Nicotto Town


TAKEのつぶやき


☆「千と千尋の神隠し」

さすがに世界一と評価される日本のアニメですね。確かに技術的に世界のアニメをリードするだけのことはある美しい映像と思いました。
また、豪華な声優にも驚きました。菅原文太がアニメの声優やってるなんて、思いも付きませんよね。

でも、唯一つだけ質問したいことがありました。ご存知の方、お教えください。

“このアニメのテーマは何なんでしょうか?”

以前読んだ雑誌には、「生きる力云々」だとか「働くこと云々」がテーマになっていると記してあったと思いますが、実際に観ると、うやむやにされてるみたいではっきりとしません。
(1回観れば普通は分かるものでしょう)
また、このアニメを絶賛する人がおられたので、詳しく聞いてみました。でもやっぱり、小生と同じくテーマが分からない人ばかりでした。
TVの視聴率が50%近くだったそうですから、理解できている方はおられると思います。是非ともお教えください。(イヤミではなくマジです)

追伸
まさか、流行っているというだけで、あれだけの高視聴率は得られないと思います。それとも、辛口映画評論家の言うように照明代わりの娯楽なんでしょうか?

アバター
2014/03/31 12:50
こんにちは(✿◖◡​◗)ブログ広場より、stp訪問です^^

ジブリはそこまで好きではないけど、
千と千尋は好きです、何度観ても飽きません♪
アバター
2014/03/29 20:32
多分、見る人によっていろいろと取れるような描き方をしてある作品でないかなーと思うのですが
基本はどの作品も、『その時々の、宮崎監督の興味とその世界観』としか言いようが無いような。
だから、その時々の作品のコピー文が、ジブリ(というか鈴木プロデューサー?)的な
公式テーマなんではないかなーとか勝手に思うことにしました。
だから娯楽でいいんじゃないかと〜。映画って、基本はたしか娯楽でしたものね?
アバター
2014/03/29 15:02
まず、宮崎監督は色んな話を放り込みます、
一つでも充分おもしろいのに贅沢なはなしです、

後進の監督さんは一つの話を丹念にえがいてますね、

基本は千尋の成長するおはなしでしょ?違うかな?
アバター
2014/03/29 12:39
覚醒‼かおなしが嫌いです・・・
アバター
2014/03/29 12:13
千と千尋の神隠し
ずっとテーマが
愛だと思ってました。
三鷹の森
のジブリ博物館
行ってみたいなー。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.