Nicotto Town


TAKEのつぶやき


☆木枯し門次郎

今となっては伝説の時代劇と言われるようですが、「木枯し紋次郎」ってご存知ですか?

笹沢左保の原作で、主役は中村敦夫でした。そして、時代劇ですから当然のように京都で撮影されたのですが、この作品は渡世人の世界を描いたものだけに、エキストラにも迫力あるものが要求されたわけです。

そこで、登場するのがなんと同志社大学のラグビー部員でした。門次郎を追い詰める大柄なチンピラはさすがに迫力がありました。

アバター
2014/04/17 22:26
YouTubeに
少しだけ、江口洋介さん
主演でありましたが、長い
ようじがトレードマーク
ですね。うさぎの紋次郎
が可愛くチモシーくわえてる
動画もありました。
主題歌は結構ありました。
アバター
2014/04/17 22:08
撮影方法?というか演出も違ってたんですよね?
アバター
2014/04/16 22:49
へえ〜〜
しらなかった!

わたしは座頭市もすきです^^
アバター
2014/04/16 21:29
木枯し紋次郎、YouTube
でもやってますかね?
見てみようかな?
見たことがないので
ラグビー部員は迫力ありそうですね。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.