Nicotto Town



再び名古屋へ(本編2

9時に出る、といっても
結局はなんだかんだで遅くなり(笑)

まず向かうのはコメダ・・・
と思いきや実はもう一カ所寄る場所が
できてしまいまして。

それはまた別の話で延々と語ることになるであろう
我が家のキャッシュフロー物語のひとつに
なるかもしれない物件がたまたま
コメダの近くにあるという情報が
舞い込んできたのです。

情報を総合して、多分これであろうと
目星を付けて場所をプリントアウト
してきてあります。

まずそこに寄ってちらっと見てから
コメダです。

書き出すときりがなくなりますし
このブログにはあまり関係がありませんので
とりあえずコメダに着いたところから話しましょうか。

モーニングの時間ですから
駐車場はほぼ満車。

でも幸い奧の方にいくつか空きスペースがあります。
その1つに新車を突っ込んで、店内に♪

「お二人様ですか?喫煙席で良ければ空いてますが」
禁煙席が空くまでまってますー。

そんなやりとりをして椅子に座って待つ。
待っている間に夫君とかわるがわるトイレに行く(゜∇^*)テヘ

そして空いた席が出来たと言うことで
案内された席は、前回のブログで
ここにきた時と同じ席。

運命?(違

夫君は、たっぷりブレンド。
私はたっぷりミルクコーヒー。
もちろんモーニング付き。

温かいゆで卵に塩をふってモグモグ♪

そうそう4月になってますから
前回の時と値段が違います。

コーヒーチケットも値段が違ってる。
確か前は9枚綴り3000円だったと思うのですが
3100円になってます。消費税の影響ですね。

たっぷり○○というドリンクも
前は480円でしたが、今回は切りよく500円。

2人で1000円となっております。
ワンコインで飲めると思えばそれは
それでいいか、みたいな感覚ですかねー。

さあて、この後は峠を越えて
またコメダ(笑)

明日に続く

<昨夜のわたし>
アルテミスとふなっしーで盛り上がったり
けんしろうとコメダで盛り上がったり(笑)

さあ今日の一冊
「おにのおにぎりや」偕成社
おにぎりが美味しいのは、鬼が握ったから?
かわいい鬼の兄弟の絵本♪

アバター
2014/04/22 13:15
便乗?って思うようなのもありますよねー(^◇^;)
アバター
2014/04/22 11:06
( 'Θ')ノ 分かり易い増税ならいいのだけど・・8パーの計算って、案外分からないなー
100円だったシュークリームが・・なぜか108円かぁ・・ 
アバター
2014/04/22 10:10
モーニング1品減らすとか?(笑)
それより価格をあげる方が楽なのでしょうね。
アバター
2014/04/22 10:05
消費税の影響は、どこにでも出てるよね。
喫茶店も然り。すぐに10%だよ???

その分、中身を減らすなり?してくれた方が私的にはいいのにな。
アバター
2014/04/22 07:59
個人で経営しているところは頑張っている店もあるかも?
チェーンだとそう言うわけにはいかないんでしょうね。
アバター
2014/04/21 23:01
スーパーに行くと、生鮮食品は価格が変わるから増税をあまり感じないけど、
定価があるものは上がったとはっきりわかって、買うのをためらったりします(^_^;)
喫茶店のメニューもやっぱり上がってるんですね・・・
アバター
2014/04/21 14:16
やはりそこがコメダの流行るポイントだと思ってます♪
アバター
2014/04/21 14:15
卵はゆでたあとは痛みが早い、という事で、
昔勤めていた喫茶店のマスターは、必ず当日朝にゆでていました。
ゆでて冷まして冷蔵庫、っていう店も少なくないようですが、
ゆでたてが、最良だと思いますね、安全も味も^^
アバター
2014/04/21 13:43
常に混んでいるような気もしますが(笑)
やっぱりモーニングの時間は余計に人が多いと思います。
アバター
2014/04/21 13:18
へぇ。やっぱり少し値上げされてるんですねぇ。
それでもモーニング付だと安いですね。
コメダ、やはり人気店?モーニング時間は混んでいる。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.