Nicotto Town


内容はないよー


尊敬する仕事

今2歳児のイヤイヤで四苦八苦してるので
保育園の先生ですかね^^;
一人でも大変なのに何人も・・・
無理だわ~^^;

後は学校の先生ですかねw
生徒だけじゃなく親とも付き合っていかなきゃいけないですからね^^;
色んな考えの人いるんだろうな~
面倒だろうな~って面談の時いつも思います。

自分で働くならご飯屋さんがいいですw
美味しそうな料理は運んでるだけでも楽しいww

そういえばこないだ入った中華屋さんでは
お子様セットでネズミのおもちゃを貰いました。
食べ物屋さんでねずみ・・・
どんなシャレのセンスですか^^;

アバター
2014/04/23 07:38
あと・・・くらげの出現率ですが・・・
ピンク・・・レベル3、白・・・レベル4、黒・・・レベル5と・・・黒が出にくい設定です。
でこの✭で・・・
アバター
2014/04/23 07:19
釣りの数としては・・・3連とか2連とかシングルとか・・・別々に分かれてます。

水槽だけ・・・3連だろ~が2連だろ~が、1つの水槽に1匹なのです
アバター
2014/04/23 07:14
クィーン・・・29日~、キング・・・7日~からで~す
アバター
2014/04/08 18:48
いやいやは、自我が芽生える過程で
どうしても通らないと行けない道ですからね〜。

大変だけど、お子様の成長を寿ぎましょうよ〜♪
アバター
2014/04/06 14:28
うん!
人の喜ぶ顔がられる仕事は良いよね♡

お互いがパワ〜を貰えるからね!
アバター
2014/04/05 20:01
イヤイヤか~!
成長の証だろうけどめんどうだねw
ネズミのおもちゃ、リアルだったらやだ~^^;

アバター
2014/04/05 11:50
お嬢ちゃんはいやいやする時期なんだぁ

見てるのはかわいいなぁ

成長した証だもんね

考えたら お母さん業も尊敬に値する仕事だよね

きょうさん 毎日偉いなぁ

(つω`*)テヘ





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.