Nicotto Town



んじゃ、2!

「ああ言っとけばね、もうこんなにきちゃないお顔になんなくっていいやん」

ずいぶん楽チンなので、「降ろそうか?」と言われたが
聞こえないフリをした。

「さっきなんで知ってんの?って言ってたね。
キナコね、春に、図書館の裏でサボってんの、咎められてたやん?用務の人に」

そういえば、そんなことあったなぁ。

「キナコはさ、『寒いから』って答えてたんだよ。」
ああ、そういったかも、言いそうだ、私なら。
「イカシテるなぁ。ロックだなぁ、って思ったんだよ。」

俺んちに来いという。
「そんな汚い子じゃ、親が心配するだろう」

それもそうだなぁ。。と思いつつ、なにか起るのか!と思いつつ、
なんでか、そうしよう、と決めた。

表通りまでそのまま行って、タクシーを止めたその仕草が
とても大人に見えた。

車の中で、その人は、何をしゃべるでもなく
ストーンズの「タイム イズ オン マイサイド」を歌っていた。
ワタシも、コーラスを入れていた。

家について、親がいるかと思ったが、
誰もいない。
まっすぐ風呂場に連れて行かれて、「捻ればお湯出るから」
バスタオルとTシャツと、チノパンを置いて、
「大きいだろうけど、カンベンな」

どうなんのかな、ワタシ。。。逃げ出そうか。。。

まだ、16歳になったばかりだ。
知らないわけではないけれど、いいのかオイっ!

お風呂場から出ると、「こっちおいで」と突き当たりの部屋から呼ばれる。

おそるおそる入りると、
ベットの上で、その人がロッキンオンを読んでいる。

「体、痛いでしょ。ここにおいで」

いいのか私!いいのかいいのかっ!

横にネッコロガッタ。
でも、いつまでもその人は雑誌を読んでいる。
何度もその横顔を見る。
でも、こっちを見ようともしない。

???

いくらなんでも、???って思い出したころ、
「不思議?」
と、雑誌から目を離さずに、その人が言った。

「そんなつもりじゃなかったでしょ?そんなのイヤダヨネ。
俺もいや、キナコもいやだね。」

なんか安心して、タオルケットで顔を隠した。

「こっちもね、必死だよ。
必死だけどね、神様はえらいね。
我慢を男に与えたんだよね、やせ我慢」

タオルケットから顔を出して、二人で見合わせて笑った。

お母さんが帰ってきて、破れたくった制服を直してくれた。
「彼女?」
ときくお母さんに「宝物がうちに来た」と答えてくれたのが
また16歳はうれしくて、照れた。

別れ間際に
「キナコが必要と思ったら、電話くれ。俺は訊かない。」
と電話番号を渡してくれた。

ワタシは、「10円頂戴!」と、公衆電話に走っていって、
その場でかけた。
お母さんが出たのでお礼を言って、
「ワタシから電話があったと、伝えてください」

もうそのときは、大好きで大好きで、ものすごく好きだったのだ。

まだ続く!

ますます照れくさい!

アバター
2009/09/15 23:37
>あやのすけさん
ええ、ワタクシも、こういう時代があったのら。
生まれたときから、今みたいでは、どうも無かったようなのだ。
アバター
2009/09/15 14:20
ホントにあるんだ・・・・漫画みたいなこと(笑)!
女子ならウットリやね!
続き続き・・・・・♪
アバター
2009/08/26 11:43
>ちゃこ猫ミカさん
うん、大人に感じたね。
じっさい、他のこより大人びていました。
なんか違う世界の人に思えたわ。。。
アバター
2009/08/26 10:11
ふ~ん カッコ良過ぎるな~その男 
まるで 大人だね
アバター
2009/08/24 12:13
>とっち
うきききききききっききっ!
アバター
2009/08/24 12:11
いやや~ん♥
アバター
2009/08/24 10:20
>かりネコさん
はやいなぁ~反省(爆
アバター
2009/08/24 09:05
こややしさん

はは、失礼しました ww
アバター
2009/08/24 00:14
>にぼしさん
だって少女だものぉ~♪
アバター
2009/08/24 00:14
>西の魔女様
うん、お約束は守るの子なの♪
アバター
2009/08/23 22:12
きゃー^^紳士ですねぇ。
わくわく☆
少女漫画を読んでいるようです^^
アバター
2009/08/23 21:18
お約束過ぎだ!お約束のストーリーだよ~~
んで?んで?
アバター
2009/08/23 12:35
>ホビットさん
ホビットさんも書くの早いっす。
アバター
2009/08/23 11:38
あっと、いうまに3までUPされてるなあ、とりあえず、3を読む前にコメント・・・

ほんとに、すてきな展開だわ~
彼はきっとぎりぎり迷ってたのではないかな?
さて、3を読むか・・・
アバター
2009/08/23 09:59
>chocoさん
お母さんがスナック経営、お父さんがバンドマン、自分もバーでバイトとかしてたから、
女の人はいっぱい見てたんだろうね。
みてたし、たぶん性的なもんは、随分前からあったんだろうね。

そのくせ無邪気なところがあったね。
私が来たのが、本当にうれしかったみたい。
デートの時もね、ずっと嬉しそうにしてくれてたなぁ。

いっつも大人の女の人連れている感じの人だったんだけどね。
それ以外は、一人でいるようなね。。。
アバター
2009/08/23 09:54
>まおさん
なんかね、サバケタ人だったよ、お母様。
「男の子んちの母親」って感じだった。
スナックのママしてたみたいだしね。

ははは、私ね、波風しか立たせてなかった気がするわ。。。
アバター
2009/08/23 09:43
ちょっとちょっと!
そろそろどんでん返しが来るかと思ったら何その少女マンガファンが鼻血噴出すような
見事なヒーローっぷり!そんな男の子高校生でいたんだぁーいくら大人びていても据え膳前にして
やせ我慢って言えちゃう、しかも宝物がうちにきたとかもう(失語
一緒に笑ったシーンが何とも甘酸っぱいぃいい(*>∀<*) さささ次っっ☆
アバター
2009/08/23 03:02
お母様まで、なんて素敵なの!
あたし、16歳の記憶って、、、、何もない。泣。
そのころは波風立てない様に生きてたなぁ。
アバター
2009/08/22 23:49
>リトルリンダさん
据え膳食っちゃってましたか。
据え膳だもん、食うべきっしょ?据えてんだから(笑
アバター
2009/08/22 23:48
>bジェーンさん
うん、いかしてたね。
とても大人びてました。

バーでバイトしたりしてたみたいだから、大人びて当たり前なんでしょうけど、
女の人を見すぎていたかもしれませんね。

母親が、スナック経営者でした。
アバター
2009/08/22 23:46
>みだめさん
みだめさんはね、私と帰りが一緒になって、サンドリアとか、ハーフカレーとか食べて、
じゃんけんで負けて、私にご馳走にするって仲でしょ?

私は多分、好きでしたよ。
って前も言ったね。
アバター
2009/08/22 23:42
>かまぼこさん
どもども、ありがとうです。
長くてだるくなかですか?
アバター
2009/08/22 23:41
>ユミ丁稚さん
あるよあるある。

しかし、宝島とロッキンオンは、私らのバイブルだったからねぇ。

ロッキンオンの投稿で、レコード券稼ぎとかしてたよ。
今で言うところのレビュー書いて採用されたら、もらえるんだ、レコード券。
アバター
2009/08/22 23:39
>南の島のヒロさん
あらら、ナイーブで夢見るお方ですのね♪
アバター
2009/08/22 23:38
>こややしさん
おお、さんきゅうさんきゅう~

「知ってたの、おとこ」って質問は、ちょっとストレートで爆笑だったんだけど、私的には。
どう?
アバター
2009/08/22 23:37
>ジタンさん
ええ男でしょ~。
こんなかっこいいの、見たことないわ、あれ以来。

。。。いや、そうでもないか。。。
アバター
2009/08/22 23:36
>ぷっちょ会長
いやいや、恐縮だわさ。
アバター
2009/08/22 23:35
>かりネコさん
いやいや、あなた様、
いたす方法とかね、どういうことするかってことぐらいは、存じておりましたってことよ(笑

まーーーだまーーーーだ、ずっと後だ、そんなこたぁ(笑
アバター
2009/08/22 22:44
据え膳食ってしまったおれが恥ずかしい。。。
アバター
2009/08/22 20:23
男だね~。大人っぽい奴だね~。ヒューヒュー^ε^  
セリフがイカしてるな~☆
アバター
2009/08/22 20:21
いいなあ、16歳の頃にそんな思い出なかったなあ
アバター
2009/08/22 20:09
いいなぁ~。また続き読む。
アバター
2009/08/22 18:37
ロッキンオン・・・懐かしい ^^;
まだあるのあかな?
アバター
2009/08/22 17:49
ウットリ・・・・・・・・・・・・
アバター
2009/08/22 17:47
To: かりネコ

> で、知らないわけではないけれど・・・・って、、、、知ってたの?オトコ?  www

これこれ、折角美しい思い出語りしてるんだから。(^_^;

...そこにツッコミ入れるのは忘れた頃ですぜ (w
アバター
2009/08/22 17:33
ますます、えぇ男やwwwwww
次~~~~
アバター
2009/08/22 17:03
次ーーーーーーー
アバター
2009/08/22 15:00
おおーーー! すごいぞ、すごいぢゃないかーー!

その初々しいところがまたまたいいぞーー☆ 

「宝物!」 すごいやん!


で、知らないわけではないけれど・・・・って、、、、知ってたの?オトコ?  www



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.