無料広告の罠(ユーザーさん必見)
- カテゴリ:ニコッとタウン全般
- 2014/04/15 05:04:48
今年1月に、無料広告を利用したものの
すぐに。の部分のPコインは確かにすぐ配布されたものの
あとで。の部分のPコインが2ヶ月経っても配布されず
広告運営へ問い合わせした結果。
「見積もりからの成果がない」との理由で、配布されなかったとの事でしたが。
その会社の広告を、お友達に見て確認してもらったところ。
「見積もりからの成果にて」との記載はなかったとの事。
なら、何故配布されないのか?
それには、巧妙な裏がありました・・・
以下返信のコピペ
●成果却下条件:
※同一ユーザーの二回目以降の申込
※虚偽・架空の申込
※過去9か月以内に同一住所で複数回ご利用(複数所有車の利用も含む)の場合。
※一台の車に対し複数のユーザーからの申込があった場合
※見積り可能な保険会社がなかった場合
※現在、自動車保険に加入していない方からの申込
※他人の車で見積もりを取った場合
※法人、業務利用目的での見積もりの場合
※過去1年以内に「保険金請求回数が2回以上」か「免許取消歴のある」場合
この、却下条件の中にある。
<保険に加入していない方からの申込。>
私はこれに該当していました・・・・・
実際は、加入していますが。
家族の同意を得て、一括見積もりは申し込んだものの
詳しい内容を記載しての申込の段階で、現在の保険の証券がなかったので
記載する事が出来ず、面倒だったので、保険未加入として申込してしまい。
これが却下条件にあったため、配布されなかったようです。
でもみなさん、変に思いませんか?
保険の一括見積もりで、何故今現在未加入の人が該当外なのでしょう?
保険に加入を考えているからこそ、見積もり請求するのでは?
だとしたら、その中には、現在未加入な人もいるのは当然では?
新社会人とか、車の免許を取ったばかりの人とかの存在は無視でしょうか。
そこの会社は、表向きには「一括見積もり請求」を条件として
Pコイン、(しかも高額)を配布すると謳っておきながら
実際には、そこには一番大切な却下条件については一切の記載無し。
これは詐欺に近いと思います。
こちらは、大切な個人情報を提供して、更には金銭だって絡む可能性もあるのです。
(実際、加入を考えてたので)
ですが、保険に加入=成果あり。になったとしても、却下条件の
未加入者の成果であれば、配布該当外となるのなら、
しかも、その条件は解らない状態での申し込みとなるのなら
これは詐欺ではないでしょうか?
「保険」ですから、それはもう家族の大切な個人情報まで摂取され(車所有が夫や妻の場合など)
その挙句、実はこんな却下条件があって配布は該当外となります。と
何ヶ月も待たされた後に言われるのですから・・・
持っていき場のない怒りと失望感と、悔しさで一杯になりました。
ユーザーのみなさん。特に非課金のみなさん。
無料広告で、大量のコインをGetしたいと思われる方は特に。
配布されない裏に、こんな卑怯な後付条件を叩きつけられる事実があること。
よく知っておいて欲しいと思います。
無料広告を利用する、まさにその初期段階(申込)に
全く記載されていない却下条件。
充分に注意して利用なさってください。
泣きを見るのは、私だけで充分ですから。
私は今、保険会社からの自宅に届くDMにうんざりしています。
個人情報は取られ。
肝心なPコインは配布されず。
大量のDMが届き。
あの会社の広告を利用したばっかりに
踏んだり蹴ったりな目に遭っています。
無料広告を利用している、または今後利用されるユーザーさんは
本当に、くれぐれも気を付けて、このようなリスクもあるのだと心して利用して
欲しいです。
私の様に、悔しい思いをして欲しくないと思い。
思い切ってブログに取り上げました。
訪問ならびに、コメントありがとうございます(o*。_。)oペコッ
やはり、自動車保険の一括見積もりには、今回の私と同じく
巧妙な罠、のような却下条件があるのですね。
これはもはや、確信犯だと思います。
登録時(ニコタから広告利用時)には、そのような配布されない時の
条件は、一切記載されていないのですから。
完全に詐欺の域ですね・・・
ましてや、ニコル様のように、実際に保険に加入しても
Pコイン配布対象外などと言われるのでしたら、本当に詐欺です。
しかも、こちらが問い合わせるまで何の説明も、却下されたかさえも
解らないんですから、性質が悪いです><
こういった、悪質な広告主には、ニコタ運営も、広告を載せる会社も
是非、注意喚起して頂きたいですよね!
↓にコメント頂いた方は、ニコタ運営の方ですが。
ユーザーが、ニコタ運営に広告主に注意して欲しいと言えば
動いてくれるとの事ですが。
私は既に、こちらの運営にも何かしらの責任はあると思うと
メールしたのですが、速攻「介入出来ない」旨の定型文が返ってくるばかりで
解決出来るとは思えませんでした。
ですが、被害者が続出するようなら、運営も動かざるを得ないでしょうから
辛くても、私たち被害者ユーザーが、立ち上がるしかないのでしょうね・・・
私は今、精神が不安定なので、もう疲れてしまって><
また落ち着いたら、ニコタの運営に、直訴してみようと思います^^
ニコル様も、運営に広告主への警告を促すのもいいかもしれませんね^^
といっても、やはりPコインは配布されないのは揺るがないようですが・・・
この度は、貴重な体験談をコメント頂きまして
本当にありがとうございました(o*。_。)oペコッ
今後、同じように悲しむユーザーが出ない事を、切に願うばかりです。
ブログ広場からお邪魔しました。
私も2年前の今頃に自動車保険の見積もりをしたのですが、
もも様と同じようにPコインをもらえませんでした。
理由は「申込み情報が確認できない」とのことです。
自動車保険にも加入しており、条件は全て満たしていましたので
どうしてなのかお聞きしたいと問い合わせたところ、
ポイント発行されない場合のケースをいくつか提示されました。
ですがどれも該当することはないですし、情報が確認できないといいながら
こちらの車種を明記した内容のメールが来るのは理解しがたいと問い合わせました。
「調査してみます」と返信をいただいてから数か月待ちましたが、
「申込み情報が確認できないので広告主さまの承認をいただけませんでした」
の一言で終わりです。
ですのでもも様のお気持ち本当によくわかります。
どんなに説明されようと正直納得はいきませんが、
あきらめるしかないのが本当に残念でなりません。。。
訪問、ならびにコメントありがとうございます(o*。_。)oペコッ
とてもご親切に、そして色々な事を教えて頂き
本当にありがとうございました(o*。_。)oペコッ
私は以前、保険の仕事をしていたので
保険についての知識はそれなりにあるつもりですが
今回の場合は、広告を利用して無料でPコインをGetするとゆう
広告主は保険会社であっても、実際は保険とは違う扱いの中での
出来事なので、そこには保険と違い、約款など細かい事は記載されてなく
かといって、後になって(それも数ヶ月後で、ユーザーより問い合わせてから)
それは却下条件に当たります。とか言われてしまった経緯のものだけに
持って行き場のない理不尽さへの憤りを感じている次第です。
ニコット様が、ご親切に広告主やニコッとタウン運営への
持っていき方など記載してくださったのですが。
実際、ニコタ運営には、メールしてはみたのですが
「当事者同士での解決。当社はそれに関与しない。」と
納得いかず、何度メールしても同じ定型文が、即座に返ってくる始末でした・・・
だからこそ、泣き寝入りしているのです(´;д;`)
無料広告のページ内では、一括見積もり請求で成果。としか記載されていないのに
何ヶ月も配布されず、問い合わせしてみたら凄い細かい却下条件を見せられ・・・
成果あってのPコインの広告は、結局リアルマネーが動き、<無料>にて
Pコインを得る事にはならないですので、利用などしなかったのにと思います。
(課金がままならない者にとっては、これが一番重要ですから^^;)
DMに対しては、家にハガキはあれから来てないのでホッとしてます。
メールは届いてますが、全てスルーしています。
内心、「よくもまぁ、Pコインを配布してもくれず騙しておいてメールなど・・・」と
憤慨してますが、華麗にスルーです(笑)
この度は、ご丁寧にコメント頂き、また、アドバイスまで頂き
本当にありがとうございました(o*。_。)oペコッ
今後、被害者が出ない事を切に願うばかりです^^
僕のブログに、こちらの記事が紹介されていたので、
こちらに飛んできました。
読んだ以上、コメントを残さず去るのも失礼なので、一住人にしてコメントを残させてください。
※ご迷惑になる場合、削除して頂ければ…と思います。
最近、個人的に、保険の勉強してます。
保険系は、約定がすごく小さい文字で書いてあり、
後後になって、その条件では、
保険が降りないということを聞くこともあり、
注意深く読もうと思うのですが、
見慣れない言葉ばかりで、
やはり、頭の中に文字が入ってきません{(-_-)}
…と、通常、広告をWebサイトに入れる時、
広告代理店との契約で、○○系は入れない…という
契約条件の下、代理店からのシステムから、
広告データを呼び出し、広告が表示されるため、
なんでも、表示しちゃうようなことはなく、
虚偽の広告や、紛らわしい広告があれば、
広告代理店に警告メールを送り、
次回以降、その広告を表示しなくするか、
その広告の紛らわしい広告のコメントを、
表示改善するように求めるのが、
Webサイトと、広告代理店との関係になります。
今回の記事を読ませて頂いたのですが、
個人的にも、???と思いました。
自動車保険の見積りをする人は、
自動車保険に入ってない人もいると思うのですが、
その人は対象外なの???と、
個人的にも違和感を感じました…。
(ただ、制約条件に書いてある場合、個人〜広告主間の
契約条件では、表示してありますよ?ということで、
その条件を変えることは、広告主の判断になります。
ただ、すごくわかりにくい条件表示であれば、
広告主に対してトラブルの要因になりえるので、
誤解を招く表記に関して、
改善要求を、広告代理店を通じて警告する動きは、
ニコッとタウン事務局に正式に通知頂ければ、
ニコッとタウン事務局→広告代理店→広告主に対して
広告利用者からのトラブル問題が届いたことを、
きちんと通達される流れになると思います。)
DM=メルマガについては、
解除フォームから、一件一件解除していくと、
解除できるかと思われますが、
もし、解除できない悪質な対応であれば、
右上のヘルプの中の問い合わせフォームから、
正式にニコッとタウン事務局にお伝えください。
是非ぜひ、無料広告での個人情報入力のあるものには
注意してくださいねぇ!!!
ブログに記載の、却下条件のように、成果(保険加入)があったとしても
却下条件に一つでも該当があれば、結局は配布対象外とゆう卑劣な罠にかかります><
加入すれば、勿論年間に多額のお金がかかる。
それでもPコインは配布されないとゆう、最悪な状況にならなかっただけでも
まだマシだったのかな(T▽T)アハハ
でも、後出しジャンケンのようで納得は出来ませんが><
そんな別口の却下条件を、最初から知ってれば利用しなかったわけだし・・・
まぁ、辛い勉強でした(;´д`)トホホ
ももさん・・・つらいのに、ありがとう。