Nicotto Town



パソコン買いましたヽ(≧∀≦)ノ

2月の新潟旅行の際、持ち歩きパソコンが
あまりにも反応遅くて、限界を感じていたのです。
消費税増税前に買った方がいいかなと、思い切りました^^

とは言え、あくまでモバイル用途の補助マシンなので、安物です。
小さく軽い事がまず第一。そして、安い事。

一番理想的なのはソニーの700グラム?の、薄っぺらいマシンですが、
補助マシンに15万も払う気は無いので、除外。
候補は、
 ASUS F102BA
  CPU AMD・A4-1200 RAM4G HDD500G、1.1kg
 Lenobo Flex10
  CPU CeleronN2810 RAM2G HDD500G 1.2kg
 HP Pavilion10
  CPU AMD・A4-1200 RAM2G HDD500G 1.28kg
の、3機種で(機種名は大雑把です^^)、いずれも大きさは
ルーズノート程度です。

ビックカメラ、ヤマダ電気、ソフマップ各店で聞いた所、CPUは
Celeronが良いと言う人もいたけど、大差ないとも言うし、
描画なら、むしろRAMの多いほうが絶対有利って事なので
ASUS機を買おうとしたのですが、これは1万円高い6万円で、
買う段になってウイルスソフトは必携で5千円程度と言われ、
結果7万円に近付いてしまうので、断念、
Lenobo機はサイトで1.2kgと書いてあるのにビック店頭では
1.8kgになっていて、SDスロットも無いので断念、
結局、HP社の製品に落ち着きました。
店頭表示価格49800円に、ウイルスソフト必携で5万5千くらいに
なってしまいました。

どうなんでしょう、もう少し無理してASUS機にするべきだったのか、
今でもちょっと気になる所なのです。
しかし、他の2機種が黒一色なのに比べ、HP機はフタとキーボードが
パールホワイトにドット模様という、少しオシャレな姿です。

今まで使っていたASUS EeePC と比べて、ほぼ同じ大きさ、
やや薄く、100グラム軽く、そして、ちょっと速いです(^^)

驚くほど速いとは言えないんですが、ニコタに伝言書ける程度の
性能はありました。前のやつは、これが既につらかったです^^;

ところでOSはWin8.1ですが、
これ、全然わからん!(苦笑)これまでと全然違いますよ。
まず、旧タイプのデスクトップに改変?する所から始めないと、
私は何一つ出来そうにありません(++)
あ、でも、指で写真をひょいひょいやったり、にゅっと広げたり
する事は、できるモニターになってます。タブレット的。
ちょっとづつ、馴染んで行かないと、いけませんね^^

アバター
2014/03/22 13:09
mana様
アプリっていう概念に慣れがないから、かも知れませんね。
デスクトップ機の環境を外出先に引き継ぎたい気分なのですが。
さて、モバイルはモバイルらしい使い方で、使えるようになるものかどうか^^
マニュアルは、本だと、いくつかのページを行き来するのは手早い気がします。
アバター
2014/03/22 12:27
新しいPCおめでとうございます。
Win8は全部アプリで管理になるので、わたし的にはいらない機能を選択するのに結構使い勝手良いものかもと思い始めたところです。以前のものでは、いらなさそうな機能もプログラム触るのが怖くてそのまま放置…動きが遅い!ってことがあったので助かります。携帯スマフォも同時に買ってしまったので、PCとスマフォ両方の使い勝手になれるまで大変でした。
マニュアルPC内に入っていて、2画面で操作できたのでかえって便利かなと思いましたが、本片手にの方がお好みなのかしら?
アバター
2014/03/16 23:11
リリアン様
たまにしか使わないマシンなので、
意識的に慣れていかないと、その場になって使いこなせませんね^^
今のパソコンは本のマニュアルが付いてこないので、そこがめんどくさいです。
アバター
2014/03/16 21:45
新しいパソコン、いいですね~♪
慣れるまでちょっと不便さを感じるかもですが、すぐ使いこなせますよ(ФωФ)
アバター
2014/03/15 00:00
もとみ様
Win8は、基本的に画面を触って操作するインターフェイスなので、
そのままだとタブレットパソコン同等になりますね。
面白いのは、パソコンだからキーボードは付いているんですが、
仕様上、モニターキーボードもちゃんと出るんですよ^^
今は、そのタッチ用画面を、従来型デスクトップ画面に切り替えて使っています。
アバター
2014/03/14 16:31
携帯パソコン、新しくされたのですね^^
以前より、気兼ねなく、ご旅行ができるようになったのですね◎

Win8って、そんなに、違うものなのですか?
タブレットだから、そちら寄りになりすぎちゃっただけでしょうか?
アバター
2014/03/14 11:13
Mt.かめ様
しかも、メインマシンじゃないから、つい後回しになってしまって、
なかなか、立ち上げなかったり^^
今はマニュアルが付かないので、オンラインから持って来ないといけないけど、
そもそも、ネットへのつなぎ方がイマイチ、とんちんかんで。
アバター
2014/03/14 09:22
新しいのになれるまでって
時間かかりますよね。ぼちぼちと♪
アバター
2014/03/13 22:28
れっつぐるーぶ♪様
ソフマップにWin7の見切り品が安売りされてましたよ。
ただ、シンクパッドのタッチパッドが無いタイプだったので、
操作し辛いかも、と、見送ってしまいましたけどね。
アバター
2014/03/13 22:24
ちょみ様
ありがとうございます^^
分かりそうなところはさっさとスキップして、要所だけ知りたい、
なんてことをするので、分からなくなるんですよね。基本から覚えたいです。
携帯用HDDが要らないだけでも、少し楽になりそうで、ありがたいです^^
アバター
2014/03/13 22:16
ごま♪様
ありがとうございます。
500円玉で100枚、案外現実的な数字ですね。
あ、最安値のパソコンとは限りませんか(^^;
アバター
2014/03/13 21:41
Win7のパソコンを買おうとしてますw
アバター
2014/03/13 20:43
新しいパソコンおめでとうございますー(´▽`)
OS新しいのになると全然わからんちんですよねーww
でも使っていけば慣れるかも…^^;
次の旅行に持っていくのが楽しみですね^^
アバター
2014/03/13 19:30
おおおおー
新しいパソコンおめでとうございます。
いいですね。
僕もほしいので500円貯金して買おうと思ってますよ。



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.