Nicotto Town



名古屋と彦根の三が日(本編の52

さて、名古屋に帰ってとりあえず実家に
向かいます。

このあたり実は記憶がほとんど無い(^◇^;)
多分、実家でご飯を食べたに
違いないのですが・・・。

そして夫君は友だちと約束があると
いうことで、どっかに行ってしまい
わたしと第一秘書はホテルに
寝に帰ったに違いないのですが。

シングルルーム3室なので、遅く帰った人が
いようが、いつ帰ってこようが関係ない。

なるほど、シングル3室で良かったかも(笑)

第一秘書も一旦ホテルに帰ってから
近くのゲーセンにでも行ったようで。

そうそう、マスクがないっていったので
私が余分に持っていたマスクを
やった覚えがあります。

「使ったら捨てるけどいい?」
好きにしてください。

わたしはガーゼマスクの愛用者なので
何回か洗って使います(゜∇^*)テヘ

どうも紙のマスクって今ひとつ
好きになれないんですよね。

次の日の予定は、午前中は買い物。
昼ご飯を第一秘書と一緒に食べて
そのあとは帰るというプランと
なっております。

今度はちゃんとホテルにスムーズに
到着し、フロントで鍵を受取り
部屋に入る。

おお、ペットボトルのドリンクが
補充されてる♪

そっかー。連泊すると1日ごとに
くれるんだφ(.. )メモメモ

同じホテルに連泊なんて、滅多にないからなー。

前の日と同じように風呂にお湯を溜めたり
ポットにお湯を沸かしたりしつつ
着替えたり荷物を片づけたり。

夫君とは明日の朝、どこかで朝飯だなー。
どっか近くでコメダを見かけたような気もするんだけど
うろ覚えだから、今日の朝に地下鉄に乗るために
歩いた道の所でモーニングがたべれそうな
喫茶店があったような気がする。

まあどこかにテキトーな場所があるでしょ。

この辺が、名古屋で産まれ育った
皮膚感覚で何とかなると思えるので
知らない観光地とは違いますね(゜∇^*)テヘ

さあ、それじゃ風呂に入って寝ますかー。

明日に続く

<昨夜のわたし>
ほんまでっか?などでもりあがる。
かれんが久々の登場♪

さあ今日の一冊
「ごきげんなひっこしパーティ」偕成社
誰も住んでない家を見つけたネズミが引っ越してきます。
楽しいパーティにいろんな動物が登場♪


アバター
2014/04/04 09:02
わたしは喉がすぐやられるので、
マスクが流行る前からガーゼマスクを(笑)
冬場は極めて怪しい姿の運転者となります。
なぜなら帽子もすきでかぶるし、眩しいと思うと
サングラスもかけるもので・・・。
アバター
2014/04/04 08:57
おお!いまどき?使い捨てしないマスク利用者さんとは!!!
とはいえ、マスク自体、ウチの方じゃ普段からするようになったんって、
新型インフルエンザが上陸した数年前からなんだよねww

それまでは風邪ひいてもマスクなんてしたこと無かったし(笑)
もちろん、使ってもガ-ゼので。洗ってましたわ←母親が。だがww

ってか・・・数年前、買いだめした使い捨てマスク。
未だに残ってる我が家ww

今後、死ぬまで?w買う事はないまま終わりそうですわ(笑)
アバター
2014/04/04 07:58
2泊くらいだとないかなー、連泊割引。
5連泊すると安いっていうのは、探している時に
見たような気がしますが、そんなに泊ることってないような(^◇^;)
アバター
2014/04/03 22:32
私も連泊したことないので、毎日飲み物が補充されるとは知りませんでした。
連泊割引とかはないのかな^^;
アバター
2014/04/03 14:38
わたしはアイロンがかかっているのは
ちょっとパキパキした感じがするから
洗って少しヘナヘナのほうが好きかな(゜∇^*)テヘ
アバター
2014/04/03 13:55
私もガーゼマスク好きですー。ときたま空気の通りが悪すぎるのに当たるので、そんなんでなければ(笑)

ただ、アイロンが掛かっているのが好きだけれど、わざわざマスクのためにアイロン面倒なので
大抵使い捨てで済ませます^^;
アバター
2014/04/03 13:45
第一秘書はゲーセン大好きなんですー(笑)
ま、親と一緒にいたって間が持たないしね。
アバター
2014/04/03 10:36
( 'Θ')ノ 1人部屋だと気楽かもねーw ゲーセンはいいねw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.