Nicotto Town


スノードルフィン


あこがれの車?


水陸両用の車が良いな、渋滞の時は川か湖の上を行けば便利ですからね。
リアでは普段車にラフティングのボートは乗せてますが。
これから川下り面白くなるので、常備しています。
ラフティングはゴムボートで急流を下るスポーツで楽しいです。
オーストラリアが発祥で日本でも流行っていますよ。

アバター
2014/04/15 20:49
羽いいですね!
可愛いですね!
似合ってます
アバター
2014/04/12 07:46
やったことないです=ラフティング

今 やりたいのは 空    パラグライダー とか カイトとか・・・

飛びたい
アバター
2014/04/11 21:15
ラフティングなされるんですか?
慣れれば楽しいでしょうね~
私はかなづちで水が怖いのでちょっと無理です(>_<)
アバター
2014/04/11 16:43
こちらに失礼致します。
船舶免許の話しですが・・・。
たぶん発動機の出力で決まるので
車くらいの重量物を移動させるくらいの
出力が移動させるなら、必要かと思われます。
アバター
2014/04/11 16:09
こんにちわ。
私はシュビムワーゲンが欲しいです。
日本でキューベルワーゲンのレプリカが販売してたので、
その次には是非シュビムワーゲンをお願いしたい!

でも車検の他に、船検とらないといけないから
お金かかるかな?
あと船舶免許、いるのかな?
アバター
2014/04/11 06:27
ラフティングって急流を下るんですね~
ジェットコースターみたいなんでしょうか?
アバター
2014/04/10 23:55
ラフティングをなさるのですか!?
凄いです^^ 

ザンベジ川のラフティングのビデオを見て、一度はやってみたいと思っていました^^
日本でも出来るのですね!
アバター
2014/04/10 22:24
水陸両用Σ(゚∀゚*)

えええ@@
トシさまのコメも凄い
スノーさまも凄い

いいですね~
スポーツ楽しそう♪
アバター
2014/04/10 21:44
私はフジタPE-375を載せてますwww でも屋根に載せるカレントデザイン・アンドロメダが多いかもw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.