夏休みの思い出、か・・・ 。
- カテゴリ:学校
- 2009/08/24 21:28:32
安曇の通っていた学校は、中高一貫の私立女子校でした。
おかげ様で、宿題もどっちゃり出ましたが、公立校より季節休みは1週間くらい多かったと思います。
そんな安曇の夏休みの思い出は…。
中2の夏。
友人M(今でもリアルで付き合いあります。てかマブダチです)と二人で9月1日にディズニーランドに行こうと計画しました。
当時、うちの親(てか正確にはばーちゃん)がすげー厳しかったので、時間的な制約はかなりされましたが(午後5時半までに帰って来いと言われました、確か。ちなみにランドまで片道およそ1時間orz)、8月半ばまでに宿題は完璧にこなし、親を納得させ、めでたく行けることになりました。
が、8月31日。
台風が日本列島の淵を沿うように移動していました。
そのままのルートで進めば、9月1日に房総半島(千葉)に上陸すると予想されていました。
そうなれば、たぶん電車は止まるんで、ランドには行けなくなります。
計画変更か、強行突破か。
Mと何度も話し合ったんですが、答えは出ず、明けて9月1日。
天気は、今にも雨が降り出しそうな曇り。
朝の6時くらいからMと連絡をとり、受話器を握りしめて(当時はまだ携帯なんて便利なものはなかったんですよ~(TT))視線は音を消したN●Kの天気予報。
予想では、ちょうどお昼位に台風が房総半島の中ほどに上陸するといわれてました。
当然、ランドに行くのははっきり言って無謀以外の何物でもありません。
そして、二人で出した結論はというと。
台風来ちまったら、その時はその時。
とりあえず行っちまおう!!
…若かったよなぁ…(遠い目)
で、かばんの中に折りたたみ傘とレインコートを突っ込み、お互い共通の駅で合流、ディズニーランドに行きました。
結果だけ書きます。
奇跡的に台風が逸れました。
雨?全然降りません。
風も問題なし。
いや、あれはマジ奇跡でした。
しかも、大分大々的に台風報道したためか、ランドはガラガラ。
開園と同時に入って4時半ごろ帰ったんですが、たぶんあの当時(1●年前)ランドにあったアトラクションは、全て制覇しました。
3大マウンテン(ビックサンダー、スペース、スプラッシュ)も、全部5分待たずに乗れました。
あんな贅沢なディズニーランド体験は、あとにも先にもあの時だけです。
神様がくれた奇跡、かな。いや、まぢで。
いや、私立行ったのは、単に地元の学校が荒れてたから。
それと、うちの小学校1の問題児が地元に行ったから。
…やっぱ無謀だよね^^>ランド強行
でも楽しかったんだよ~。
ホント、やばいくらい空いてた、あの時は。
空きすぎてて、同じ学校の顔見知りに会った位^^
考えることは同じなんだね~ってか、会っちまったよってか・・・ 。
いつ雨降ってくるかドキドキしてたけど、ちょっとランド乗っ取ってる??みたいな勘違いに1秒くらい浸れる位空いてましたです、はい。
若い時の苦労ならぬ無謀は買ってでもしろってか??w
いやー毎日しおたんの日記で笑ってますよw
でもホントよかったねー(*´ー`)bつうか奇跡すぎる!!
ガラガラランドなんて経験したことないよー!!
3大マウンテンですら5分またずってヤバすぎる!!
でもいつも混んでて家族連れやカップルやお友達どうしでにぎわってる夢の国がガラガラだと
ちょっと怖いかも(((°Д°;))))))!!
いや、お嬢というか、コギャル(死語)にもなれなかったし、…微妙??
ランドの絶叫系は並ぶからね~。
この間の冬、久しぶりにランド行ってきたけど、結局絶叫系は乗れなかったな~。
例の従弟の娘が一緒だったから、彼女にあわせてマイルドなアトラクションしか乗れなかった(TT)
でも、パレードはきれいだったw最前列で1時間半待ったかいがあったよ~。
あずみんはお嬢様だったんだ!!
ゆふもTDR?に言ったことあるよ(5回ぐらい)でも
絶叫系は制覇できず・・・。