おもちゃの潜水艦(紫)
- カテゴリ:ニコット釣り
 - 2014/03/12 05:20:52
 
ニコット釣り で遊びました。
- 売った魚
 - +221
 
釣った魚
魚の名前
						釣った数
						最大サイズ
					- アメリカザリガニ
 - 1匹
 - 5.67cm
 - ブルーギル
 - 1匹
 - 17.65cm
 - オイカワ
 - 3匹
 - 17.21cm
 - ニゴイ
 - 1匹
 - 35.11cm
 - キンギョ(赤)
 - 1匹
 - 23.16cm
 - ブラウントラウト
 - 2匹
 - 46.21cm
 - ドジョウ
 - 1匹
 - 6.11cm
 - アカメ
 - 1匹
 - 95.05cm
 - おもちゃの潜水艦(紫)
 - 1匹
 - 14.33cm
 - ピーチカメ
 - 3匹
 - 20.99cm
 
2014/03/09 17:19
「何かを得るには、何かを支払わねばならない」
だったかな?
受検勉強とその後の読書三昧のため
「おもちゃの潜水艦(紫)」
が入手できないのは、「等価交換」原理かと思っておりました
しかし、
「天は我を見放さなかった~」
と言うことで、滑り込み入手です
(まさに三倍デー様様ですね)
昨日は有給休暇でした
(今月中に取らないといけないので)
午前中は得意の、マッタリ&ダラダラ
(犬の散歩も畑も行かないなら、せめて読書は終わらせたかったですね)
お昼からお出かけ
吊橋の売店で地元の特産品購入
(土曜日のお土産用)
図書館で本1冊・CD2枚返却、CD3枚借りました
(現在、本4冊・CD3枚)
隣の生涯学習センターで水彩画展を見ました
(偶然に立ち寄りましたが、何故住所氏名を記入するのかな?)
帰りに事務局で、金曜日の家庭部会議欠席を伝えました
(こちらがメイン)
スーパーで買物
(すぐに食べる物ばっかり、1300円ぐらい)
ドラックストアー2軒まわりましたが、希望品無
(買物も中止)
ガソリンスタンドで給油&灯油
(7000円ぐらい)
歯医者の駐車場で寝ているうちに、14時46分を超えました
(一応、目は閉じたといううことで・・・)
歯医者は折れちゃったバネ?の取付でしたが、30分で終わりました
(しばらくは違和感がありそうです)
帰路途中にダンプにあおられましたので、コンビニ休憩
帰宅すると農協の回覧板と申告書が来ておりました
とりあえず坪の分だけ配ろうと思ったら
「全部じゃないのか?」
と親父に言われたので、
犬の散歩&畑をあきらめて、申告書を配布しながら回覧板依頼
そして、飲酒
		

























深夜の方がニコタが軽く、巡回がサクサクww
急ぎでホームページを作っているので
暇さえあれば原稿入力しております^^
すっかり忘れていて完全にスルーしてしまいました・・・トホホ(笑)。
潜水艦おめでとうございます♪
潜水艦すべりこみでgetできてよかったねw
私もかざってるよw
お休みの日もハードですね。
でも飲酒はいいかも・・・
私は不定期すぎて予定立たない~w
といいつつ、普通に無理だったらいかないんだけどねww
私は今一度帰宅してまたお昼から行くんだけどね~
掃除今途中でニコ覗き~w
ってか、しないと~w夕飯準備と途中の掃除~
後からバタバタしたくないから~w夕飯何にいしょ~
独身いいな~、適当でいいし、家汚れないし~。
今日はいらないもの結構捨てれた~wけど物であふれてる我が家やだ~
捨てても捨てても増えてく~