Nicotto Town



今週のお題


家でのリラックス方法とな。。。

うちの黒猫クルツです。撫でたり、抱っこしたり。


アバター
2014/05/02 00:14
>アデルさん
今年からケールの青汁(粒タイプ)を飲んでます。
柿の葉茶も良さそうですね。
アバター
2014/05/01 22:33
ゆっくり治してください。
早く治るのがいいですけどね。
血圧は難しいと聞きますが、
柿の葉のお茶で下がった、という話は聞きました。
アバター
2014/05/01 12:58
>たくみんさん
録画も数が多くなければ楽しめますね。
うちは多すぎて、再生中に他の予約録画が始まって再生停止になったりします。
アバター
2014/05/01 12:53
>ぷりんママさん
もふもふ最高ですよね♪
犬も猫も「今は抱っこされたくない」という時ありますね。
でも、抱っこ・撫で撫でなしでは寂しいと思います。
アバター
2014/05/01 12:51
>とよの介さん
はい、クルツの甘えん坊ぶりはエスカレートしてます。
でも、保護した子猫の相手をしたり、私が具合が悪い時に添い寝したり、優しい猫に育ってます。
アバター
2014/05/01 11:14
録画テレビ見るとか、公演のベンチで外を見る・・・。
う~、年か・・・^^;
アバター
2014/05/01 10:03
ペットはリラックスできるし、癒しですね♥
ウチのワンコの場合、ワンコはストレスになっているかも(;´∀`)
アバター
2014/04/30 22:24
未だ半年間家に帰れませんというか意識不明で戻れてません(T▽T)アハハ!

意識が戻ってログインできただけでも良いことですわ(゜ーÅ) ホロリ

クルツ君相変わらず元気そう・・・・・・・・というか甘えん坊はエスカレートしているのだろうな(;^ω^)

現状のリラックス方法は、全身麻酔で強制的に睡眠でしょうか・・・・・・私の場合(´・ω・`)ションボリ



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.