Nicotto Town


TAKEのつぶやき


☆ビートたけし

何気なくユーチューブを観ていたところ、若い頃のツービートの漫才に当たりました。
相当前のことですが、漫才ブームがあったんですよね。その頃から「デジタル漫才」と呼ばれる新しいスタイルが起こったそうです。
若い頃のビートたけしは今と違った芸風を感じさせてくれますが、「世界の北野」と呼ばれることを予想した人がどれくらいいたのでしょうかね。

それにしても、当時の毒舌は今聴いても新鮮さを感じます。

アバター
2014/05/04 23:45
ツービートのころの毒舌の切れはすごかったですね。
今でこそ、オブラートがかかってますが。
でも、私生活でいえばビートきよしさんの方がすごかったみたいです。
たけしさんはお兄さんもいて、けっこう堅実で。
あ、でも女にはモテますよね。

私としては記憶屋ジョニーに出てたたけしさんが好きです。
アバター
2014/05/02 22:39
ビートたけしは
色々と才能あるけど、
女遊びが凄いみたい・・・
歴史に名前が残ったり
凄い才能のある人って、
何か飛び抜けてるね。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.