Nicotto Town


毎日えんやこらせっせ


スピーカーケーブルは業務用がお得

 特に長岡教の信者と言うわけではありませんが、高校生か学生の昔から4芯キャブタイヤケーブルをスターカッド接続で使ってました。お金無かったしね~。w


 電気抵抗を無くす為には太くするのが一番とドンドン太いのに買い替えていったのですが、太いのは当然単価が高く、安いのを探した結果です。そして、太い方が良い、いくら太くしても音が変わらなくなる限界点は無い。てのを経験した。

 限界点が無いのは非常に困るので、まあ適当に太ければ善いやと言う事で現在落ち着いとります。



 取り合えずケーブルを替えれば音が変わることは事実ですが、デジタル部分のビットパーフェクト云々と違い完全アナログの世界で測定計器も人間の聴感しかなく、良い音の基準となるものが一切ありません。なので、Aさんが良いと認めたものもBさんは悪いと言ったりします。個人的には抵抗値が低い方が電気的には間違いなく良いと考えているのですが、抵抗値の高い細い線の方が繊細に聴こえる事がままあるので、細い線が良いと言う流派もあります。orz まあ、タイムドメインの吉井社長さんの一派ですね。なので自分はタイムドメイン ミニ以外はタイムドメイン買う気にはならんのですわ。
 
 そんな世界なので、色んな人がこれが良いとか言ってるのは「自分が気に入った音を出すので、良いものだ。」と言ってるだけなのだと了解しておいてください。ぶっちゃけ良し悪しではなく、好き嫌いの話なのですが、人間は自分の話に説得力を持たそうと「これが好き」って主観な言葉ではなく、「これが良い」と客観風な言葉を使ってしまうもんなのです。私も御多分に漏れません。なので、平気で良いと書きます。www




 とまあ前置きはこれまで、電気店でスピーカーケーブルとして切り売りで売られてるのは大抵1m数百円以上します。下手すると数千円以上しますが、そんなものよりもエレキギターを置いてる楽器店とかに行ってこれを買いましょう。間違いないです。

   http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%83%AC-CANARE-%E2%98%85%E5%88%87%E5%A3%B2%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E2%98%85-4%E5%BF%83%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-%E5%A4%96%E5%BE%846-4mm/dp/B00BFPU7KM/ref=pd_sim_k_1?ie=UTF8&refRID=1B2V7N9KX2JD4J61Q3A8

 家庭で普通に使うならこれで充分かと。太い方がうれしい人は4S8までなら簡単に手に入ります。それ以上太くしたいならこのシリーズで好きなだけ太くすればいいです。

   http://www.amazon.co.jp/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E9%9B%BB%E7%B7%9A%E5%B7%A5%E6%A5%AD-0-3sq%C3%974%E8%8A%AF-%E3%83%93%E3%83%8B%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%96%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89-%E4%B8%B8%E5%9E%8B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-0-3mm/dp/B005UAVSWY/ref=pd_sim_sbs_ph_1?ie=UTF8&refRID=0FRNSSFE5YMVPS0D4JPK


 なお自分はあくまでもスターカッド接続での利用だったので、他の繋ぎ方した時に音が悪くても一切関知しません。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.