Nicotto Town


収納や本のことを書く予定


今日、図書館で

ちょっと不快なものを見た。


隣の席のおじさんor爺さんがさ、読んでる本のページめくる度に唾つけてんの。
オイオイオイオイ、公共の物に何してくれてんだ、ジジイ。汚ねーな。

勝手な印象だけどあの唾つけページめくりは、ある程度年代が上の人がやるよね。
衛生に関する考え方の違いがあるんだろうけど、やっぱ不快。

例えば消耗品としての性格が濃い書類とかだったら、ある程度許容しなくもないけど本は一応取って置くものだろ。
しかも図書館のだろ。やめてくんないかな~。

(追記)
40代以上になると指の油分がなくなってページがめくりにくくなるのですね。
どうやら衛生観念の違いではないよう。
だからって唾つけてもしょうがないとは到底思えませんが。
ハンドクリームぐらい携帯しろよ。唾よりマシだ。

アバター
2014/04/30 20:50
>>ジュエリさんへ
あるある。あって欲しくないけど、あるある。
自分の本なら好きなだけやればいいけど、他人の物でやっていいことじゃないです。
あれもやっぱりページがめくりにくくてやってるんでしょうか?
唾よりはマシですけどね~。
アバター
2014/04/29 21:17
それから ページをめくるとき くしゃっとつまむ人もいやだなあ
アバター
2014/04/28 18:52
>>水源冬樹で死神さんへ
同意ありがとうございます。優雅な読書タイムが台無しですよ。
自分が読んでる本だって、どんな状態なんだか疑っちゃいますし。

>本屋の本に平気でくしゃみする人
当然その本買うんだろうな、お前?て感じです。
複数在庫がある本ならまだしも、1冊だけ置いてある本だったらゲロゲロです。
立ち読みする以上、商品は丁寧に扱うのがマナーですよね。

なんかもうどこの本も信用できないな~。
キレイな本を手に入れるベストな方法ってどんなでしょうね?
アバター
2014/04/28 18:27
うわ。それは最低だ……。公共物と私物の区別位は付けて欲しいですよね……。
本屋の本に平気でくしゃみする人とかも「おいおいおい、まてまてまて」と思います(^^;)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.