Nicotto Town


唄紡ぎの小部屋


一部の方の一言に書きましたが。


親父の入院中、色々と手伝った代わりにと(後、これ以上本を買うなという無言のプレッシャーか?www)、母にkindleペーパーホワイト3G(読書専用のタブレット端末)を買っていただきました❤




いや、最初は使うのに抵抗あったけど、かなり良いですわ。

メモリが3ギガあるので、このタブレット一つで約4000冊の本のデータを入れる事できるらしいし、作家さんにもよるけど、時々物すっごくマニアックな作品が引っ掛かったり、大体の本が定価よりちょっと安くDLできたり。

で、これ、月替わりで20冊くらい『超値引き本』が出るんですよ。(端末画面下で一覧表示される。)
これ、ものにもよるけど大体定価の半値、凄い奴だと7割引き位で買えるので、先月買ってもらってから速攻チェック入れるようにしてます。

で、今日、出勤の電車の中で早速この激安コーナーをチェ~ック☆


何なの、今月のこのピンポイントぶり!!!!
あじゅみの好みドストライク過ぎる本が一杯あるんですが❤


しかも、欲しかったのに買い逃した本が200円で売ってたので、まずはこれをDL。

後欲しい奴が5冊くらいあるんだよな~。

ど❤れ❤を❤❤買おうかな~♪

月末のクレカ請求に響かない程度に楽しみたいと思います^^v

アバター
2014/04/20 21:58
☆ かにゃたw
かにゃた家ルール了解なり~。
確かに洋書読むんだったら、実物買うより尼で落としたほうが安く済むね。
ペーパーホワイトも、初期設定ではかなり字が細かいけど、
上の方の設定で変えられるし。(画面上をタップしてでるタスクバーの中に、Aの字があるんだけど、ここからフォント系は一括で変えられる)
後、漫画の細かいところ見たい時も、iphoneと同じ要領でピンチイン&ピンチアウトで簡単に大きさ変えられるから、印刷でどうしても潰れちゃう細かいタッチまで拡大してみることできるよ。

アカウント一つは大正解だと思う。
ダブらないで済むのも大きいけど、お互いのおすすめ本が一発でわかるから、
本に関する話題も増えるんじゃね?^^bb

買いすぎはマジ注意な~!!!←今月のkindle支払が一万超えた人(滝汗)
アバター
2014/04/18 14:19
ありがとう〜!

まずiPadが共有品じゃないんだわ( ̄▽ ̄)
うち基本は別所有なの。用途が違うし、使う時間も長いから同じマシンをアカ別てのはできないのだ;
そのかわり車がないw w w

まあウチの旦那のKindle&iPadの使い方は主に洋書なので許可した次第です。
Kindle本、日本ではちょっと安い程度だけど、米Amazonではかなり安いからね。

それもあって、私も小説漫画だけじゃなくて洋書読むのにも欲しいんだ。どうしても字が小さくなるし、touchでなんて読めたもんじゃないし、パソコンだと目が辛いw

PaperWhiteは私が個人所有しようかなと(貸し借りは出来るけどね)。

ただしKindleアカウントは1個を全機で使い回し。iPhoneアプリもそうだけどね。
落とした本全部分かるからねお互いw それウチのルールなんだ。ダブらないからともいうけどw

買い過ぎには気をつけます。ニコタでも言えるけどね〜^^;

アバター
2014/04/18 09:34
☆ かにゃたw
フフフ…とうとう沼を家に呼び込んだね?wwwwwww
ipadでもkindleアプリありますから、念のため。。。

えー、お答えします。
ペーパーホワイトでも漫画は読めます。
事と次第によっては写真集とかも見れます。
ただし、漫画、写真集、分厚い本はWI-FI環境がないと落とせません。
後、3Gでもネット(kindleストア)にはアクセスできます。
ただ、ペーパーホワイトからアクセスできるネットはkindleストアだけだから、その辺注意ね。

あ、あと、そのペーパーホワイト、個人所有?お子様とかと共有?
ペーパーホワイトのお支払いは基本登録クレカからワンクリックでストンだから、
気が付くと買いすぎるからマジ注意してね?
後、お子様、特に男の子と共有するんだったら、エロ本、エロ漫画、エロ写真集に注意。
お遊び気分で検索かけたら、結構あるんで、ほっとくと大変だからね、いろんな意味で。
まー、女の子向けにもティーンズラブが必要以上に充実してるがなwwwwww

なんにせよ、かにゃた家ルールを作って健やかな読書ライフを~☆
アバター
2014/04/17 18:48
過去発言にお邪魔〜

とうとう旦那にiPad買われてしまいました(笑)…で、あれはヤツのものなのでKindle Paperwhiteを私も検討中ですw

移動しないので3Gじゃなくてもいいかなあと思ってるんだけどね。
Paperwhiteでも漫画は読めるんだよね?

教えていただければ幸いです。カラー版については私も気にしてません^^;
あと、ネットは3Gだとできるのかな?
アバター
2014/04/16 19:14
☆ みわち姉さまw
>あじゅみ は kindle を そうびした

>せいしんりょくが おおはばに 上がった!!
>まほうこうげきりょくが 上がった!!
>まほうぼうぎょりょくが 上がった!!

>あじゅみ は MP自動回復 の おうぎ を みにつけた!!


こんな感じだおwwwwwwwwwwww
アバター
2014/04/16 19:11
☆ コメントを下さった皆様w
一括レス失礼します。
本日付で無事ニコッとに復帰いたしました。
留守中はわざわざのご伝言ありがとうございます。

これからもIN率は不安定ですが、入れるときはINしておりますので、
よろしければかまってやってください
アバター
2014/04/14 19:29

    o◇◎。o☆。
   。☆゜∧∧☆。◎
  /o○(*゜ー゜)◇☆
  / | ̄ ̄∪∪ ̄ ̄|
 / ゜|誕生日オメデト|
▲ ゜◇o☆____|
□▼――-☆∂☆◎

ちょいと遅くなったけど、私のニコット5周年とあじゅみの誕生日
一緒だったもんね。。。
ますます女に(?)磨きをかけてステキになってね~

これからもヨロシク (〃´ー`人´ー`〃)ネェ
アバター
2014/04/10 15:08
元気かな? |-'*) …チラッ
アバター
2014/04/06 20:38
こんばんにゃ~☆

昨日、今日とそちらも寒いのかな?
こちらは雪がちらほら。。。まだ春は来ないのか??
気温の差がまだ激しいから体調には気をつけてね~~
アバター
2014/03/22 19:29
ニコみせでパン屋さんができて以来
毎日三食、パンを食べてまーすっ!ププッ ( ̄m ̄*)

あじゅみのPCが元気になったらあじゅみパン屋さんのパンも
食べにいくね~~(^―^) ニコリ
アバター
2014/03/11 21:53
紫織ちゃん的に最強アイテムを手に入れたのですねwwwww
「買う」だけじゃなくて「装備」しないと防御力は上がりませんよ(ん?攻撃力?www
アバター
2014/03/11 01:21
上のお知らせ読みました。
復帰待ってます✿
アバター
2014/03/06 22:56
☆ てんしゃんw
いや~、この200円本が大当たりだった❤
『旦那様はFBI』っていう、国際結婚実録エッセイなんだけど、いや笑える笑えるwwwww

あと狙ってるのが、『中国の全省でバカヤローと叫ぶ』っていう旅行記。
これも去年かおととし本屋で見つけて立ち読みで一読して大爆笑して、
だけど高かったから(1700円位した)買えずに諦めてたんだけど、
何と、今月の激安本に入ってたんだよ~^^bb
元値1700円→500円ってかなりお得だと思うし、本も分厚かったから読み応えありそうだし。

とりあえず確実に落とす(落とした)のはこの二冊。
後の激安本はどうしようか検討中~❤
はい、今年も目に見える見えないを問わず
あじゅみの本は増え続けるでしょう。黒子のバスケにも開眼しちゃったし♪エヘッ(待)
アバター
2014/03/06 22:48
☆ かにゃたw
今調べたら、iphoneでもkindleアプリあるのね。

でも、もしこのアプリ使うんだったらiphone・ipodよりipadのがお勧めなり。
特にコミックスの『カラー版』読むんだったら、kindleファイアーHDかipad。
ペーパーホワイト3Gは、基本白黒だからね。
あじゅみは全っ然気にならんけど。。。

多分2~3週間後になると思うけど、こっち一週間くらい完全に留守にするから。
ちょっと実家から召喚された。
手持ちの本、全部整理しろと。
今までにない大規模工事になる予感が(^^;;

>電子本買う=沼を家に呼び込むようなもの
まさにその通り!!
自分でルール決めて使うようにするよ^^
アバター
2014/03/04 21:01
欲しかった本が200円なら私でも買っちゃうわ~~
ちょっとの時間でも好きな本とか探せるから
今年もあじゅみ~の本は増え続けるのら。。。キャハ
アバター
2014/03/03 22:47
んにゃ、iBookはAppleの運営だから違った筈。Kindle(=Amazonの電子本)のアプリもあるんだよ。

コミックは場所塞ぎだから電子本はありがたいよね。
紙で持ってたいやつもあるけど劣化もするしね〜

ウチの場合、図書館で間に合うものは図書館、漫画はネカフェその他と厳命しております。(自分も)
電子本買うようになると、沼を家に呼び込むようなものだからね^^;
家計が持ちませぬ。
アバター
2014/03/03 22:10
☆ かにゃたw
ipodのkindleアプリってibookだよね?

まずあれより画面が格段にデカイから、ほとんど普通の文庫本読んでる感覚で読める。
後、品ぞろえは圧倒的に密林のkindleストアに軍配。
記事にも書いたけど、作者によっては相当マニアックな作品まで抑えてあるし、
kindleオリジナル作品っていうのもあるし。

後、超値引き品以外にも、普通の作品でも大体定価の二割引きで買える。
コミックスだったら、人気作でも300~400円位でDLできるし
物によってはもっと値引き率がいい奴もある。
ただね、作品によっては揃いがバラバラだったり、
(いい例が『夏目友人帖』って漫画。オタクを中心に結構人気あるけどkindleで取り扱ってるのは2巻まで。単行本はもう12巻位まで出てるんじゃないかな~?)
コミックとか写真が多い本とか元が分厚い本とかは、WiーFi環境じゃないとDLできない。
後、基本文章は縦書き。横書きが読みやすい人には辛いかな?

そんなところを差っ引いても、十分お勧めできるよ~。
本棚爆発しそうだったら一考に値すると思うが^^bb
アバター
2014/03/03 21:55
iPodのKindleアプリとどう違うのかな^^;どのみちアレでは小さすぎるので入れてないんだけど、超値引きがあるなら入れたいかも。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.