Nicotto Town


出逢いのあの日に行こう


ドーベルマンのメガネ


夏が近付き,朝晩の通勤時の日差しがきついです。

私の会社はマンションから見て東にあり,
朝は朝日に向かって,帰りは夕日に向かって歩くのですが,
夏は丁度真正面に太陽があって,この日差しが強い強い。
目が開けていられないくらいで,サングラスが真剣に欲しいです。
実際,サングラスを掛けて通勤している人がたくさんいます。

ところで,ゲームやパズルのやり過ぎですかねえ。
近年,視力が非常に落ちています。
(あ,「仕事のやり過ぎ」 と書くべきだったかな?)

人間ドックなんかで視力を測る時,裸眼だと何も見えないですからね。
「一番上は見えますか~?」 って聞かれて,
「いや…,えっと…,『ひ』 か…,『い』…?」 って考え,
「はっ!!!」 と気付くと,上が切れた輪っか (ランドルト環) だったりします。
口に出して言わないでよかった~って冷や冷やします。

高松に住むのはあと1年だけの見込みなので,メンテのことも考えると,
メガネを作り直すんだったら 千葉のメガネ屋さんかなと思っています。
作り直すチャンスはなかなか無さそうですが,
さすがに色付きだと,
「営業所長」 というより 「組長」 みたいになっちゃうかな~。
いや,ドーベルマンっぽいかな?
どっちにしろ,仕事中にサングラスは無いですよね。
普段用と,夏の通勤用と,二つ作るかな~。

アバター
2014/05/13 18:12
さくらさん

小学生男子が読んじゃうと思うと,
うっかり変なこと書けません~。(もう手遅れ?)
アバター
2014/05/13 10:37
ふみふみさんのブログを見て、息子が聞いてきましたよ。

うちは、リビングに学習机が置いてあって隣りにパソコンが
置いてあるので見てきます。

私は「ハチマキは、気合い入れてるんだよ」と説明しました。
江戸っ子なんですね(*^▽^*)
伝えておきますねヽ(^o^)丿

あ、息子は、ハトのブログが好きなようです(*´▽`*)
アバター
2014/05/12 20:45
りんぷぅさん

夏場の朝夕の日差しは,丁度真ん前の,やや低い角度から照り付けていて,
ホントに目を開けていられないんですよ~。
すぐ横を自転車がビュンビュン通るので前を見てないと危ないのに,
正面から来る自転車を見られなくてホントに困ります~。
決してミニスカートの自転車が見たいわけじゃないですよ?
危ないからですよ?
アバター
2014/05/12 13:02
それは それは 朝日と夕日では 目も痛めてしまいそうですね。
最近 よくメガネ屋さんで一つ買うともうひとつが半額・・・とかありますが なかなか 気に行った眼鏡がそのコーナーにはないもので、結局 そんなにおいしい話はあまりないものですね。
ふみふみさんも 二つ気に入ったのがあればいいですねぇ。
 そうそう わたしは視力検査で隣の人が「り」 とか 「い」 とか 言っていた後 C(シィ)と 言ったのを聞いたことがあります(*^^) 
アバター
2014/05/11 17:54
オリーブさん

ボクサーブリーフはいいですよ。
前の出口が出しやすいです。
その点,トランクスは,前の出口がボタンのものが多いです。
これが! 慌てている時に限ってなかなか外れないんですよ!
アバター
2014/05/11 17:47
ふみさん  あれね~ 了解!  
    ふみさんの普通の基準がわかった (笑)
  暴れない www
 
アバター
2014/05/11 16:43
じゃすみんさん

そうですよ~。
ひどい間違いをしてくれましたねえ。
敵にピュッとなんて出さないですよ。
勿体ない。
味方にだったらピュッピュッピュッと出しますけどね。^^
アバター
2014/05/11 15:08
ごめんなさいー(>人<;)
ふみふみさんは
へんなものピュッと出さないよね(;´Д`A
アバター
2014/05/11 13:22
オリーブさん

私は,親がパンツを買ってくれていた子供時代はブリーフでしたが,
自分で買うようになった中学生の途中からトランクス派になり,
そのまま大人になりましたが,
昨晩書きましたように,カミサンの冗談でTバックの超小っちゃ~いのを履いた時,
ゴムが食い込んでお尻が痒くなるのは嫌だけど,
前は優しく包み込まれる感じがいいねえと思いまして,
それ以降の基本は,ボクサーブリーフっていうのかな?
トランクスの形だけど,ブリーフのようなフィット素材のやつです。
走っても中で暴れないのでいいですよ!
アバター
2014/05/11 13:05
とんとんさん

ややややや!
ですから,私はアルカパに似ていないと言っているのです。
アルカパみたいにやたらとピュッと出しません!

じゃすみんさんは妙な間違いをしてくれたなあ。
アバター
2014/05/11 11:29
<コメント返し>
 ふみさんにとって 普通のパンツって? (笑)
アバター
2014/05/11 10:29
ーー;

ドーベルマン所長は、ところかまわず相手に向かってピュッと出す・・・のかぁ・・・・

恐るべし!!
アバター
2014/05/11 08:35
とんとんさん

「アルパカ」 に反応しなくていいですよ~!
全然似ていませんから~。

アルパカがツバを吐きかけるって,知りませんでした。
相手に向かってピュッと出すって…,いや,いや,似てませんってば~。
アバター
2014/05/11 08:31
じゃすみんさん

どこからアルパカのイメージが出て来たのかなあ。
私自身は 「ドーベルマン」 と言っているのですが…。
アバター
2014/05/11 00:07
アルパカって、臭いツバを吐きかける怖い動物なんだよね???
アバター
2014/05/10 23:14
あw
私が勝手に
アルパカに似てるんだろーなあって思いこんでたんだったw
アバター
2014/05/10 21:01
まさひろさん

視力4.0ですと?!
サンコンさんですか?!
見え過ぎですよ~!
ずーっと向こうの交差点で自転車の女性が信号待ちをしている時の
片足を地面について片足の膝が高く上がっている時の様子も,
望遠鏡で見るみたいに見えるんですねえ。
ロマンですね! それはもう,ロマンですね!
…あ,ああ,えっと…,
中高生ぐらいの男子にとってのロマンでしょうね,きっと。(笑)
アバター
2014/05/10 20:52
オリーブさん

去年の夏,カミサンの荷物が多くて 日傘を持ってあげた時,
「お~! これ,快適だねえ!」 と発見しました。
「日傘男子」 が流行る理由が分かりましたよ~。

でも,男一人で日傘を差して歩く勇気はありません~。
ドーベルマンは,真っ黒に日焼けしても平気でなければいけません。

そう言えば,たま~にテレビで,
最近は密かにブラジャーを着けている男性会社員が増えている
などと言っていますが,私には信じられません。
やっぱり,男は男らしくいなければ,駄目になっていくと思うんですよね。
私は,ホントだったらフンドシにしたいくらいです。
ただ,あんなに長い物をベランダに干したら引きずりそうですからね,
普通のパンツで我慢しています。
以前,カミサンが冗談でTバックのパンツを買ってくれましたが,
あれはいけません。
お尻に食い込んで,会社で痒くなりました。
やっぱり男は,男らしい物を身に着けなければいけません。
アバター
2014/05/10 20:45
こんばんは
俺は目がいいので眼鏡ってかけてられません(耳が痛くなってしまって…)
サングラスも同様…
なのでアバは眼鏡つけてるんですけどね(*^▽^*)

視力検査最近では機械で測定するから2.0以上出ませんが、昔のように人力?では4.0位はあります!
アバター
2014/05/10 20:42
最近 男性でも日傘OKらしいって TVでやってたよ!

 日傘さして 会社に出勤してみる勇気ある? (笑)
アバター
2014/05/10 17:41
じゃすみんさん

アルパカ?! アルパカですか?!
言われたことも言ったことも無いですよ!(驚)

前世はコヨーテということは言ったかもしれませんが…。
アバター
2014/05/10 17:34
たしかアルパカに似てるんだよね⁇(笑)
アバター
2014/05/10 16:23
さくらさん!

ちょっと! ちょっとちょっと! (← ザ・たっち風に。)
大人向けのブログを純真な息子君に見せては駄目~!

…ん? あ!
息子君は,私のブログを見たのではなく,
さくらさんのブログへの私のコメントの方を見たんですかね。
それなら,多分,下ネタは書いていないので良いですが~。

私がハチマキをし始めたのは,割と最近だったと思います。
何となく江戸っ子っぽいでしょう?

てやんでえ! 江戸っ子がぬるい風呂になんか入れるかってんだ!
給湯の設定温度は43度で,それに青リンゴの香りの入浴剤入れるのが粋ってもんでい!

通勤時のサングラスが欲しいのは,日陰モンの俺にゃあお天道様が眩しいからでい!
決して,正面から来るミニスカートの自転車を見る時に視線がバレないようにじゃないんでい!
アバター
2014/05/10 15:47
みなさんのコメント、おもしろいですね。

ふみふみさんの返事もおもしろいヽ(^o^)丿

普段用と夏の通勤用とおしゃれ用。。。
3つ、作ったらどうでしょう(*´▽`*)

関係ないのですが息子が、
「何でハチマキしてんの???」と聞いてきました。
ふみふみさん、最初からしてるんですか?
アバター
2014/05/10 15:15
とんとんさん

み,右と左が危ういですと?! マジっすか?!
…しょうがないなあ。
ザ・たっちで,兄のたくやが立っている方が左です。
弟のかずやが立っている方が右です。
これでもうバッチリですね!^^
アバター
2014/05/10 15:00
いまだに右左が危ういので、視力検査の時とても緊張します。

だって・・・右利きのような左利きのような、どっちつかずの自分なんだもん;;

って、理由になっていないか^^;
アバター
2014/05/10 14:07
なぎささん

サングラスに丸メガネのテ○ーさんって,
ただの巨乳好きのオジサンじゃないですか~!
「現代のイエス・キリスト」 と呼ばれた私のイメージがダウンしますよ~!
( ↑ 誰も呼んだことないけど,今,自分で呼びました。笑)
アバター
2014/05/10 13:59
じゃすみんさん

私が帽子かぶってサングラスとマスクを掛けて歩いたら,
「芸能人だ! 芸能人がお忍びで高松に来た!」 って騒がれちゃいますよ!
アバター
2014/05/10 13:56
なごみさん

なるほど!
コンタクトにすれば,サングラスの方は度付きにしなくて済みますね!
でも,私の場合,酔っ払ってコンタクトを付けっ放しで寝ちゃいそうです。
目の中でずれたら痛そうだし,何より,目に入れる時,怖くないですか~?
なごみさんはソフトコンタクトでしたっけ。
さすがですね~。

いや! 「さすが」 とか言ってる場合じゃないぞ!
こ,今回はAV関係無いじゃないですか~!
目が悪くなるほどジーッとなんて見ていません!
アバター
2014/05/10 13:41
ゆっきさん

ありがとうございます!
我が社は,本社から地方への転勤の場合,
1年で戻る確率が10パーセント,
2年が70パーセント,3年以上が20パーセントぐらいですので,
来年の夏の確率が高いです。
ゆっきさんの娘ちゃんの就職を見届けられないのが残念です~。

視力検査では,
「輪の上下左右,どこが切れているか言ってください」 とか,
「平仮名を読んでください」 とか,
そこに書いてあるもののヒントを先に言ってほしいです~。(泣)
アバター
2014/05/10 13:34
サングラスの丸めがねにするとテ○ーさんヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
アバター
2014/05/10 13:22
帽子かぶってサングラスかけてマスクしてみて(笑)


アバター
2014/05/10 12:50
コンタクトは無理ですか?
メニ○ンで毎月2千円強のプランだと、
視力が変わった時にレンズを変更できますよ。
で、度の入ってないサングラスを掛けてもOKかと。

これからもAV見る訳だから、多分また度が変わると思いますヨン^ - ^
アバター
2014/05/10 11:59
えーー!
ふみふみさん、高松、あと1年だけなんですかぁーー!
うっそぉ、寂しいです~~ヽ(;▽;)ノ

視力検査で、わっかの切れてるとこ言うのに、
「ひ」とか「い」とか言わなくてよかったですねw
まったく見えてないことがバレバレですよねww



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.