのを体一杯使って表現してくれる。
その時の可愛さを宝物にして、親は生きて行くんですよねぇ(*゚ー゚)カワイカッタナァ
もちろん大きくなっても可愛いけど^^

スケート上手って・・・ そこなの?

パーティー6時間!? 
そうとう盛り上がったんですね(^_^)v
一般的には、上司と飲む時間は短い方が良いとされてるから(^艸^)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.