Nicotto Town


ヤツフサの妄想


パンダが甘党であることが判明 (´ω`)



白ガチャで “パンダパン” が出せなかったヤツフサです。 (´ω`)

でもパンが在庫過剰になってしまいました。 Σ(・ω・ノ)ノ


そんな事はおいといて、パンダが甘党であったという事が米中パンダ

研究チームによって確認されたと言うので日記に書いておこうと思いました。

http://www.asahi.com/articles/ASG3X2RVMG3XUHBI006.html



\   \\   \  \\  , ェェェェェェ、\  \\ \
\\   \\   \  \,ィ三三三三三三ヽ.  \\ \
\\\   \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ   \\
  \\\    /   ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\   \\
\  \\\  l     !三リ  ヾ三ヲ'   ヽ、  \  \   \
  \  \ f三ミ        /三三     `ヽ.、 \  \
\  \  ` ヾ三        ヾ三三    ,ィ全、 \ \  \
\\  \  \.゛l    f≧  ノ三三  ./三三、   ヽ. \
  \\  \    、 fn,  ~   /三三".  ,'三三三、.  l  \
\  \\  \  .i≧ュ __,、 /三三"  ,'三三三三、 ノ
  \  \\  \ |三ミ≧≠三彡"    l三三三三三「\\
   \  \\  `!三三三リー - 、._ !三三三三三   \\
\   \  \\ }三三彡 \\\  ヾ三三三彡"≧,   \
  \   \  \.ノ三三リ\  \\\     ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
            ̄ ̄
ケ  ケ   /\      ー―≠―   ー―≠
┼┼┼ /┌┴┐\      /       /
│└┘   [ 二 ]   ー 、   |       ー― 、
└──   レ`く_   _)  \_    くZ_ノ
  |二二|  /\   |  | |       _|           ||
┼└─┘/__ \ .|  | |         |/⌒ヽ     ||
┴ 7二二 ┌─┐  |     ー十十ヽ /|  _ノ 二   ||
  / / / /  |__|   ヽ_ノ     .|  ノ  |  (_ノヽ /乙  。


モトネタ
http://files.hangame.co.jp/blog/2011/76/26ec9c9c/06/02/35353526/26ec9c9c_1307009142847.jpg


パンダの食べ物って・・・


パンダ団子じゃなかったのか!
Σ(゚Д゚;;)ノ ショック!



上野動物園のパンダはパンダ団子を食べていて、同じ餌を上野動物園

レストランで食べられると言う話しを聞いた事があります。

http://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13021617/dtlphotolst/P2343407/

パンダ団子成分表

パンダために開発された蒸かしだんご。上野動物園のリンリンは朝夕1個食べているとのこと。

<材料(2個分 250g x 2個)>
 ・とうもろこし粉 200g
 ・脱脂大豆粉  100g
 ・きび砂糖    15g
 ・パンダミルク  50g
(パンダは、他の哺乳動物に比べて乳汁に乳糖の含有量が少ないので、人工哺育や健康管理のために上野動物園が開発した人工乳。)
 ・水        200cc


甘党のヤツフサと同類だったとは・・・

どうりでいつもゴロゴロしてると思ったよ。 (´ω`)


でもあれだな、きっとパンダはヤツフサとは気があわないと思うんだ。

ヤツラはきっと・・・

たけのこの里派に違いない!

たけのこの手先に決まってる!

くっそー

パンダめー



     \知らんがな/
   r:、_,.. -ー;;:-─---- .、
  /~ {;;|   l;;;;`i       \
  ,.! l:}    ,l;;;;;;;;l        ヽ
 ‘ーz..__,.-,-;;l;;;;;;;;;l、__.,; .: /;:../'
     l;;;;;/"ヾ;;;;;;;} {;;;;;;/、;;;〔
     .,l;;:/   ゞ,,' ;:;;;/  ゞ;;/


しかし最近はヤツフサは “さくさくぱんだ” にハマっています。

ええ、かなり歯ごたえがいいのです。

http://www.kabaya.co.jp/sakupan/

(´ω`)<うまー


 

アバター
2014/05/11 17:41
>しょんぼり様
パンダも熊の仲間ですからメチャ水飲みます。 (´ω`)
パンダ団子のレビューを見ると、けっこうベチャベチャらしいですね。
焼いた感じがしないので蒸しているのでしょうか?
バサバサだとパンダが喉につまらせるのかも知れませんw

ちなみにきびだんごは美味しくないものの代名詞です。
現在のきびだんごには、キビがほとんど入って居ません。
キビを食べているのは現在インコとかブンチョウくらいです。
鳥の餌を買って食べれば味がわかりますよ~

雑学としての補足
桃太郎がきびだんごを持って鬼退治に行くのには意味があります。

きびだんごは質素なものの代名詞でした。
贅沢をしないで世間を渡る旅に出ると言う意味で、旅行ではないと
言うものを印象付けるアイテムです。
また鬼とき、渡る世間の事の例えです。

要約すると、厳しい世の中に出て行くのに、あれもこれも新入社員の
アイテムと称して良い物を見につけるのではなく、貧しくても
犬(忠義)、猿(知恵)、雉(勇気)を持って社会に挑み、世間で高い評価を
得て、独り立ちして行くことが宝ですよと言う教えです。
なので桃太郎のきびだんごはおいしくてはいけないものなのです。
アバター
2014/05/11 13:52
パンダ団子・・・

気になるけど、水分結構入れるんですね~(;´・ω・)

きびだんごとどっちがおいしいのかな?


ところで、ヤツフサさん、きのこの山派なんですか?
たけのこ派かと思ってました('ω')
アバター
2014/04/01 00:06
>todo様
そう言えば熊は甘党ですね!
もしかして白くまも甘党なのでしょうか?

まぁ山登りで香水を付けるとか、自殺願望の方も居るみたいですし、
甘いものだけでなく、甘い性格も何とかしないといけないのかも知れません。

todoさんの所は熊じゃなくてトドがでるのですね、わかります。 (´ω`)
アバター
2014/03/31 07:09
クマが甘党だから、熊猫もそうかもしれないね。
だから山歩きする時、ジュースとか、甘い匂いのものは持たない方が良いんだろうね。

いや、私は山歩きなんかしないからいいけど。
うちんとこはクマ出ないし(^_^;)
アバター
2014/03/31 00:05
>おもち様
さきさきパンダがこんなに美味しいとは思いませんでした (´ω`)

パンダ団子はかなりべちゃべちゃらしいですよ~
アバター
2014/03/30 22:57
さくさくぱんだ、おいしいですよねえ(´㉨`*)

本日、おもちの 「死ぬまでに一度は食べたいリスト」 に、ぱんだ団子がくわわりました。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.