Nicotto Town



引き続き今週の作業内容

先週のマフラーに引き続き、今週は増税前の駆け込み購入した
通称「車高調」(足回り)への交換作業を開始。

最初車高調なんて考えて居なかったけれど、今の時代って・・・
社外品のショックアブソーバの選択肢が殆ど無い!!!!

無難な線で上級モデルのビルシュタイン足の流用&ダウンスプリングも考えたけれど
ダウンスプリングって、年月と共にヘタって車高が更に落ちるしなぁ。
中古ビルシュタインもいつ「抜ける」かも分らんし。

当初予算は5万程度を考えていたが、5万の足と言えば・・・
TEINの車高調かぁ・・・。
しかもネジ式の機構的には旧式になる。
てか、TEINって俺的にはあまり良い経験がない。
なので、TEINはパス。

その他ではラルグスかブリッツの車高調になるが、価格が2万~3万アップになる。
ん~、高い><;
(車高調の中では十分安い部類だけど)

そだ!オデッセイに使うつもりでストックしておいた足回りを売って、それを資金にしよう(笑

で、肝心なモノ選びだが・・・
ラルグスとブリッツって見た目がソックリ(爆
一説によると、ラルグスがブリッツへ納品してるとかしてないとか・・・w
ラルグスの方がアッパーマウントがピロアッパーで豪華なはずなのに、
ブリッツよりも価格が1万安いって・・・。

散々悩んで、結局1万アップだけどブリッツに決定。
ブリッツの方がリヤの減衰調整の延長ケーブルが付属しているし、メーカー保証も1年付いてる♪

てか、前置きが長くなったのでつづく。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.