ポテトサラダが
- カテゴリ:グルメ
- 2014/03/27 17:29:53
まずいわ~(´Д`。)
今回作ったポテサラは、かつて無いほど不味かったです(++)
なんかこう、油っぽく、ねっとりしていて、
たとえて言うなら、冷めたラード?みたいな。
確かに、適当に作ったのですが、それにしても、何が悪かったのか。
・ジャガイモが悪かった
・蒸し方が悪かった
・味付けが悪かった
・マヨネーズが傷んでいた
などの候補が上げられますが、まあ、ジャガイモのせいでは無いと
思います。さすがに^^
蒸し方が悪かったのかも。芽を取った後、蒸し器で火を通したのですが、
あんまり煮え立たせるとフタの隙間からしぶきが散るので、
軽く沸騰してるか?程度の火加減でやりました。
そういえば前回は、イモが崩れるくらい蒸しちゃったので、今回は
十分火が通ったと分かった時点で取り上げました。
それが、ねっとりした食感になった理由なのでしょうか。
あるいは湯の中に落としてボイルする方が良かったりして。
マヨネーズは4月まで賞味期限あるので問題無いはずです。
ただ、ジャガイモを崩してあら熱を飛ばしたつもりでしたが、
まだ温度が高すぎて、マヨネーズが分離してしまったのか。
味については、塩コショウがやや足りないという面もありますが、
我々の世代は既に減塩奨励になってますので、これは仕方ない。
むしろ、イモ本来の味わいが生きてない所に問題を感じます。
やっぱり、蒸し加減をもっと強めにしっかりやるべきだったでしょうか。
次にやる時は、イモがホコホコになるまで強火で蒸しましょうか。
なるほどー、火にかけて水気を飛ばしてしまうんですね。
なべの空焚きって、こわくありませんか?
私もフライパンにしましょう^^
皮がむき易いというだけでなく、水気を飛ばす意味でも、
熱いうちにむいた方がいいんですね。
また挑戦してみます^^
レンジでやれるんですね。
皮むきは、確かに熱いうちにやった方がむき易いです。
ふきんが無いので、タオルでやっちゃいます^^
って言うか、ご主人がなさるんですね~
一度、水気を切ってから
鍋(わたしはフライパンでやります)に戻して、
火にかけ、ゴロゴロさせます
表面が粉をふいてホクホクしてきたら、出来上がり!
この、ホクホクがないと美味しくないと思います^^
mana パパさんのやり方でも作りますが^^
本当に熱々で皮をむいて、水気を飛ばしてあげる事が大事かなと!
今度は成功しますように~( 〃∇〃)
じゃがいも茹でる時旦那は皮付きのままラップをかけてレンジでチンしてます。5~6個位で10分だそうです。
熱々の時に皮をペロンって手でむいてしまうとべシャっとならないし早いそうです。熱いのでふきんで持つといいそうですよ。お試しあれv
ジャガイモをゆでる時は、じょぼんとお湯に沈めちゃうんですよね?
茹で上がった後に水気は飛ぶものですか?
そこが気になったので、今回は蒸してみました。
きゅうりの塩もみは良さそうですね。
私は面倒だったので、ミックスベジタブルを突っ込んで誤魔化しました^^
ジャガイモは、蒸さずにゆでてます~。
しっかりゆでた後、水分を飛ばす(粉ふきいも状態にする)
事が大事かなと思ってます^^
あと、塩こしょう以外に必ず入れるのが、お酢。
ぐっと旨みが増すし、防腐効果があるのでお勧め!
ジャガイモ3個に対して、小さじ2ぐらいかな?
我が家のポテサラは、マヨネーズも塩こしょうも少なめだけど
きゅうりの塩もみはしっかりするので、バランス取れているかも。
美味しいですよん (〃ー〃)
じゃがいものせい、って、あり得るのでしょうか。
とりあえず、次はもう少し先にしたいと思います^^
あと、調子が出るまでは、時間をかけて丁寧にやりたいと思いました^^
ジャガイモのせいのように思いますけどねえ???
蒸しかたで、劇的に変化するのでしょうか?
是非、続きをお願い致します。
ジャガイモの種類:
安いジャガイモ : 高いジャガイモ
ダメそうですね、それじゃ(^^;;;
うーん、めんどくさい事はパスーw
それが料理の腕を上げない秘訣です!(オイ)
あ、ほうれん草とささみとカニカマ買って来ました。
私の台所の明日はどっちだ?w
お久しぶりです^^
ポテトサラダは好きなのですが、スーパーのやつは、作るのと比べて高すぎて^^;
ジャガイモがだぶついた時くらいしか、食べられません。
蒸したジャガイモ、表面は冷めていても、中の方はまだ熱が残ってますからね。
気をつけたつもりでも、熱い所があったのかも知れません。
へーいいですね。
ご主人に指南していただきたいです^^
私は大して調味料持ってませんから、シンプルですね。
つぶすのは、へらでざくざく、適度でやめているつもりではあります^^
じゃがいもの種類が悪かった、という説もご一考ください!
は、いいとしてww
じゃがいもさんを一個ずつそれぞれ違う時間茹でて
検証してみると面白いと思います^^
ながいこと、食べてないなぁ。。。
マヨネーズが分離ですかね。
熱いときに入れちゃうとどろどろになっちゃうのかな。
ポテサラなぜなんでしょうねー??? やはりマヨが分離したのかしら…
うちの旦那が作るポテサラは絶品ですよーvvv
私の大好物ですvパンにのせて食べると更に美味しいです。
バジルとパプリカとあと何か入っています。(何かは不明、私が使わない調味料がいっぱいです)
じゃがいももマッシュしすぎないのかミソv ゴロゴロ大きめなのがヾ(*´∀`*)ノ