Nicotto Town


はまの独り言


宣言します(。・ω・。)ノ♪

今度の衆議院選挙は、白紙で投票させていただきます(。◡‿◡。)ペコっ

理由はたくさんありすぎるのですが、簡単にいえば、サラリーマン化した政治家なんぞに投票したくありません(ヾノ・∀・`)ムリムリ
(今の政治家は、特に明治期の政治家の人たちの自伝を全部読んだ方がよいと思いますよ。国のことを一切考えていない政治家様の皆様には、”恐れおおくて”政党名&名前を書くことができません)

それと、政治家の皆様が公約として挙げていることや街頭宣伝で話していること、またまた、マニフェストなるものも一切信用できませんので(`・ω・´)ゞビシッ!!
これは、消費税導入問題の選挙以来一貫して思いますので。ぶれがありません(TεT;)

それとさぁ~。自分は右翼ではないですが、

政治家の皆さん&放送局の皆さんは、国民に”故意”に隠しているとは思いませんが、
竹島の件、どうすんですか?
韓○に不法占拠されてから、かなりたちますが、国内であるのにもかかわらず、領海侵犯したからといって、韓○の海軍などに、島根の人たち(漁師の方)が何人も殺されているのに、なんで、取り返そうとしないんでしょうね(@'ω'@)ん?
尖閣諸島もどんすんですか?
中○は、東シナ海に油田などがあると言われてから、領海だとバカなこと言い始めていますし。それ以前は、領海なんぞと一言も言わなかったし。
それに、この○国は、ベトナムとの領海問題(南沙諸島)では、○○海里内だからといって領海を主張してますが、尖閣諸島では○○○海里内だからって、完全なダブルスタンダード使っているのに、なんでおかしいと言わないのか、わからない(@'ω'@)ん?
それと、靖国問題どうすんですか?
なんで、お国のために戦った人を祭っているのに、”特定”の国が文句を言ったら、『はい。行きません。』って、ばっかじゃないの?
政治家の皆さんは、お国のために働いていませんので、靖国に行く必要もないのでしょうから、行っても仕方がないですよね(^ー^* )フフ♪
命をかけてお国のために戦った人の前に立つのが、恥ずかしいのでしょう( ´艸`)ムププ
それと、TV放送局の方もさぁ~。小泉さんが、8月15日に参拝した時に、周りの参拝されていた方々から、大きな拍手がわきあがっていたのに、『故意に?』放映しなかったようですが、なぜ放送しなかったんでしょうかね(@'ω'@)ん?
ちなみに、自分の実家には、特攻慰霊碑があるのですが、8月14日に、右翼の方々が、暑い日にもかかわらず、8月15日の慰霊祭のために、汗を沢山かきながら清掃されていましたよ。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
自分が恥ずかしく、また、本当に頭が下がりました(。◕ˇ_ˇ◕。)ぅぅぅ・
ご苦労様です(。◡‿◡。)ペコっ
政治家の方々のういう行動一回もみたことないんですけどね゙d(・ω・*)ネ!!
靖国云々というより、まず、お国のために戦って死んだ方々のために、清掃などして謝罪したほうがいいのではないですか(。◕ˇ_ˇ◕。)ぅぅぅ・

まぁ~幾ら疑問を書いても、今の政治家の方は、『自分たちのことしか考えていない』ので、本当は、投票所にも行きたくないんですけどね゙d(・ω・*)ネ!!
ただ、休日返上でお仕事されている市役所の人たちに、「ご苦労様です」と言わないともうしわけありませんので、行かせていただきます(。◡‿◡。)ペコっ

アバター
2009/08/30 21:36
to 皆さんへ

コメント&伝言いつも(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う

宣言通り、今日白票を投票させていただきましたぁ(o´ェ`o)ゞエヘヘ

ところで、併せて、最高裁判所判事の信任もありましたが、これって意味あるのかなぁ(´・ω・`)モキュ?
そういう時って、やっぱり、関わった判事さんの裁判および判例を皆さんに公開して、判断する必要があると思いましたけど、皆さんはどういう判断したのかなぁ(*ノωノ)キャー
アバター
2009/08/28 23:30
to みぃぱんさん

コメント(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う

そうそう。自分の意見は強制しませんからね(ヾノ・∀・`)
みぃぱんさんも選挙に行くなら、自分の意見と合う人にしっかり投票してくださいね✿(。◕‿-。).:*:☆

というか、みぃぱんさんの場合、自分の名前(本名かニコッとタウンでの名前)を投票用紙に書きそうですよね(*ノωノ)キャー
本当に書けば、みぃぱんさんって誰って?、TVで大騒ぎになる予感。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
アバター
2009/08/28 23:28
to サクレクールさん

コメント(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う

そうそう。選挙前と選挙後で人間がガラッと変わる人多々見たことありますよ(^-^*)(..*)ゥンゥン♪
例えば、『駅にい○もいる』って、ポスターに書いている人がいますけど、自分は通勤で電車を毎日使うんですけど、1度も見たことないし(´・ω・`)モキュ?
もしかして、自分を避けているのかなぁ(o´ェ`o)ゞエヘヘ

サクレクールさんも自分の意見は別として、サクレクールさん自身の意見をしっかり持って、投票してくださいね(^-^*)(..*)ゥンゥン♪
アバター
2009/08/28 23:17
to じゅんこちゃん

コメント(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う

そんなに褒めても、何にも出ないですよぉ(*ノωノ)キャー

じゅんこちゃんもしっかり自分の意見を持って、その意見と合う候補者にしっかり投票してくださいね(o´ェ`o)ゞエヘヘ

でも。政治家の人たちを自分勝手に例えると・・・・。
普通、嘘をつくお友達(政治家)って、『総好かん』食らいますから、普通、人が集まらないですけど、ただ、利権がからむと、その利権だけに集まってくる人(利権業者)がいますからね。
現代のうそつきのお友達(政治家)と周りに集まる人間(利権業者)ってそんなものだと思いますよ(。◕ˇ_ˇ◕。)ぅぅぅ・
アバター
2009/08/28 23:07
to ちょこぷりさん

コメント(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う

そうですかぁ。ちょこぷりさんもそう思われているんですね(*ノωノ)キャー
もう。選挙行って、結果見て、その後、何度裏切られたことか(。◕ˇ_ˇ◕。)ぅぅぅ・

自分の投票をしているうちに、なんかバカらしくなって、行かないと思うことが多々あったんですけど、ただ、自分の小さな意見という感じで、ここ最近は、白票でだしてます。ゴメ。o.゚。(´・Å・。‘人)。o.゚。ンネ

まぁ~。○○党の方々は、国民一人一人の意見を尊重と言ってますので、”多分。。。。”自分の意見も尊重してくれるんでしょう(o´ェ`o)ゞエヘヘ←絶対ないですね。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
アバター
2009/08/28 23:02
to きゃんさん

コメント(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う

そうそう。きゃんさんの理由もよくわかりますね(^-^*)(..*)ゥンゥン

自分の個人的な考えですが、選挙前の政治家のみなさんは、有権者の前で、『ここまでするかぁ』って感じで、ぺこぺこしていますが、いざ、当選すると、傲慢化してますからね。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
それも嫌という理由の一つとしてありますよ(。◕ˇ_ˇ◕。)ぅぅぅ・

ですから、政治家のみなさんのマニフェストなども一切信用できないんですよね(;-o-)o"
『手のひら返す』ってそのまんまですよ( ´ー`)y-~~
アバター
2009/08/28 22:58
to ゆうさん

コメント(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う

そうそう。職場の上司もゆうさんのようなこと言ってましたよ(^-^*)(..*)ゥンゥン♪
もしかして、自分の上司にゆうさんが、『ご指導』したのではないですかぁ(´・ω・`)モキュ?

ゆうさんも、有権者として、また、国民の権利として、投票してくださいね。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
アバター
2009/08/28 22:54
to コスKさん

コメント(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う

そうそう。白紙もありかな?と思いますが、コスKさんが一番重視したいこと(例えば、教育とか医療とか)をよく考えて、自分の意思をしっかり決めてから、投票するのが大事ですよ(^-^*)(..*)ゥンゥン♪

自分の場合、上のブログのように安全保障(外交?)を重視するほうですので、その考えからすると、誰も信用できないから、白票となったからですね(o´ェ`o)ゞエヘヘ

ご参考までに(。◡‿◡。)ペコっ
アバター
2009/08/28 22:51
to ぽんちゃん

コメント(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う

そうそう。ぽんちゃんは相変わらず鋭いツッコミですねぇ(^-^*)(..*)ゥンゥン♪
自分も先生と呼ぶのは、?と思っていたんですよ(@'ω'@)
以前は、『自分より年上ばかりだから』という意味で考えてましたが、今では、年下もいますからね(*ノωノ)キャー
ちなみに、今では、『か○達(○すども)』と、心の中では読んでます。゚(゚´ω`゚)゚。ピー←なにせ、大親分が、その方々が多いので(* ̄m ̄)
アバター
2009/08/28 22:47
to BIBINBAさん

コメント(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う

そうそう。自分もそう思うんですけどね(^-^*)(..*)ゥンゥン♪
でも。やっぱり、義務ということで、行きますし、職場の上司からも『義務はしっかり果たすように』と毎回言われますからね(。・ω・。)ノぁぃ♪

でも。皆さんも多分知っていると思いますが、白紙の場合、無効票の1つですから、ある意味、棄権しているといっても過言ではないですよ(o´ェ`o)ゞエヘヘ
アバター
2009/08/28 00:07
白紙投票か~。
はましゃんのブログに賛同したひとがたくさんいて
白紙投票が例年になく多かったらニュースで話題になるかな?w
アバター
2009/08/25 15:15
白紙投票か~なるほど!そういう方法もアリなのですねー。
選挙前に急に票稼ぎみたいな行動に出始めるにわか活動とか見てるとうぅーんと疑問視してしまう自分がいます。
どちらにせよ、選挙にはきちんと参加して、それから自分の考えが言えるようにしたいなと。
アバター
2009/08/25 12:06
中学、高校のノートのような・・・w

わかりやすくて、見やすいですw
これで、テストも80点は間違いなしですね♪

そういう考え方もありますね
ちゃんと、マニフェストとかか読んで決めてるなら
それはちゃんと自分の意思表示です

けれど、それもしないまま、ただなんとなくとかわからないからとかで投票しないのはどうかとも思います
アバター
2009/08/24 23:29
なんかすごい意気込みというか・・・感じます。
でも、言いたいことは分かる。
信用できない・・・どいつもこいつも。
アバター
2009/08/24 14:38
白紙でもできるのは知りませんでした。
私はほとんど投票いったことありません。
だってその人とお付き合いもなくどういう性格かもわからない人に無責任に投票できませんからね^^;
アバター
2009/08/24 14:13
なるほど。
そういう意思表示もあるんですねー。
自民党、もう少しパフォーマンンスあるかと期待してたんですが
以外に面白くないなーと思ったりしてます。

でも、白紙であれ、投票に行くことは大切です!!
アバター
2009/08/24 01:19
白紙投票という手段もあるのですね~
私も白紙にしようかな。
アバター
2009/08/23 18:48
同感ですねぇ〜なんでこいつらを先生なんて呼んでるんだか凹○コテッ
アバター
2009/08/23 09:20
えらいぞ!
BIBINBAは、投票所にもいきたくないです・・・^^



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.