Nicotto Town


シン・ドラマ汁


ドラマ【死神くん】

新番組 死神くん
テレビ朝日 金曜夜11時15分~
【あらすじ】火災事故で顔に大きな火傷を負い、失明してしまった女子高生・小林真実。自分の将来に絶望した真実は病院の屋上から身を投げようとするが、黒いスーツに蝶ネクタイ、黒い帽子をかぶった男が現れ、こう告げる。「残念ですが、貴方はまだ死ねません」 男は死神と名乗り、まもなく死を迎える人々の魂を霊界に送る役割をしていると言う。真実には、彼女を心配してくれる唯一の友人・大西福子がいた。可愛くて人気者だった真実に比べ、福子はいつも真実の引き立て役だった。

【感想】こういうキワモノは、大野にやらせたら右に出る者はいないような気がする。童顔で年齢不詳、抑揚のないセリフ、今まで大野が演じた中だと、鍵のかかった部屋の榎本に似てるかな。同じようなキワモノ・怪物くんは、感情表現が豊かだったので、直情径行型の歌のおにいさんタイプだった。もう魔王のようなシリアスな役はできないんだろうかw 魔王の大野、妙な色気があってすごいよかったんだけどなw ただ残念なことに、初回見た限りでは、一応大野が主役ではあるものの、物語の主役はゲスト出演者といった感じだった。余命3日と死神くんに宣告された女子高生・福子が、なかなか受け入れられないながらも、ついには死を覚悟し、両親に別れを告げるシーンではさすがほろりときた。福子の誘いを断った三城、福子と喧嘩別れしてしまった真実は、福子の死を知って後悔するだろうな…と思うと、なんだか切なくなった。ただ、あまりに死を簡単に受け入れすぎたような気がする。まだ死にたくないと、一日中家から出ようとしなかったりとか、もっと抵抗を見せてもよかったんじゃないだろうか。また、福子は言うほどブスじゃなかったよね。大原櫻子で画像検索してみたらわかるけど、どちらかというと可愛い方。眉を太くしたりして、ブスに見せようとはしていたけれど、さすがにちょっと無理があったかな。彼女がブスなら日本人の8割くらいはブスですねw 一方の真実を演じたのは、どっかで見たことあるなぁと思ってたら、オーズで比奈ちゃんを演じた高田里穂ですよ。まだ19歳なんだってね…。実は三城が渡部秀だったのも、後からキャスト見て知ったんだけどw てことは久々に映司と比奈ちゃんの共演だったのね。テレ朝らしいライダーヲタへのファンサービスだなw 話を元に戻すと、高校生くらいの女の子にブスを演じさせるのがすごく難しいってことと、ブスを主役にしてしまうとなかなか共感が得られない(特に男性からの)という点で、彼女が選ばれたんだと思う。お笑い芸人や女優で、自分がブスやデブであることを売り物にしているプロをブスとして起用するのは何ら問題ないんだけど、やはり10代にそれを要求するのは酷というもの。ただでさえ難しい年頃だし、自らやりたがる女の子もなかなかいないだろうしね…。また、そういう逸材がいたとしても、ほんとにブスを起用してしまったら、どんなに素晴らしい演技をしても、悲劇にはならずコメディっぽくなってしまう。殿方ならブスが主役ってだけてチャンネル変えてしまう人もいそう。漫画だったらまだいいんだけど、実写でブスを扱うのはほんとに難しいよね…。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.