Nicotto Town



そうだ京都に梅を見に行こう♪ Part2

鳥羽離宮跡を後にし、向かったのは、
「城南宮」
http://www.jonangu.com/

やっと、メインの梅見の始まりですヾ(●⌒∇⌒●)ノ

梅の様子はこんな感じ。
http://1drv.ms/1dUwPWX

枝垂れ梅がちょうど満開で、いい見ごろでした♪



わたし、枝垂れ梅って初めてみたかも!w
普通の梅とは違った趣があっていいですね♪

城南宮には、
・春の山
・平安の庭
・室町の庭
・桃山の庭
・城南離宮の庭

と5つの庭に分かれており、それぞれ異なった雰囲気を醸し出しています。

また、「源氏物語 花の庭」とも呼ばれ、
『源氏物語』に登場するほとんど全ての植物が植えられているそうです。
季節によって、いろんな姿を楽しむことが出来そうですね^^


一通り梅を観賞した後は、烏丸駅に戻って、スイーツを♪
行ったお店はこちら、
「サロン・ド・テオ・グルニエ・ドール」
http://tabelog.com/kyoto/A2602/A260202/26007072/
町屋を改装したカフェとなっていて、雰囲気も良いです^^

食べたケーキはこちら。
「ポワブル ショコラ」
http://1drv.ms/1dUM8Py

名前の通り、ショコラケーキで、少しアルコールも入っています。
プラスして・・・
ペッパーが入ってます!
たまにぴりりとアクセントになってコレがまた美味しかったです(/-\)


そんな感じで、梅見の旅も終了。

京都の竹田方面って初めて行きましたけど、鳥羽離宮跡も、城南宮も良かったなぁと。
また来年とかも行きたいと思いました^^


~ 終 わ り ~

アバター
2014/03/14 22:15
>Marieさん
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
雰囲気もよく、見ごたえのある庭園でした^^
ケーキと一緒にぜひ見に来てくださいね!
いつかw
アバター
2014/03/14 16:36
枝垂れ梅は見たことありません…。
たしかに普通の梅とは違う感じがしますね♪

ペッパーが入っているケーキだなんて斬新ですね!
アクセントになっているのですね、なるほど…。
機会があったら一度食べてみたいです。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.