Nicotto Town


みかくとう


ニジマス 31位

釣りのランキングで入賞しました。

2014/02/18 ~ 2014/02/24
ニジマス
順位 大きさ
31位 ニジマス 66.89cm

3月1日
  上京、高速バスが一杯なので電車に
  同僚→おじさん・おばさんの墓参り
  (花を売っているのでこの順番がベストだと思う)
  初めてのバス移動(後のり・後はらいでした)
  親戚のスーパーでお買い物
  バス移動(先のり・先払いでした?)
  ホテルチェックイン後の追込み勉強は、
  暖房が強すぎてできませんでした

3月2日
  暖房のため寝坊
 
  朝食がバイキングから、和食・洋食の選択式になっておりました
  (少なくてビックリ!)
 
  予定より遅れて10時半に出発も電車の乗り継ぎがよく12時前に到着
 
  世界遺産検定3級受験
  (60分で50問選択式)
  一時間後に
  世界遺産検定2級受検
  (60分60問選択式)
  駅ビルでお土産を購入し、ホテルに置いて
  18時から飲み会


3月3日
  不満だらけの朝食
  11時前にチェックアウト
  郵便局で荷物の発送
  おじさん・おばさん→同僚の順で墓参り
  (この順番だと、歩く距離が短くてすむきがします)
  勉強中心の反動なのか、
  帰りの電車では用意していた「11文字の殺人」を一気読みでした


  

アバター
2014/03/10 01:00
まみ 様
コメントありがとうございます

言葉が足りなくてすみません

ロベン島・ゴレ島ともに負の遺産といわれるものでして
原爆ドームやアウシュビッツと同じようなものなので
素敵ではないかもしれませんね
アバター
2014/03/08 15:11
調べてみました。

「アオモリマンテマ」は青森県の絶滅危惧種の花なのですね。
しかもマニアックではなかったようです。すみません。
私の見ている本は場所がメインなので載っていないようです。

ロベン島、南アフリカのケープタウンの辺りにある島ですね。
のんびり過ごせそうですね。

ゴレ島はセネガル共和国の辺りにある島ですね。

どちらも時間を忘れて過ごせそうな素敵な場所ですね。

アバター
2014/03/08 14:59
すぷらうと 様
コメントありがとうございます

あっちって?
まあ、飲み会と墓参りがセットでしたけれどね
アバター
2014/03/08 14:58
るりるり 様
コメントありがとうございます
アバター
2014/03/08 14:57
ごま♪ 様
コメントありがとうございます

テキストをしっかり読めばさほど難しくないですよ
アバター
2014/03/08 14:56
なぎさ 様
コメントありがとうございます

世界遺産検定って、今人気があるみたいですよ
アバター
2014/03/08 14:55
みるくる 様
コメントありがとうございます

2級は撃沈です
やっぱり勉強しないとね~
アバター
2014/03/08 14:54
メタボエム 様
コメントありがとうございます

お仕事お疲れさまでした
アバター
2014/03/06 20:35
まみ 様
コメントありがとうございます

「はじめて学ぶ 世界遺産100 世界遺産検定 3級対応」
だけで勉強しましたよ

最初に印象に残ったのは「アオモリマンテマ」です
基本的に日本語の通じない所へは行けないと思いますが
「ロベン島」と「ゴレ島」が印象に残りました
アバター
2014/03/05 20:57
なんとぉ@@
そんなお受験だったのですかΣわたしったら、あっちの方面なんだと・・・(゚Д゚)ムフフ
お帰りなさい
アバター
2014/03/04 22:47
世界遺産検定・・・すごいですね。。。

受かってますよ~に(✿◡‿◡)
アバター
2014/03/04 22:30
おおおおー
世界遺産検定ってあるのですね。
難しそうです。
アバター
2014/03/04 22:26
世界遺産検定というものがあるんですね!
それさえはじめて知りました!!

テスト受かっているといいね~♪
アバター
2014/03/04 18:38
いつも頑張っていますねv ステキなことだと思います☆

2級も受かっているといいですね♪

アバター
2014/03/04 17:37
こんばんわ
2階級のテストだったんですか!
受かってるといいですね^0^

昨夜は、ほぼ1年ぶりの、ナースの仕事
疲れて、ぐったりでした^^;;
アバター
2014/03/04 09:46
世界遺産検定3級の問題調べてみました。
これは今私の読んでる本では受かりません^^;
見て楽しむだけにします^^
ちなみにみかくとうさんの好きな世界遺産はどこですか?

どこも素敵でひとつとは決められませんが中国の神秘的な景色や
イランのイスファハンのエマーム広場のモスクの石飾りは美しくて目を奪われました。
他にも魅力的な場所がたくさんありますね^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.