Nicotto Town


週一のコーヒータイム


アナと雪の女王


観てきました。

ディズニー最高傑作との呼び声も高い、とのことでむしろ嫌な予感がしてたのですがw
いい方向に裏切られました。
個人的にも数年に一度の当たり映画でした。ニコッとタウンで映画の感想何度も書いてるけど、
ブログ書いてる期間で言うと「レ・ミゼラブル」かそれ以上に感動しました。


とにかく氷の描写がすごかった。
氷の色は雪の女王(エルサ)の感情を現していて、喜びや怒り、悲しみによって氷の色が変わります。
(途中では気づかなかったけど。)
自分も氷の城にいるような感覚に陥りました。映画館でないと味わえない感覚です。


音楽というか歌も予想外によかったです。
ミュージカル調だからでしょうか、耳に残る歌が多くて、日本語での違和感はあまりありませんでした。
「生まれてはじめて」を歌ってるのが神田沙也加のは知らずに見に行ったのだけれど、松田聖子っぽい歌い方ですぐにわかりました。
この歌「うまれーてーはーじーめーてー♪」がいちばん耳に残ってます。
あと「雪だるまつくろう」と
「ありのままで」も素敵な歌でした。


適度にベタじゃないストーリーや結末もよかったです。
アナと姉のエルサ(雪の女王)のすれ違いが本筋で、いわゆる勧善懲悪でなかったのは意外でした。
キャラクターで言うと、アナを助ける冴えない男、クリストフがいい味出してました。



というわけで、久々の当たり映画でした。
歌でわかるとおり見たのは日本語版なので、英語版も見てみます。

「生まれてはじめて」の原題はFor The First Time in Forever、
「ありのままに」の原題はLet It GO、
「雪だるまつくろう」はDo you want to build a Snowman?

帰ってきてからYoutubeで聴いてしまったけど、やっぱり映画館で聴くべきでしょうね。


アバター
2014/05/19 09:12
ご報告が遅れましたが、連休中に観に行ってきました♪
確かに、不意をつかれた笑いで思わず吹き出してしまい
ちょっと恥ずかしかったのでしたww
アバター
2014/04/13 08:29
>ゆっきいさん
 見て損はないですよー。
 笑うところもあったのは意外でした。
アバター
2014/04/13 08:16
>ほびさん
 字幕版ですねw
 吹き替え版3Dとの映画館が多くて、字幕版は少ないっぽいです。
アバター
2014/04/13 08:14
>やえざくらさん
 宣伝がすごいと逆に疑いますよね。
 あと、声優さんでない人が前面に出るありがちなパターンなのもちょっと気になりました。
 幸い地雷ではなかったようです。
アバター
2014/04/12 14:32
>ヨシノさん
私も見る予定なかったので予想外の鑑賞プラス予想外の感動でした。
悪い方の予想外はわりとあるのですがw
アバター
2014/04/12 14:28
>ありすさん
あちらの感想を拝見しました。
姉だと姉なりの視点があるのですね。目から鱗でした
アバター
2014/04/12 12:33
ディズニー映画にあまり興味のない私ですが
これだけは観たいと思ってます
こんな感想を聞くと、ますます・・・
アバター
2014/04/10 21:35
レリコーレリコ~~♪

耳に残りますね
アバター
2014/04/10 18:55
そうなのか。
いけそうだったら、みにいってみたくなりました。
宣伝がすごいので逆にどうなのっておもいますもんね。
アバター
2014/04/10 07:30
まったくノーマークだったのですけど、
良い映画だったのですね。
英語版も楽しんできてくださいませ。
アバター
2014/04/10 00:20
ご覧になりましたか!よかったですよねー。
神田沙也加に恐れ入りました。
個人的にはアナとクリストフは吹替版の方がよかったと思います。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.