Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


ピーチカメ釣れました^^

画像

ピーチカメが思いがけず初日に釣れたので、慌てて桃の帽子コーデに変更です(^^ゞ


というわけで、ピーチカメ釣れました^^
ついピーチガメと書きそうになってしまいますw

大きさ:16.8cm
水槽:レア用2種と金魚鉢を含む6種、中サイズ

インパクトのあるカメ、個人的にはかなりヒットです(・∀・)
顔や手足は果肉色?
デザイナーさんが楽しんで描いたんじゃないかな~と思ったり。
カクレモモジリが本物の桃と間違えて中に入ろうとしなければいいのですがw


これまでに登場したカメシリーズ(カメットとカメキチのストラップ除く)の水槽をお部屋に並べてみたら
途中から水槽が大きくなっていたので、
釣った時のサイズが大きくなっているのかと思い、各カメの自分が釣った最大サイズを書き出してみました。

ゼニガメ           18.79cm
迷子の子ウミガメ      14.46
アイス亀           17.71
かき氷亀           18.86
また迷子になったウミガメ 59.04
ハナミガメ          45.63
鬼役のカメ          23.87
エメラルドガメ        22.43
ピーチカメ          16.8(まだ1匹)

やっぱり、また迷子になったウミガメ以降は釣った時のサイズも大きめでした。
ウミガメはともかく、ハナミガメも50cm近くあったのか~とw


2/25~3/3のランキングは
アメリカザリガニ72位(9.46cm)、メダカ39位(4.70cm)、キンギョ(黒)50位(18.84cm)、
ギンブナ99位(27.61cm)、ライギョ53位(95.17cm)、ソウギョ28位(114.56cm)、
バケツ8位(39.29cm)、エンゼルフィッシュ23位(15.22cm)、イトウ70位(97.22cm)、
アユ86位(28.60cm)、ドジョウ31位(14.34cm)、
ストック【白】92位(3.84cm)、トウモロコシ64位(29.27cm)でした。

--

ニコみせのイベント再開催は、作るほうだけマイペースでゆるゆるやっています。
ジュリエットのホワイトチョコは今1級。これならマスターまでいくかな。

--

そういえば、ニコッと広告で
毎日、4択でみんながいちばん多く選んでいる回答を選び、スポンサーサイトに行くと
3Pコインがもらえるって広告が始まりました。
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=54860910

昨日(スキー場で食べたいもの:カレー)
今日(好きなケーキ:答えはまだ書けませんw)と連続正解でした^^
自分が好きなものではなく、みんなが選びそうなものを選ぶ、というのが面白いw

アバター
2014/04/03 08:12
>くれさん
見ました~ほんとぎゅうぎゅうすよね(^_^;
実は私もふたが無いかもと思ったので、2匹目はキャンディポットで持ち帰っててw

生きているクマイチぽいのに水中に入っているのも気になったり(^^;;
アバター
2014/04/02 22:42
ど~でもいいこと・・・かもですが・・・

そんなバナナ魚のキャンディポット・・・見ました?
あれは・・・ふたとっててほしかった(笑)
なんか、キツキツに詰め込まれてる感じが・・・

アバター
2014/03/07 23:52
>周平さん
ありがとうです~^^
今回の亀さんは、桃の節句の頃ってことでピンクにしたんだろうけど、
ニコッとタウンのイメージカラーはピンクすよね♪ 運営さんの着ぐるみも釣れる長靴もピンクですしw
徳島でも雪とは~まだ春と冬とがせめぎ合ってるすね(^^;

3/3からのニコみせイベント再開は2/28に予告が。
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=54817024
でもニコッとタウンのお知らせって、よほど注意して見ていないと見落とすすよね(^_^;

ガメラではなくガメラ擬きってところ、ニコッとタウンのやり方をよくご存じで~w
周平さんがお仕事に専念できるよう、運営さんが気を使って登場させないんだったりして(・∀・)
アバター
2014/03/07 08:38
ピーチカメ、get、おめでとうございます^^

確かにメンコイ(=かわゆい)。春を意識したのか、ピンク系が主流なのかな?
でもリアは相変わらず、白い悪魔があばれてますが~~。昨日も、粉雪がチラリです。

ニコ店イベント再開、あれは何か予告があったのでしょうか?
いきなり、チョコレシピが再掲載されたので、慌ててカカオ農園にしました。

ホワイトデイを意識しているのかしらん。

ニコタはカメが好きなようですから、たまには、凶悪な面構えのガメラ擬きも
登場させて欲しい、というオタク族の願いです(笑)。

そうしたら釣り堀で、getできるまで頑張ります(えっ、外にすることがあるだろうってか)。。。。
アバター
2014/03/06 17:39
>モッカさん
あああああ~あれでしたかあw
私も水泳選んで初外れす~ってのは書くとヒントになってまずいんかな?

あの中に筋トレがあったら皆それ選んでいたかも!
アバター
2014/03/06 17:34
俺もスポーツ好きな人が多いかなと思ってたんですが、今日の4択クイズの回答が圧倒的だったのでw
おかげで3Pコインもらえませんでした!
アバター
2014/03/06 15:11
>ピンクうさぎ♥さん
ジュリエットのホワイトチョコのマスターおめでとうです~^^
私も少し遅れてさっきやっとなりまして♪
前に別の限定レシピで2000個でレシピマスターになったから、今回もそうなのかなあ?
とりあえず、マスターまでに作った分を売りきってから
2000個作ったと仮定して、もらったレアカカオの数と、もらった家具のチョコの数と軽く検証してみようかとw
ピンクうさぎさんもロミオからはあまりもらえていないんすね(^^;
お互いマスターまでいけますよう~^^

ピンクうさぎさんはしっかりアウトドア派だと思うすよ~♪
サークルを自ら立ち上げて、ってなかなかできることじゃないと(・∀・)
他にもいろいろと遊びに行かれたりで完全にリア充すしね^^
アバター
2014/03/06 10:58
>モッカさん
そういえば、ノーマルのカメットもピンク色だったすね(・∀・) すっかり忘れていました(^^;
アカミミガメを出すなら、レア魚としてではなく、ブラックバスやブルーギルと同じく
普通の魚としてだろうな~と。
普通魚のタニシも、最大6cmなので、外来種のスクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)ぽいすしねw
やたらいたカメさんたち、それが冬眠状態だったのか、冬眠するほど脂肪の蓄えがなかったので
起きていたのか。 冬眠していなければ、甲羅干しで体温が上がったら動き出したかも?

レアカカオは、だいたい50%くらいの確率でもらえているっぽいので
8回で1回ももらえないという状態は、まずありえないすよね(^_^;
15:00~16:30頃に相席回数カウントがうまくできなかった、というお知らせがあったので
その時にはもらえない不具合も起きていたのかも?

PC好きなのは間違いないだろうけど、他のサイトに比べるとアウトドア派の人も多い、
というよりは、スポーツ含めいろんな分野で活躍されている方も多いすよ^^
個人情報に近いことなので、ご本人の了承得ずにここに列挙するわけにはいかないけどw

長時間過ごしたい人は、他のもっとガンガンプレイできるオンラインゲームサイトに行ってしまい、
あるいは、どこにでも持ち歩けるスマホで寸暇惜しんでライトゲームやりまくっているのかも。
ここには、リアでいろいろやってて、1日1回ちょっとだけインして、気の合う人と話をして
ちょっとだけ何かやりたい方が残っているのかも。
アバター
2014/03/06 06:24
チョコイベの再開催のおかげで
今朝ジュリエットのホワイトチョコが
念願のレシピマスターに^^
どのくらい作ったのかさっぱりですがwww
ロミオはレアカカオのドロップ率が低くて><
今なんとか1級です
(実は昨日はゼロ、今朝は4つ、ってもう少しまんべんなく
そしてサービスして欲しいですwww)

下でモッカさんが
>>PCばかりしてないで~
と書かれていて耳が痛いですwww
あ、でもとりあえず週1だけどテニスしてるんで
許してもらおうwww
アバター
2014/03/06 00:52
最初ピーチカメ見たとき何か見たことあるなと思ったらカメットでしたw
ていうかなんで変なカメばかり出してアカミミガメ(ミドリガメ)は出さないんだろう。外来種なのに今や日本で一番見かけるカメなのに。
そういえば正月に実家帰った時に家の周りのドブ川にアカミミガメがやたらいました。死んでるわけではないのですが冬眠し損ねたのかじっとしてほとんど動きませんでした。

イベント再開されてからロミオとジュリエットのところに食べに行ったら1個もカカオもらえなかったのでレアチョコのイベントは再開してないのかと思いました。もらえなかったのがバグだったのかたまたまだったのか不明ですが。

それにしてもニコットのユーザーはやっぱPC好きなインドアの人が多いんですかね。PCばかりしてないで少しはスポーツして体動かした方がいいのに。
アバター
2014/03/05 10:12
>フーイさん
ありがとうです~^^
桃の亀さん、やっぱ見た目のインパクトすごいすよね(・∀・)
甲羅の周りが緑になっているのにもこだわりがw
ふだんからこの色なのか、婚姻色とかなのか?
モノとしてのインパクトはかき氷亀のほうがかな~
リアでもいろんな名前の生き物がいるけれど、かき氷ナントカって生き物はさすがに聞いたことないw

ニコッと広告のお知らせ、私も最初はスルーしていて、よく見たら毎日はオイシイ広告だと気付いてw
3Pゲットよかったです~^^ 私もゲットでした♪
アバター
2014/03/05 10:07
>ピンクうさぎ♥さん
カメさんゲットもランクインもお祝いありがとです~^^
3カテゴリー揃うのは珍しいです♪

友だちやお気に入りのブログ見ると釣りたくなるすよね^^
初日4Rで8匹とはすごいです@@
ピンクうさぎさんの運もあるだろうけど、やっぱ確率も釣れやすく操作しているのかなあ(^^;
5分釣り導入時にいじったのかな~でも以前からわりと釣れやすかったような気も?
アバター
2014/03/05 10:04
>★☆Luna☆★さん
ありがとです~^^ お互い初日よかったです♪
このカメさんは基本的な評価は微妙かな~と思ったので、あえて個人的に~を付けましたw
自分も絵を描く人なんで(最近はまるで描いていませんがw)、描き手の気持ちになっちゃって^^
やっぱこれはピーチガメですよね(^^;
統一感のなさはたしかに~それが適当なのがニコッとタウンと思うしかww
ランクインのお祝いもありがとです^^
今週は大物を釣れた感がそれほどなかったので、11種やバケツ8位にはびっくりでした(・∀・)
超大物じゃなくてもランクインできるようになった、というのも微妙な気持ちではありますが(^^;

せっかく再開なのだから、もう少しサービスしてくれてもいいですよね(^^;;
レシピマスターになれますよう~^^
ちなみに検証まったくしていないから、何個(何回?)でマスターになるのかまったく分からないす(^_^;

最初に押すところ、やっぱ分からないすよね(^^;;
私もかなり苦戦して、何度もあっちこっち押しちゃってw
初日おめでとです~♪ 私も強い動物当たりました^^ 好きなのだったらウケ狙いのにしてたかなw
アバター
2014/03/05 06:53
ピーチカメ初日ゲット&いろいろランクインおめでとうございます^^
確かにカメの中ではインパクトが特大ですね^^
こう言う面白デザインは私も嫌いじゃないです*
ニコット広告はこんなのが始まっていたとは@@
早速3Pゲットして来ました^^
アバター
2014/03/05 06:19
ピーチカメ、初日GET
そしてまんべんなく3カテゴリーでのランクイン
おめでとうです^^

帰宅してインした時、
あいうえおさんのブログのタイトルが飛び込んできて
「私も早く釣りたいな!」と思いました^^
個人的には釣れやすい感じですね
実は昨日の初日、4R合計で8匹釣れて・・・
さすがにこんなことは初めてだったので
びっくりしちゃいました^^;
アバター
2014/03/05 02:08
ピーチカメあいうえおさんも初日ゲットおめでとうございます♪
あいうえおさん的にはヒットだったんですね(^-^)
私はちょっと中途半端な気がして微妙などと言ってしまいましたが(^^ゞ
今回はどうしてピーチガメにしなかったんでしょうね(?_?)
ま、アイスとかき氷だけ漢字で統一感にこだわりなさそうですけど^^;
釣り11種にガーデン、農園もランクインおめでとうございます♪
いっぱい入って凄いです!
バケツ8位の1桁ランクイン嬉しいですね^^

ニコみせイベントの再開催は相変わらずロミオとジュリエットがあまりカカオくれません^^;
今のところ両方2級なので、レシピマスターにはなれるかな?

ニコット広告の4択、初日最初に押すところが分からなくてパスしてしまって残念^^;
2日めも当たらず、今日初日出ました~(^-^)
アバター
2014/03/04 23:36
>メメさん
レアもランクインもお祝いありがとです~^^
実はカメさんだって分かったとき、メメさん喜ぶだろうな~って♪
週末にゆっくり釣りできて、たくさんの桃のかめさん釣れますよう(^ー^)

またチョコが作れるのは嬉しいすよね^^
せめてレア使わないほうのレシピだけでもずっと残るといいのになあ(´∀`)
アバター
2014/03/04 22:34
レア しょにち ゲット おめでと。。
たくさんの ランクインも おめでと。。にこにこっ。
こんかいは カメちゃん なのですね。。
かめずきの メメとしては
こんしゅうまつは がんばります。。うきっ。

チョコアイテムは もう ぜんぶ そろったのですが
やっぱり チョコだけに また さんせんしています。。にこっ。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.