Nicotto Town


みったんだどぉ~。;+*(★`∪´☆)*+;


よろしくお願いします!


初めてのトライで正直緊張してます…(^^ゞ

こういう系統も初めてなもので手探りですが楽しんで庭作り、お友達なんかもできたらうれしいですね。

アバター
2017/04/25 15:33
ずっと大変な状況続きで・・・
確かにこのまま死ねばどんなに楽だろうって私も何十回も思ったことありましたわ。
でもそれはだめだよね・・・
でも今のご主人とは好きで一緒になったんでしょ?
でも実際生活を共にすると(´⊙艸⊙`;)なことって多いよね・・

私のリアでの親友ももうかなり前の話になりますが
前夫がDVでおまけに3人目妊娠中に外で子供つくって・・ㆀ
元々はその旦那さんと私が車好き絡みで仲良くなったのだけど
しれから奥さんと仲良くなり山形在住なんだけども
10年前にやっと離婚して末っ子の娘つれて実家の近くで生保受けながら
仕事してたけど今は無事再婚できてぶっちゃけ借金だらけの人だけど
それなりに充実した暮らししているようですよ^^
その娘は今は24歳になったかな・・・やはりいろいろ辛かったみたいだったけど
たまに感謝の言葉言ってくれるのには涙が。。って言ってるから

こなつサンの娘さんも今は大変だろうけど絶対お母さんの大変さもわかりすぎるくらい
理解していると思いますよ^^

ご主人。。完全にパワハラでしょ!!行政に相談もできるし
(無責任と思わないでね)きっぱり離婚して環境変えた生活したほうが絶対に
いいような気がする・・お母さま健在でしょ?同居の有無はま、いいとして
今の環境のままじゃこなつサンも娘さんも明るい未来が見えてこない・・・・><

私がこなつサンの近くに住んでたらとことん納得できるまで話し合いたいですよ~

私の色々・・は今度ね^^
ここのブログ友達限定にしておきますのでいつでも掃き出しに来て♬
アバター
2017/04/24 02:59
娘は私についてきたばかりに苦労してと思うと
もうしんどくてしんどくて。
薬は増える一方でどうにもなりません。
今でも、死んだら楽になれるんだろうなぁと考えない日はありません。
このまま、ここで死ぬまで生活するなんて考えただけで気が狂いそうです。
近くに友達もいませんし、いずれは娘もここを出て行くでしょう・・・
そうしたら、私は耐えていけるのか?ペット達だって普通は先に逝ってしまいますよね。
ここ数年、旦那とは必要な事以外は話した事ないですし
食事も一緒にとりたくないので別々。同じ部屋にいるだけで嫌なんです。
それに私の両親の事を嫌っていて父が亡くなった時、葬式にも来ませんでした。
思いやりと言う言葉がない人です。親に似たんでしょうね。
旦那の父親も同じ様な人だったそうです。私は顔も見た事ないですけど。
お義母さんは、母屋の方で一人で暮らしていますが歳と共にやはり認知症がひどくなって
きています。お義母さんの事も心配だしこの先の不安は取り除けません。
元は私が再婚したのがいけなかったんだと思うと自分を責めてしまいます。
これでは鬱なんて治りません・・・
アバター
2017/04/24 02:44
こんばんは。
真夜中に失礼します。
伝言板がいっぱいだったのでこちらに失礼しますね。
みったんも悩みいっぱいあるんですね。
まぁ、誰でも悩みは持っているものですから仕方がないんですけど・・・

少し私の話を・・・
私はバツイチで今の旦那とは再婚です。
娘は私の連れ子。(一応、養子縁組はしているのですが)
娘が中学に入学時、再婚で三重に来ました。これで幸せになりたかったんだけどね。
でも、環境が違いすぎおまけに旦那は人の優しさというものを持っていない人でした。
おかげで私の鬱はひどくなる一方で・・・
何度、死んでしまいたいと思った事か。でも、私が死んだら娘が1人きりになってしまうので
死ねませんでした。
和歌山では街中で住んでいて田んぼなんて全くなく特急の止まる駅まで徒歩7~8分
近くのバス停は3分程で行ける様な所に実家があったのでね。
ここでは周りは田んぼ、近所の人は顔さえ知りません。
旦那が付き合いをしない人だったんです。
全部、書くと文字数を超えてしまうので簡単に書きますね。
旦那は娘のお金を出してくれないんです。
高校までは光熱費と朝・晩の食費は出してくれてたんですけど
お弁当のおかずとかはすべて私のパート代からでした。
そんな人ですから娘が大学に行きたいと言っても行かせるつもりは無く
どうしても行きたいなら自分達で何とかしろと言われました。
私は娘が勉強をしたいと言っているんだからどうしても行かせてやりたかった。
娘には奨学金を借りてもらい、私も教育ローンを組みました。
今、私はローンの返済の上に娘の食費を旦那に払っています。
光熱費しか出してくれないんです。
旦那は自分の給料は全部、自分で管理していて私はほとんどもらえません。
扶養に入っているのでパートの収入も制限があります。
娘はバイト代で自分の朝と昼の食費に定期代も出してくれているので
私は何とかニコタで息抜きが出来てますけど・・・
離婚したいけど、貯金が全くないので難しいです。
それに私の収入じゃローンを組めなかったので名前だけ貸してもらっているし・・・
私の持っていた貯金は中学・高校の制服をはじめ娘に必要な物で消えていってしまったんです。
情けなくって鬱はますますひどくなる一方です。
後悔する事が多すぎて泣けてきます。私はまだ自分が決めた事だから仕方がないけど
(文字数超えちゃうので一旦切ります)
アバター
2014/07/30 23:14
みったん。今日の夜、息子と風呂入ってたら、息子が、
「お母さん、何か綺麗になったな〜」と言われ、すかさず
「500円はやらんぞー!」とツッコミ返したら、
「そんなんちゃうわー!!」ってツッコミ返し食らった。
これって…やはりアホな自慢話カテゴリにイーンやろか( ̄◇ ̄;)
アバター
2014/06/30 21:20
こんばんわ。こちらで失礼します^^
みったんさんは福島の方だったんですか?私は中通りに住んでいます。ニコタは始めて2カ月に入るところです。

今年の2月の大雪は正直まいりました(-_-;)
北海道に比べたら微々たるものでしょうが、、、サークルではみなさんの協力のもとメガ花をたくさん咲かせられたらなと思っていますのでよろしくお願いします。

がんばっぺない^^
アバター
2014/06/25 22:42
現在、Cショップのセット服は
フレッシュシリーズ4点と季節限定の4点だね。

フレッシュシリーズができる以前はセット服は季節物しかなかったの
過去の季節限定はほとんど1点しか持ってないのでごめんね^^

現在のならCコインみったんさんのために使うのは全然問題ないです。
Cセット服8点揃ってなくて欲しかったら言ってね^^

一時期、お部屋改装にハマった時は
家具調達に1万Cとか掛かったから
スロット回したりいろいろな方法でCコインも貯めまくったよww

最近はニコ店でもC貯まるし、がむしゃらにC貯めなくても
ある程度は有るので…

他、イベント物のセット服とかは一部を除きお譲りできるのありますよ^^

とみりんさん、ニコタ5月病かな…
確かに1年目はイベも何も新しい事尽くしで飽きないけど
2年目以降はマンネリ化して物足りなくなる時期もありますよ。

また、友達付き合いやサークルとかでも変わって来ると思うけど…
アバター
2014/06/24 21:59
こんばんは♪

青ガチャは大体持っているのかな?
なら、Cイベント物はどう?

こちらも少し倉庫の整理しないといけないので
少しお時間下さいな^^

2012年の7月頃からのCアイテムはほぼお譲りできると思うよ。

先日アイテム一覧お知らせしたので
これ欲しいと思う物あったら書きに来てね^^

6000C位のセット服ももし揃ってなかったら
いつでもあげるよ。
Cコインもたんまり有るから…
アバター
2014/06/23 22:39
こんばんは♪ ここに失礼します。

私のお部屋気に入ってくれてありがとう^^

そして銀さんからのプレ企画についても
拝読しちゃいました。
参考にさせていただきます。

私もちょこっと課金なので
もう少し抑えないと家計に響くww

みたんさんは、今年4月からニコタ住人なんだね。
それ以前のダブリ物は(ほとんどC品だけど)
お譲りしましょうか…


アバター
2014/04/04 13:52
こんにちは!
stpおとどけです!
アバター
2014/04/04 13:39
史上最大級の「幸せ」を体験してね!
アバター
2014/04/04 13:38

こんにちは、ニコッとタウン事務局です。

初めてのブログ投稿、ありがとうございます♪

ニコッとタウンの基本は「ブログ」です。
オススメは、「年代別カテゴリー」への投稿です。
好きなもののことや、毎日の仕事や生活のことなどを、気軽に書いてみてくださいね。

コメントのやりとりが増えた人には、「友達申請」をしてみましょう。
でも、待っているばかりでは、なかなかコメントは増えません。
最初は、「同じ年代の人の記事」へ、自分からコメントすることをオススメします♪
コメントをしているうちに、あなたの日記にもコメントを返してくれる人が増えると思います。


※こちらのコメントは、初めてブログを書かれた際に、自動でコメントしております。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.