Nicotto Town


ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪

じゃ爺の音楽な日々


ジャコを語り合った

今日は友人と伝説のベーシストであるジャコ・パストリアスについて語り合っていました。
昔、「ドナ・リー」を聴いて、スゴイ!って思ったです。
「チキン」も大好きですね!

アバター
2008/12/23 00:54
さんぼんさん、マミーさん、コメントをありがとうございます。
「ジャコの境地」、いないですね。
ただ、ジャコが開拓した結果か、その後、独創的なベーシストは現れていますよね。
日本人でも日野賢二(日野皓正氏のご子息)さんなど、若い人たちもがんばっています。

「Weather ReportのBirdland」・・・実は私の、この曲との出会いは、メイナード・ファーガゾンが先でした。
オリジナルがウェザー・リポートと、後で知りました。
私も好きな曲です!
アバター
2008/12/22 01:09
足跡からきました。
私もジャコ好きです。Weather ReportのBirdlandから入ったベタ者ですが^^;)
あの独特のオトの空間に惹かれました。
アバター
2008/12/22 00:09
あのジャコの境地に到達できるプレーヤーは、なかなかいないですよね。

>残念な事故
(--;)ん…



アバター
2008/12/20 20:25
コメント、ありがとうございます。
ジャコのベース演奏は、ベースの可能性っていうのかなぁ、それ以前とは全く変えてしまったのは間違いないでしょうね。
若くして、残念な事故で亡くなってしまいましたが、生きていたなら、今のジャズ、フュージョンがもっと違ったものになっていたかもしれないですね。
アバター
2008/12/20 01:37
チキンはジャコのおかげで広まりましたよね~
おかげで作曲者の影の薄いことといったらw

あのハーモニクスをばりばりに使用した、独創性溢れるベースプレイは今でもオンリーワンです。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.