Nicotto Town



キメラ

5月に花が咲く代表的な植物であるツツジには、キメラが結構あるようです。ピンクと白の花の混在や、花の一部がピンクになったものなど見ることができます。

http://nonaisan.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/05/11/kimera.jpg

本来白い花のツツジは、遺伝情報により白色の花だけとなるはずですが、
キメラの場合は同一個体内に異なった遺伝情報持つ細胞が混じっているのでピンクの花と白の花が混在したり、同じ花の中で一部がピンクになったりします。
同じ花の中での色の発現の仕方には、どんなルールがあるのでしょう?

アバター
2014/05/12 21:19
>Necolaboさん
そうなんです。人間でも双子などでキメラのかたがいるようです。
アバター
2014/05/11 21:01
もともと、混ざったデザインの遺伝子なのかと思ってました^^;
あるいは、突然異変なんだとか^^;
そうですか・・・一つの個体に複数の遺伝子だったんですか^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.