力の限り楽しんだ!
- カテゴリ:子育て
- 2014/05/09 12:58:15
皆様 連休はいかがお過ごしでしたか?^^
我が家は 今回は とても頑張って ディズニーランドに行ってきました^^
実は 結構近いところに住んでいるのですが 近くて遠いはTDL!
ちょっと知らない間に フリーパス料金も グッと上がっていて
かなりの覚悟が必要でしたが うちは滅多に お出かけもしないので
いっちょ 大人の知力・体力・財力を振り絞って 頑張るか!と
お疲れモード全開のパパを巻き込んで 立ち上がったわけですw
正直 あまり ランド慣れしてるわけではないので 効率よく上手に
アトラクションの合間を 予約とファストパスで そつなく回るような
テクニカルな楽しみ方は出来ませんでしたけども 行く前に
何とか少しでも 空いてる時に乗り込みたい! と強く思ってたので
連休最終日の 曇天! この日を狙って 大当たりでした^^
坊を乗せようと思っていたアトラクションは ほぼ 待ちなしで
多分 一番並んだのは レストランで30分ほどだったと思います
おかげで パパや坊のご機嫌が 悪くなることもなく 匂いに誘われて
ポップコーンを食べたいと思っても 10人も並んでいないので
すぐ買いに行けて とても快適に ランドを満喫することが出来ました^^
ただね・・・ ただ・・・ 寒かったみたいですね^^; すごく!
私は 天然のジャケットがついてるせいでしょうか そこそこ防寒対策は
していましたし(ストールやカーディガンなど) 坊にも羽織るものは持っていましたし
(まぁ 坊ははしゃぎまわってたから ポカポカだったかもしれませんがw)
そんなに 寒くて寒くて・・・というほどではなかったのですが
パパが! パパがちょっと 始終プルプルしてましてね^^;
おそらくランド慣れしてる方々が 暖かそうなキャラクターのフリースケット?を
羽織って 歩いていたのを パパは大変羨ましそうに見ていて
「買って?」と言われたのですが 坊にならともかく パパに?4000円のあれ?
ないわ~ ということで 少々ケンカにもなりましたけどwww
まぁ 結果 風邪もひかずに済んだようなので 良かった・・・かなw
そんなわけで 今週末は 何があっても休みまくる構えです!^^
皆様も どうぞ 良い週末をお過ごしください~^^
りんさん>はいはい やってました イースター^^ パーク内のタマゴを探せ なんていう 上級者向けの
イベントもやっていたみたいでした^^ ガラガラだと花火やってくれないんですか><
それは寂しいですね>< 行った日は ちゃんと花火も見れたので やっぱりそこそこ
人は入っていたようですねw りんさんもどうぞお出かけになるときは くれぐれも
防寒対策をしっかりなさっていってくださいね! 海の近くは侮れませんね!^^;
ひげぺんぎんさん>本当ですよね~ 行く前から 結構子供に 「並ぶのもランドの楽しみのうちだよ?」
とか かなり並ぶことを刷り込んでいたので 意外とそうでもない と 感じたかもw
今回の記憶のまま 大きくなって 普通に混んでるランドに行ったら 坊は
たいそう ビックリしてしまうかもしれませんね~w
ノアさん>逆に いろいろパックになったツアーとかありそうですね^^ 私はあまり旅慣れてないですが
北海道は 特別にあこがれの地です^^ 一度だけ社員旅行で行ったことがありますが
そのうち またちゃんと企画して 旭山動物園を目指してみたいという野望がありますwww
のろこさん>子供が小さいうちのディズニーランドは ホントに 親御さんの熱意というか 気合に
左右されるところが大きいですよねw バスに小一時間揺られて ランドに到着して
ちびちゃんを二人連れて歩き回って またバスで帰るなんて タフすぎてカッコいいですw
うちはもう しばらく行く予定はないですね~ 行くならこっそり友達と行きたいですねw
ものっすごく混雑してるTDLに行ったことは無いのですが、ガラガラなのもちょっと寂しいです^^;
ガラガラだと花火も無いですしw
ほどよく混んでる方がいいですね。
海が近いから、夕方になると風が出てきて寒くなるかもしれませんね。
何年も行ってないので、久々に行きたいな~と思っています^^
お疲れ様でした☆
曇天でも乗り物あまり待ちなしで乗れる方が良いですね^^
待ち疲れしなくて済むのは本当に良いですよねwww
風邪もひかずに済んで何よりでしたねw
私は一度も行ったことがありません。
北海道からだと・・・なおさら遠く感じるものです。
きっと一生ご縁はないように思います;;
そうそう、近くて遠いTDL・・・我が家も同じですww
でも好きな人は年間パスポートを持ってて、幼稚園が平日に休みになったりするとすぐ行くんですよね~。
しかもママ一人で子供二人(4歳と2歳)を連れてバスで40~50分かけて行ったりするんですよ!すごいなぁっていつも思ってますw
連休最終日は比較的空いていたんですね^^
やっぱりお天気がイマイチな日が狙い目ですねw