Nicotto Town



くぅちゃん(´;д;`)

今日はカテゴリ通りに書いてみよかな。

今から数年前、とても可愛がっていた
くぅちゃん(クッキー・柴犬)が天国へ旅立った。

くぅちゃんは、遺伝による糖尿病で
その医療費は、とてつもなく膨大で・・・

くぅちゃんが元気なことをいいことに
その週は、薬を貰いに行かなかった。
毎週インスリンを貰いに行かないといけなかったのに・・・

そのせいで、具合が急変してしまい
歩けないほどになってしまい
慌てて病院へ行った時にはもう

今でも自分を責めて生きてます。

ごめんねくぅちゃん

人はいつも
後になって、ああすればよかったとか
後悔するんだね。

糖尿病で、食事制限が厳しく
少量しか食べれないから
天国に行く少し前は
食卓の上に置いてあるソースの入れ物から
塩コショウの入れ物まで、かじってたね

それを見たとき
切なくて切なくて

カロリー制限もある中、空腹を満たすために
いつもキャベツをあげたけど
それをいつも、シャワシャワ言わせて食べたね

でも

あんなにあっけなく逝ってしまうなら

思う存分に、お肉や好きなものをあげればよかった


今でも、まるで昨日の事のように思い出すよ。

くぅちゃんが息絶えるとき
必死の思いで、口から息を入れたこと
心臓辺りの胸を押したこと

そのとき
ダメ!お願いだから生きて!
とゆう気持ちと

もういいよくぅちゃん
もう、休んでいいよ
苦しかったね。ごめんね。

そのふたつの気持ちが交互に私を占拠した。

くぅちゃんが静かに眠ってる間
ずっと「千の風になって」を聴いていた。

不思議と、くぅちゃんが空を嬉しそうに
飛んでるような、泳いでるような?
そんな幻覚が見え
横たわって眠るくぅちゃんの毛が
サラサラと扇風機の風になびいてる姿を
ずっとずっと見つめていた。



今も空を悠々と飛んで
好きなところへ遊びに行ってるのかな

好きなもの、お腹いっぱい食べてるかな


時々、くぅちゃんの匂いがする。
きっと、私の傍に来てくれてるんだと思う。

くぅちゃんの匂いがするとき
必ず「くぅちゃん?来たん?おいで^^」と
言ってあげる。

そして、撫でてあげる。


だめだ
涙でキーが滲む。


私はもう
二度とペットは飼わない。
(本当はペットと言いたくない。家族だから)

これからも
ずっと忘れないからね。

また遊びに来てね。



暗い話題ですみませぬ(o*。_。)oペコッ



#日記広場:ペット/動物

アバター
2014/02/28 11:30
marsサン^^

何か落ち込む事があったの?
このブログが、微力でもお役に立てたならよかったです^^


仕事でなら、何度も同じ後悔するような事したら
学習能力ないって叱られるだろうけど。
人生の中で、なんで人は同じ事繰り返して生きてしまうんだろうね・・
勿論、二度と繰り返さない人も居る。

人生の中での経験って
教えられて失敗しないように注意出来る仕事と違って
予期せぬ出来事が起こったり
不可抗力でそうなってしまったり・・・
繰り返すつもりがなくても、そうなる事もあるよね。

生きてると、本当に
辛いこと、苦しい事、思い通りに行かない事、悩む事、哀しい事・・・
色々あるけど
なるようにしかならないんだよね^^;

だから私は、どうせなるようにしかならないのなら
泣くより笑おうって!それがポリシーかなw

なーんて
神様じゃないから、いっぱい失敗するし、また繰り返して後悔する(T▽T)アハハ

marsサンも、色々あるだろうけど笑顔でね!!!
笑う門には福来たる!ほんとだょ(≧∇≦)

アバター
2014/02/28 08:11
ももさんのブログを読んでいたら、
人生というのは、結果ではなく、
その過程において悩み、傷つき、
いろんなことを学んでいくことなんだなぁ、とつくづく思う。
いまさらだけど(笑)

でも、ちょっと落ち込んでいた私には、
ももさんのこのブログはとても力になったよ。

ありがとう。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.