Nicotto Town


メルトのアジト


いろいろ見た


友達のそらが高橋大輔押しだし、メルトくんは実は町田樹押しなんで、ちょっと動画を見てみた。

① 高橋大輔は、なんであんなに人気あるのか納得。
  なんていうかなあ、そんなに大きい人ではないはずなのにダイナミックさがある人だね。それに表現力もあるし、フィギュアスケートって感じがしていいね。うん、納得。

② 町田樹、メルトくんの目に狂いはないよー、やっぱ町田いいよー。これも小さいけど大きく見せる振りとかね、体全体で表現しようとしてるし、良かったよ。もっと粗削りだろうと思ってたけど、そんなこともなかった。選手の寿命は短いけど、まだまだ伸びてほしい人だな。

③ 小塚崇彦、この人は意外や意外・・・と言ったらファンに睨まれるかもだけど、この人のスケートは王子様なんだね!(◎_◎)  もっと力強い感じなのかと思ってた。
なんていうか、優雅さを持ってる人だなあと思ったな。ただ後半にいくとちょっとガサガサしてくるから振りを考えた方がいいかもねー。
穏やかさのある優しいスケートだなあと思った。


で・・・・
件のゆづだけどね・・・・

昨日散々っぱら見たんだよ奴の動画をね。スケートをさもちろん。
んーーーーー( ̄_ ̄)
アレなんだよな、表現力がないのをごまかすためなのかプログラム自体に余裕がないだけなのか知らないけど、とにかく落ち着かないんだよなー。こちょこちょこちょこちょいっつも動いててせわしないw
余裕がないんだよ・・・  余裕って色気だからねぇ。
あのプログラムだとやっぱゆるやかな感情表現のパートとかとるヒマはないのかもしれないね。
ゆづなら「やれ」と言われればやると思うんだけど、今はあのプログラムを滑り切るのに精いっぱいだもんね。
終わった時に倒れこむみたいなこともやめた方がいい気がする。マイケルジャクソンじゃねんだからw (マイケルジャクソンはコンサートの時に毎回必ず「しゃがみこんで泣く」というシーンがあった)
個人的には、「自分に酔ってる感」しか伝わってこないんで、苦手です。辛いプログラムだからね、もちろんホントだったらすぐにでも大の字にぶっ倒れたいくらいなんだろうけど、わかってて自らすすんでそれやってんだからさ。最後まで、退場するまでしっかりやれよって気になる。
どうせ感情出すなら滑ってる間に出せ、と。

アバター
2014/02/19 23:09
LEAFGさん
どうなるのかね・・・
少なくとも今のコーチでは表現力はつかないんだろうと思う
どんな道があるんだろうね、アスリートには
計り知れんなあ
アバター
2014/02/19 21:53
羽生くんの表現力は
これから・・・ですね^^;
まだ未成年だし・・・



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.