Nicotto Town


アザミのつぶやき


卒論計画書の追い込み

昨日は、講義がなかったんだけど、

卒論の計画書の提出が月末と迫ってきたので、その追い込みで大変。

卒論の時間はなかったんだけど、昼休みとかなんとかいろいろ時間を盗んでみんなすげえ勢いで研究室に押しかけてくる。

大抵の人は、うち看護なんで病院のどっかの病棟に特別に2週間とかいさせてもらった、なんか観察したり、お手伝いしたりしてそれ土台にして卒論書く。

学生にアンケートして、それのまとめとか、病院実習の経験にいろいろお勉強を上積みさせてとか、最近多いのは自分で考えたテーマについていっぱいお勉強して、それについて書くとか、文献研究っていうんだけど。

昨夜は何人か夜の9時まで研究室で話し込んでたから、学生さんタチ返してから、お家に帰ると、たどり着いたらもう11時。
アメイジング・スパイダーマンは、最後の30分だけ見れただけ。
録画しといたから、後で最初から見るけど。

アバター
2014/04/28 05:13
うん、なかなかこちらから見ても大変だとは思うけど、
でもなんとかみんな頑張ってやってますよ。

でも今どきやっかいなのは、卒論よりも学生さんたちのメンタル、
心の問題だねえ。
臨床はハードなことが多いんで、心がタフでないと、なかなか持たないんだよねえ。
アバター
2014/04/26 15:45
私は文章作るの苦手
なので、何ページか
わからないけれど、
大変そうですね。頑
張ってくださいね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.