Nicotto Town


シン・ドラマ汁


ドラマ【BORDER】

BORDER
テレビ朝日 木曜夜9時~
【あらすじ】都内マンションで女子大生が墜落死した。警察は自殺と判断し、捜査を打ち切ろうとしていたが、比嘉だけは死亡状況に違和感を覚え、捜査の続行を企図する。特に、中指に不自然な硬直が見られたことと、屋上に揃えて置かれた靴のそばに奇妙な枯れ枝が落ちていたことに引っ掛かっていた。石川は、上からの指示で解剖に立ち合うことになるが、結局、家族からの要請で解剖は中止されてしまう。それでもあきらめ切れない比嘉は、石川と共に女子大生の兄と会い、彼女が自分用のスイーツを取り寄せていたことが分かる。

【感想】うーん、今回はイマイチだったかなぁ。前回までが面白すぎたのかも。特に第4話は全体に走る緊張感の中、霊の使い方がすごくうまくて、それまでで一番面白かったですね。前回の5回は、ちょっとホッとする箸休めみたいな回で、あれはあれで私は好きです。なんで今回イマイチだったんだろうと考えてみると、まず石川の特殊能力、つまり霊と話すシーンがあまりなかったからというのが、まず第1点、そして石川でなく比嘉の視線でしばらく話が続いたからだと思います。波瑠のように、まだ20代前半なのに、後半のような落ち着いた演技ができる女優はあまりいないので(逆なら結構いる)、彼女を否定する気はありませんが、ちょっとこのドラマでは、存在が不自然なんですよね。多分ここまでこのドラマを見続けている人は、石川の特殊能力が見たいのよ! キーンという耳鳴りのような音がして、今まで何もなかった空間にいきなり死者の姿が生前のまま浮かび上がる。いつもゾクゾクッとしますね。しかし、石川の能力も自分で「役に立たない」と言っていたように、必ずしも自分が会いたいと思う死者の霊に会えるわけではありません。何か条件があるんでしょうかね。死んで間もないとか、誰かに何か伝えたいという遺志があるとか。正直、内容的には前回が箸休めですが、キャスト的には今回が箸休めだったのではないかと思うんですよw だって、有名な俳優さん、出てなかったでしょ? 私は霊になって出てきた女子大生役の女の子と、犯人役の俳優さんは知ってたんですが、恐らくドラマは週に1~2本しか見ないような視聴者は、知らないくらいの知名度ですよね。それもイマイチだった原因なのかもしれません。S&Gは出てきましたが、古田も滝藤も出てこなかったしね。また、最初に犯人かと思われた精神科医の部屋に、何故あの本があったのかも謎。あれは必要ありませんでしたよね。まぁ、ちょっとストーリーが雑な回だったってことかな。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.