Nicotto Town


出逢いのあの日に行こう


「ジェームス」 はどこから来たのだ?

2月も後半ですね~。

丁度10年前の2月の後半,15日間,
会社の研修でオーストラリアに行きました。

どこかの団体主催の青少年の海外交流事業に,
他の会社などからの参加者20人ぐらいとともに参加するもので,
我が社からの参加者は私だけだというし,
研修中何日間かは現地の家庭にホームステイしろというし,
「そんなに語学力無いっす。無理っす」 って断ったんですけどねえ。
しつこく説得されて,とうとう行かされてしまいました。

真冬の日本から南半球のブリスベーンに行くと,
気温40度で参加者たちの気分は超ハイ!
しかし,現地の受入れ団体の人が開口一番,
「今日は暑いよ」 の意味で 「イッツ ホット トゥデイ」 と言った時,
オーストラリアでは 「エイ」 を 「アイ」 と発音するので,
「イッツ ホット トゥ ダイ」 に聞こえて,
オーストラリアが初体験の我々の半分以上は
「トゥ ダイ? 死者が出るほど暑いのか?」
と思ってビビりました。

もともとヒアリングなんてできないのに,
この 「エイ」 が 「アイ」 って,慣れるまでホントに混乱させられました。

ホームステイは参加者が全員ばらばらにあちこちの御家庭に振り分けられて,
日本人一人きりで過ごすのが,あはははは,正直,心細かったですね~。

初日の夜に,ホームステイ先の御夫婦が,
既に嫁に出した娘さんとその旦那さんの若夫婦も呼んで
食事に連れて行ってくれました。
つたない英語で細々と会話を続けていたのですが,
娘さんの旦那さんなんか,
全く自分に関係無い日本人のために来てくれたわけですから,
彼にも私から話し掛けなければと思っていたところ,
肉の話題になったので,
「今,日本ではBSEのせいでアメリカからの牛肉の輸入が止まり,
吉野家という大手牛丼チェーンがピンチなんだ」 と彼に言おうと決め,
英文を何度も頭の中で練習してから,「よし,言うぞ!」 と思って
「ジェームス」 と彼に話し掛けたら,その瞬間
「ノー! アイム スティーブ!」

英文を考えるのに夢中で,最初に聞いた彼の名前を忘れていました。
もう,ただ,ただ,謝るのみ。

アバター
2014/02/18 21:18
オリーブさん

ああ~っ!
アップル社に洗脳されていたのか~,…って,んなアホな~!
アバター
2014/02/18 20:53
スティーブ ジョブズ  ほらね^^
アバター
2014/02/18 20:11
オリーブさん

そそそそ!
「スティーブ」 と 「ジェームス」 ,似てますよね?!
日本人なら間違えますよね?!
スティーブ,スティーム,スティームス,
ズティームス,ズィームス,ジェームス!!! ほら!!!
アバター
2014/02/18 20:06
くろねこさん

せめて,スティーブが嫌いな男の中に 「ジェームス」 という名前の人がいないことを祈ります。
嫌いな奴の名前に間違えられたら 怒りが倍増ですもんね。
アバター
2014/02/18 20:02
なごみさん

オーストラリア英語はホントに戸惑いました。
こっちが何か質問して,向こうが笑顔で 「OK!」 と答えても,
「オーケイ」 じゃなくて 「オーカイ」 って言うんで,
しばらくは皆で 「 『オーカイ』 って何だろ?」 って言っていました。
アバター
2014/02/18 19:55
りんぷぅさん

私自身,「そこ?! そこを間違っちゃう?!」 と思いました。
彼の 「ノー! アイム スティーブ!」 は,1秒ぐらいの すっごい早口でした。
怒ってる~と思いました。ひ~~~。
アバター
2014/02/18 19:50
とんとんさん

私自身は笑い事じゃなかったですよ~。
ジャパニーズ ドゲザ (土下座) を見せたいくらいでした~。
その後の牛肉の話の盛り上がらなかったことったら!
アバター
2014/02/18 14:40
ジェームスとスティーブは ある意味親戚^^ 
だって 濁音だもん

マイケルなら大丈夫だったんじゃない? 
アバター
2014/02/18 11:56
スティーブwwヾ(*´∀`*)ノ
アバター
2014/02/18 08:38
オチ、最高!(≧∇≦)
今だから笑い話だけど、その時はちびまる子ちゃん風に(||゚Д゚||)だったかな(*´艸`*)
名前は・・・ ねぇ~(^_^;)

細々とでもオーストラリア英語が聞き取れて、吉野家の事まで話せるなら
イイ感じなのでは♪
私は、度胸が有ればなぁ~と思う場面が時々有ります^^;
アバター
2014/02/18 02:29
あらっ(*^。^*) カーチェイスのブログ覚えていただいていてありがとうございます。嬉しいです☆
じゃりんこチエちゃんまでも調べてくださって 申し訳ないです。
そうなんです。父はテツと同じく子どもは溺愛してはいましたが、生活能力もまたテツと同じく「永遠の0」だったのです。
アバター
2014/02/18 02:16
www ぶぶぶっ 吹きだしちゃったのでPCの画面 拭きました(-"-)
そこっ!?て とこが いつもすごくいいですね~☆ 
アバター
2014/02/17 23:46
ぎょははは~~
笑いすぎて、喘息発作が起こりそう

英文を頭の中で作っていると、かなりテンポが遅い会話になるんですよね^^;
その上、じぇーむず~~
アバター
2014/02/17 23:25
のりさん

相手の名前を間違えるのって,語学力以前の問題ですよね。
もう,ホントに申し訳なかったです。
だから私には海外出張なんて無理だって言ったのに~。
アバター
2014/02/17 23:11
うっひゃひゃひゃ~~~
めっちゃ笑ったww
アバター
2014/02/17 23:08
Razuroさん

オーマイガーですわ。www
アバター
2014/02/17 23:05
ワォ!wwwww



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.