簡単なパン
- カテゴリ:日記
- 2014/02/19 19:31:53
雪の影響で、スーパーなど品切れが目立ちます。
パンはあきらめて、クイックブレッドを焼いてます。バナナブレッドは炊飯器、ソーダブレッドはフライパンとガス台のグリルを使用。
(グリルはふだん魚を焼かず、においがつかないようにしてます。トーストもグリルのほうが早く焼ける)
東日本大震災の後を思い出します。パンは東北の被災地が優先されたので、東京はパン不足に。パン屋さんでも、すぐ売り切れてました。
いちおう発酵のパンも作れるけど、やはり時間と手間がかかります。ホームベーカリーは「夫婦二人の家庭では肥満一直線!」と思うから買ってない。
バナナブレッドはバナナの代わりに、さつまいもやかぼちゃも美味しいです。
寝子さんも伝言板に書いておられましたね。
豆腐とホットケーキミックス、ヘルシーで良いですね。
私がよく作る簡単パンは、豆腐とホットケーキミックスを混ぜるだけのパンです。
思い立ったらすぐできるし簡単でおいしい。ヘルシーです。
炊飯器はしっとり仕上がりやすいですね。
今週は雪が降らなくて、本当に助かりました。
本当に雪降らなくてよかったです。
来週はスーパーも元通りですかね。
空輸なら、ぜひオリベッティさんお手製の蒸しパンを♪
バナナブレッドは簡単ですよ〜
応用のさつまいもブレッドは黒ゴマと相性抜群です。
フライパンでトースト、難しそうですね。
アデルさんの所も品薄ですか…。
毎日のことだから、いつも通りに早く戻ってほしいです。
関東は大変そうですね…
西から空輸できないのかしら。。。
私はパンが無い時はホットケーキミックスを使って
蒸しパンを作ります。
ホットケーキミックスにココアとか黒糖とかを混ぜこねて蒸し器で蒸します。
バナナブレッド美味しそう。作り方ググってみよう~~^^
って何かで読んで、早速試してみましたが、
コツがつかめずおいしいとまでは行きませんでした。
スーパー、うちの近くも品薄でしたね。
早く、通常に戻ってほしいです。