Nicotto Town



明日の入学式用の服は新調せず…

明日は高校の入学式です。

春休み中、ネットとデパートでスーツやワンピースを見ていたのですがお値段が^^;
私が見るブランドはオンワードやワールドあたりのものですが、スーツだと6万円ぐらいで
ワンピースでも4万円ぐらいになってしまいます。
(買えるならばもっとお高いブランドも見て回りたいけれど、無理なので…^^;)

買っても入学式以降に着る予定はないので、どうしようかと珍しく随分と悩みました。
結果、手持ちのワンピースを着ることにしました。
このワンピース、実は25年も前に買った品なのです^^;
ANNE KLEIN(アンクライン)というブランド。
このワンピースを買ったのは姉が勤めていたデパートでした。
一目惚れに近いものがあり、ディスプレーされていたワンピースを眺めながら
売り場の前を何度か通りながら品定めして…。

でも当時23歳の私にとっては敷居が高くて入りづらいし、高そうなブランドだなぁと思い
ワンピースを手にとって見ることが出来なくて…^^;
思い切って値札を見たら、やはり高かった(-_-)

だけど、結局買ってしまいました。
お揃いのスカーフも買ってしまったので、結構な出費でした。
当時の買い物としては一番高い買い物だったと思います。
それから25年の時を経て、今なお私の手元にあるというのは不思議な感じ。
これだけは手放せず、ずっと処分せずに持っていました。

ワンピースのデザインですが、紺色の生地でハイウエストの部分で切り替わりがあります。
切り替わりの下は巻きスカートのようなデザインで、160cmの私が着ると
膝にかかるくらいの丈の長さです。
年齢から言えば、もう少し長い丈の方が良いのでしょう…。
でも、思い切って着て行っちゃいます^^;

全体的にベージュ色の柄が入っています。
綿毛?かな??
だから季節的には春の柄のワンピースになりますか。
とても落ち着いた雰囲気のワンピースですが、紺地にベージュの綿毛と
言葉で書くとイメージが変な感じに伝わりそうで怖いです^^;
自分で言うのもなんですが、なかなかステキな柄なんですけれども…。

今回、同布のスカーフは使わず淡水パールのロングネックレスでも付けて行こうかなと
思っていますが…どうかな?
合うのか合わないのか?^^;

靴は紺色も持っているのですが、季節が春なのでベージュにしようかなと思っています。
ワンピースの柄の色と合わせて…。
バッグもベージュ色のものがあるのですが、明るめの小ぶりのイエローのバッグを
チョイスしようと思います。
お出かけ用にしまってあるので、こういう時にしかお出まししません^^;
コーチの小ぶりのバッグです。

先日姉が来たときにベージュ色のスプリングコートをもらったので、上着代わりに
羽織って行こうと思います^^
主役は子ども達なので、親の着ている服など注目されないでしょうから
気張らなくていいのですが、やはり多少は気になってしまします。
実は洋服とか、見るのも買うのも好きな方なので。
今はニコタで買って、自分のものは買わないで我慢しているのです^^;

アバター
2014/04/07 22:33
> さすガッスさん

仲良し親子なんですねっ^^
お父さんと娘さんが仲がいいって好感が持てます。
(ファザコンではなく、あくまで仲が良いという関係ならですけれど^^;)

GWに帰宅できなくなってしまったのは残念ですね。
ですが、その代わりにDVDを送ってあげるだなんて…ステキなお父さんですね。
お盆休みまでにお小遣い(?)を貯めて、お嬢さんに合う洋服を
たくさん買ってあげて下さいねっ♪
アバター
2014/04/07 22:29
> ASAMIさん

姉妹で貸したり借りたり出来るって良いですね~^^

姉は153cmほどの身長で、足のサイズも22cmと小さくて^^;
私の足のサイズは24~254.5cmなので合いません。
(まぁ、サイズが合ったとしても靴の貸し借りはしないとは思いますが^^;)

最近、姉はふくぶくとしてきましたので…やはり服のサイズもありません(-_-)
アバター
2014/04/07 22:23
俺の娘。入学祝いは服が欲しいって言うからGWに帰って
一緒にデートして買うつもりがGW間に仕事を入れられ
帰宅不可能にwww

今回は嵐のDVD買って送ることにしました^^;

次回のお盆休みに誕生日祝いでデートして服買ってあげる予定です(*^-^*)
アバター
2014/04/07 21:39
私は妹と身長も体型も同じなので、妹に服やバックを貰ったり借りたりしています。
妹はお金持っているので助かります。
たまにしか着ない服ってもったいないですから。
アバター
2014/04/07 21:12
> miloさん

いえいえ^^
助かりました、ホントにっ♪

23区で買った、3連のキラキラっとした…でも落ち着いた雰囲気のネックレスにしました^^
パールは卒業式のイメージがあるので、キラキラのほうを付けて行って正解でした。

miloさんは器用なんですね…^^
聡明そうな印象ですし、羨ましい~。
ワンピース、着られると良いですね。
もし着られなかったとしても、一生取っておいたほうが良いですよ~♪
アバター
2014/04/07 21:02
翌日の話なのに、夜にコメントしてしまってスミマセンでした。
お祝いごとだから、少し華やかな方がいいかな~と思ったので……。
ずっと捨てずに大事に着ている服って良いですよね~。

私は、二十歳そこそこの頃、大学時代で時間がたっぷりあったので、ワンピースを2着作ったんですが、
友人の結婚式はほとんどそれで出ました。
未だに持っています^^
産後すぐは着れそうになかったけれど、今はどうかな……(^_^;)
そろそろ着れるか確かめてみようと思います。
アバター
2014/04/06 20:22
> miloさん

パールはピンクがかってはいないので…地味かな?
コートはベージュだと思っていたら、オフホワイトでした^^;

髪型は前髪を作っていない、セミロングのストレートです。
地毛がストレートで、パーマをかけていないものですから^^;
髪の色は栗毛がかっています。
アバター
2014/04/06 19:23
紺にベージュの柄のワンピースに淡水パール、ステキだと思いますが、どんな色味のパールでしょう?
ピンクがかったパールだったらいいな、と思いました。
そのワンピースにベージュのコートと靴、イエローのバッグだと、ちょっと地味すぎる気がするので……。
春ですし、さりげなく淡いピンクがどこかにあったらステキだな、と思ったんです。
しのみぃさんの髪型を知りませんが、もしロングで、くくるとしたら、髪にシフォンのシュシュとかでもいいかも知れません。
アバター
2014/04/06 18:44
> もとみさん

ありがとうございます^^

流行やセンスには疎いので、気にするようにはしているのですが
センスの良い方の足元にも及びません^^;

春は大きめの花柄が流行しているそうですが、1度きりしか着ないで
タンスの肥やしになりそうなので買わないと思います^^;
着てみたい気もしなくはありませんけれど…。

処分したくない服って本当に稀ですがあります^^
そういう出会いのある服選びをしたいなぁ、なんて思います。
アバター
2014/04/06 17:14
25年前のデザインが、今でも大丈夫なんて
よほど、センスのいいデザインなのでしょうね^^
素敵なお洋服と出会われたのですね~♥
アバター
2014/04/06 16:30
> ♪はなとり♪さん

ありがとうございます^^

スーツはさすがに着られないと思うのですが…^^;
ワンピースなので着られました♪
表地は絹、裏地はキュプラなので手触りが良くて好きなんです^^
私が着られなくなったら娘に着てもらえると嬉しいな…なんて。

若いときは「地味好きだねぇ。でも若い人の地味はいいんだよね」と
母親にも言われるほど、落ち着いたデザインと色合いの服装が多かった
私です。
仕事柄、事務の傍らに役員秘書やお役所へのお使いが多かったので
服装にも縛りがありまして…^^;
先輩の服装を参考にしながら着用していました。

だから25年経っても着られる色合いなのだと思います。
それからスタンダードなデザインなのと、ブランドには疎い私ですが
一応ある程度の年数続いているブランドで買ったのも良かったのかな?
これから値段がある程度するものを買うときは、長く着られる物を
選んで買おうと思います^^
アバター
2014/04/06 16:00
すてきすてき!!
若い頃に買ったとっても質の良いブランドもののスーツが大切にとってあって、
しかもまだそれが着られるなんて。
それって実はとっても贅沢な事だよね・・・
素敵な入学式になりますように。
気を付けてお出かけください。
アバター
2014/04/06 15:42
> めりりんさん

ふわっとした感じのワンピースだから着られるのかも^^;
さすがにスーツはスカート丈が短すぎるのと、ウエスとが…(-_-;)
アバター
2014/04/06 15:12
25年前のスーツを着られる体型を維持しているのが素晴らしい!




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.