Nicotto Town


ヤツフサの妄想


【event】昔好きだったゲーム



小学校の頃からテレビゲームをやっていたヤツフサです。 (´ω`)

最初にやったTVゲームは 任天堂の カラーテレビゲーム15 です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/テレビゲーム15

親父が入院して居た頃、親戚の家に置いてあったこのゲームを、弟と

夢中で遊んでいた記憶があります。


そんなヤツフサは小学校4年生の頃にはもうテレビゲームにはまって

いたのですけど、自分の家にはテレビゲームがありませんでした。

小学校5年生になる頃には、親父の同級生のおじさんから預かった

テレビゲームがありましたが、預かり物でした。 (´ω`)


夢中になってもそれは他の人のものでしたので、物凄く好きで影響

を受けたと言う程ではありませんでしたが・・・

今まであまりここには書きませんでしたが、ヤツフサは自分のハンドル

ネームにすら影響を与えたゲームがあるのです。


それは・・・


女神転生


まんまだね ヽ(゚ω゚=)

最初にこのゲームに出会ったのは高校生だった1986年。

当時ファミコンすら持って居ませんでしたが、何故かパソコンは持って

いました。

そう、女神転生は最初パソコンのゲームだったのです。

そして里見八犬伝の犬も関係ありませんでした。

それが物凄くハマったのは、1992年。

たしか新卒で入ったばかりの会社で、物凄く失敗を続け、完全に欝

状態になっていた頃に発売になった

真・女神転生

です。

会社休んでゲームやったのはこれが初めてでした。 ('A`)

会社に行くのがとても辛いと言うか、怒られすぎて失敗が失敗を生む

と言う悪循環を生み、上司の目が怖くて風邪を引いたのをいい訳に

2日くらいズル休みしてゲームに没頭しました。

※みなさんはこんな駄目人間にならないで下さい ('A`)<こんな事すると本当に病院行きだよ


このゲーム、何がそんなに魅力だったかと言うと、主人公は悪魔と

取引が出来るシステムだったのです。

勿論買収も可能。

敵になるのも見方になるのも交渉しだいと言う当時かなり画期的な

ルールのゲームでした。

勿論最初は可愛い女性型の悪魔に目を奪われるのです。


こんなのとかね
http://blog-imgs-58.fc2.com/q/u/e/questnikki/shinkag14.jpg


所がゲームの続編が次々と出るにしたがって、キャラクターま個性も

充実してくるようになり、徐々に女性型悪魔は我侭な小悪魔的な性格

が増えてくるにしたがって、ツンデレとか嫌いなヤツフサはカッコイイ

男性キャラ&ケモノキャラに移行していったのです。

そう、こんな奴。


http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/967/98/N000/000/010/134752852157513113432_2012-09-13-145942.jpg


おわかりいただけたでしょうか?

ヤツフサは学生時代、薬師丸ひろ子の出ている映画 里見八犬伝

を見に行った事があったので、親しみやすかったのです。


里見八犬伝予告編
http://www.youtube.com/watch?v=p1zhyLSofkA


そんなこんなで続編が出るたびに真・女神転生のシリーズを買って

いました。

でもやっぱり20年以上もゲームしてるとシステムもより複雑化して

付いて行くのも大変になり、何より若すぎる主人公に共感し辛くなって

来た事から、最後にやったのは ペルソナ2の「罪」だったと思います。

ペルソナ2の「罰」は買っただけでやってません。

そんな思い出のあるゲーム。

2011年には ペルソナ4 がアニメ化、悪魔合体+眼鏡合体 と

言う、ヤツフサ殺しの作品に仕上がってて、深夜アニメを録画して

毎回見てたほど、結構な影響があるのです。

ヤツフサのアバターがよく眼鏡を掛けているのはこの影響なのかも

しれませんね。 (´ω`)<元々眼鏡好きなだけやん


P4 op
https://www.youtube.com/watch?v=xODbIjViwdw

https://www.youtube.com/watch?v=D6mXJHkhD6g



おっと、楽しい思い出話をしてると、どうも文章が長くなってしまうので、

今日はこの辺で・・・

  

アバター
2014/05/02 00:32
>おもち様
ヤツフサの名前のルーツはなんとこのゲームだったんですね。 (´ω`)
本当は里見の国って名古屋とは関係ない、関東の方だと思ったので
愛知県に縁の深い動物でキツネにしようと言うと当初は考えていました。
当初、「ごんぎつね」、「兵八狐」、「初連」など愛知のメジャーお狐様の
お名前を頂こうかと思っていたのですけれども、丁度ここに流れてきた
時は、他のサイトで酷い中傷を受けて逃げてきた所だったので、やっぱり
犬の方が忠実でいいなと、犬にしたのです。 (´ω`)
名古屋のマークが丸八なので、ハチの付く名前で選びましたよ~

ゲームはやるより観るのが好きなのですか (´ω`)
珍しい人ですね Σ(・ω・ノ)ノ

悪魔と取引すると、やたらと散財したあげく捨てられたりして
ちょっとぶちきれそうになることもありますよ~

その点忠犬は裏切らないのでよい感じです (´ω`)
アバター
2014/05/01 23:48
明かされるヤツフサさんのお名前のルーツ!Σ(;゚ω゚ノ)ノ

おもちはゲーム好きで、ゲーム実況を見るのも大好きなのですが、自分自身はゲーム機を持っていないので、ゲームといえばパソコンゲームしかほとんどしたことがないのです(´㉨`*)

・・・主人公は悪魔と取引が出来るシステム・・・

おもしろそう~~!!><
アバター
2014/05/01 21:07
>けめこ様
FFもドラクエもPS1の世代までしかやってないヤツフサです。 (´ω`)
セーブポイントありましたねぇ・・・ (^_^;)
ヤツフサは1人暮らしをして居たときだと思うので、ゲームするために
食料をネズミの様に溜め込んでプレイしてましたが、主婦ではそう言う
のが出来なくて大変そうです。 Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

ストック【青】確認しました!
1位と3位の人が ガーデン島背景 と パンのバスケット を持っていたので、
ヤツフサもと思いましたが バスケットが無かったので、きのこ鍋にしました。
凄くカッコイイと自分で思ってしまったですwww
アバター
2014/05/01 20:44
私も不良主婦で(笑)FFシリーズやドラクエシリーズは全部制覇していますよ\(@0@)/
昔はセーブポイントが少なかったりで、夕食を作るのが間に合わなくて
家族に大迷惑をかけた失敗談もあります<(_ _)>;
今はパソコンで遊べるので便利ですね(✿◕‿◡)♬ 

余談ですがストック(青)にヤツフサさんが二位で
晴れがましくたっていてステキでしたよ(。◠‿◠。✿)
来週まで頑張ってくれる事を願っていますね♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.