Nicotto Town


唄紡ぎの小部屋


ニコタ署より重大発表

ニコット釣り で遊びました。

売った魚
+100

釣った魚

魚の名前
釣った数
最大サイズ
アメリカザリガニ
1
6.36cm
ワカサギ
1
10.94cm
ウグイ
1
30.58cm
ヘラブナ
2
27.68cm
キンギョ(赤)
1
22.73cm
コイ
1
74.11cm
ニジマス
1
57.31cm
ライギョ
1
68.98cm
ブラウントラウト
2
58.44cm
エンゼルフィッシュ
1
12.59cm
バケツ
1
29.16cm
タニシ
1
5.18cm
オカヤドカリ
1
4.45cm
夜店から逃げたデメキン
1
7.84cm
2009/08/26 23:46

えー、ここでニコット緊急ニュースです。


ニコタ署は26日、屋台の出目金脱走事件を受けて、家出ヤドカリ保護室と脱走出目金捕獲室を統合、一元化し、新たに「希少生物保護課」を設立することを発表しました。
これにより、希少生物保護課はニコタ署で最大規模の課として今後の躍進が期待されます。

課員たちはさっそくニコット釣り場でローラー作戦を敢行、着々と成果を上げている模様です。


このニュースに関しては、後ほどニコタニュース内「ニュースを斬る」のコーナーで詳しくお伝えします。

アバター
2009/08/30 21:37
☆ めーこたんw
結局鯉には逃げられましたorz
ニュースの通り、ランチュウは絡まれたつーかふっ飛ばされたつーか。
警察仕様か…。妙な電波がミ~っと…出てたら怖いわぁ❤

うん、ヤドカリに同情されるくらいひどい部屋でした。
プレハブだし^^
やっと本庁舎に移ったので、またプレハブに隔離されないように課員一同、頑張ります!!
アバター
2009/08/30 21:13
0×0で鯉とバトル∑( ̄◇ ̄;)!?私ん時はザリガニとメダカしかこなかったのに><
やっぱ警察だから0×0でも警察仕様の何かがあるのか!?


ぉお!きたきた!ニュースを斬るの時間だ!テレビポチっ☆

お礼したいがために保護されるwww
ちょw部屋酷過ぎるwwヤドカリに同情されてるww
やっぱおもしろいなーニュースを斬るは(´ω`)つうかニコタ署?
アバター
2009/08/30 21:05
☆ 沙織ちゃんw
キャスター墨染さん、ありがとうございました❤
らんちゅうのやつが寝込んでいたのは、二日酔いじゃなくて鯉に絡まれからか。
せっかくらんちゅうのやつ連れて、二人最後のローラー作戦を敢行しようとしたのに^^

絡み難いネタふってまってすまんのう。
また次回もよろしくお願いします❤
アバター
2009/08/30 21:04
改めて見直してみると、やはり長い・・・・(汗)

ちなみにオカヤドカリ2匹は本当に保護しました。
ウチのデメキンも逃げたので、保護できるかな~と思ってたのですがそっちは空振り。。
安曇さーん、面会人二人連れてきましたーっ
アバター
2009/08/30 20:45
皆さんこんばんは!本日も「ニュースを斬る」の時間がやってまいりました。

本日の話題はずばり、先ほどもお伝えいたしましたがニコタ署内「希少生物保護課」の設立についてです。
ニコタ署によりますと近年急増してきた迷子希少生物ですが、いよいよ手を広げないと保護活動が追いつかなくなってきた
との事です。

私も本日、オカヤドカリさん2匹を新たに保護しましたので、彼らにインタビューをしてきました。VTRをどうぞ♪

※「質問です。オカヤドカリさんは普段海にお住まいだと思うのですが、なぜ今日ニコタ島の釣り場にいらっしゃったんでしょうか?」
オカヤドカリA
「いやー、一回ここの警察の人に捕まったんですが、婦警さんに熱い説教をしてもらいまして。
あんなに熱く親身になって叱ってもらったことなんて子供の頃以来だったんで、一回お礼を申し上げようと思ったんですよ」
オカヤドカリB
「あれ、貴方もですかw 僕は職がなくて、家賃が払えなくて家出した事があるんですが、
その時に親身になって職を世話してくれた人が警察にいたんでお礼を言いに来たんです。おかげさまで大分仕事に慣れましたし」

※「なるほど、なるほど。警察の人に会うには保護されるのが一番早道だ!というわけだったんですね^^
ところで今回、ニコタ署に新設された課についてはどう思われますか?」
オカヤドカリA
「前に保護された時はクーラーもない小さな部屋だったから、あれじゃ働いてる人が可哀想だと思ったねぇ。
今度はもう少しマシな部屋になるといいと思います」
オカヤドカリB
「僕は保護された生物がきちんと仕切りの中に入れられるのであれば、いいと思いますよ。
天敵同士がかちあった時だけが心配です。まあ、あの婦警さんがいれば大丈夫かな」
※「なるほど、貴重なコメントをありがとうございました」

あら?VTRが終わったところで、緊急速報です。
ニコタ署のらんちゅう巡査が鯉に絡まれて目を回し、現在泡を吹いているとの事です。
「近いうちに栄転できるって言われてたんで、任務中も浮かれてたらこうなりました。。
今度から気を引き締めて任務にあたるようにします」
と、本人のコメントも入りました。命に別状はないとの事ですが、いいお灸になったと思って、しばらく休んでくださいね☆
アバター
2009/08/30 15:47
☆ めーこたんw
らんちゅう君殺害事件ですか^^大丈夫です。実行しませんでしたから。
一応明日までは相棒なんで、それなりに大事にしますよ?

0×0で鯉とバトった時はホントきつかった~><
らんちゅうふっ飛ばされるし^^
ウナさんはただでさえ捕まえにくいのに、0×0は無理。
とにかく、標準装備でもう少しましな武器を~!!

ええ、やっと木に登れました。
次は屋根への乗り移りです。
頑張ります。
アバター
2009/08/30 00:56
ちょ!!刑事課でてきちゃう>< らめぇええええええええええ><
0×0でウナ様…それ無謀すぎる…でもそれでウナ様ゲットしたら昇進するかもね(>m<)w

木登りおめでと♪これで上の方から調査できるねw
アバター
2009/08/28 21:43
☆ めーこたんw
らんちゅう最近調子に乗ってます^^
あんまり調子に乗ってると、栄転記念の飲み会の席で、らんちゅうの水の中に焼酎を(だから止めなさいって)。
大丈夫です。しばらくはあのバーのままですから。
ただ、ある日突然デカ部屋になっても驚かないでくださいね❤

署名活動、お気持ちだけ受け取っときます~w
今、上に掛け合ってる真っ最中なんで、願わくばもう少しいい武器を支給してほしいです。
0×0でウナちゃんと格闘するのは辛すぎる…orz
アバター
2009/08/28 09:36
らんちゅう態度デカくなってるww
そのうちお部屋アイテムで警察セットとかでたらいいのになー!
グレイの机にカツ丼とかさwあれ?既にある?ライトはあるのは確認済みだが^^;
ってオサレバーいやいや警察署にしなくていいからねー><

どこも経費削減厳しいんですね!!公務員はそんな事気にせずってイメージだったのに><
ポケットマネーってかわいそすぎる( ;∀;)!
これはまた署名活動をするべきか??w
アバター
2009/08/27 22:08
☆ 雪さんw
はい、上に問い合わせたところ、シャチホコ君とアカメ君の保護は、一応うちの課の守備範囲らしいです。
二人(二匹?)の保護に関しては、ニコタ市民の皆様から多数問い合わせがありました。
しかし、うちの課では魚語に堪能ならんちゅう巡査が9月1日付で他署に栄転してしまいますので、苦戦が見込まれます。
…らんちゅうがいるうちにこき使っておこうかな?(止めなさい)


☆ めーこたんw
昇進より、うちのらんちゅうが9月1日付で栄転してしまうで、新しい相棒が決まるまで一匹狼な生活が続きます^^
凄いことになってるでしょ?^^そのうち、安曇の部屋がニコタ署希少生物保護課のデカ部屋になるかも知れません。
そうなっても気軽に遊びに来たってください。

えーと、問い合わせの件なんですが、課の方では上が経費節減にうるさいんで、公的に配られるやつは両方とも無料品です^^
いい武器は、皆ポケットマネーからひねり出しています。
これに関しては「成果をあげるならもう少しいい武器を支給してくれないと!」との声が多数上がってますんで、近いうちに、…せめて20×20位まで上げてくれないと。
ちなみに、私のつかった武器は、ランチュウと折半して最強装備で挑みました^^
今回の釣果は、二人合わせてのものです。(と、らんちゅうが主張しておいてくれと^^)


☆ てんさんw
はい、新天地で相棒と一緒に頑張ってますw
シャチホコ、気になりますよね~。
やっぱりゴールデンなんでしょうか…?
部屋に飾ったら、一番目立つか部屋の雰囲気ぶち壊すかどちらかでしょうね^^
アバター
2009/08/27 08:38
お~早々と捕獲、仕事速いですねぇ。
安曇巡査も新天地で頑張っているのですね!
私もニコタ市民として頑張らねば~
密かにシャチホコ君が気になっているんですが・・・(^_^;) 
アバター
2009/08/27 01:17
巡査これは!もしかしたら昇進もあるかも知れないじゃないですか!!
てか「地域課」から「希少生物保護課」って部署替えとはいえ、
すごいことになってますね!!

あの…市民として少々聞きたい事があるのですが、
保護した時の武器(?)は、40×20なのでしょうか??
それとも最大規模の課なので予算も多くなり、もっといい武器(?)を使用しての捕獲だったのですか??
アバター
2009/08/26 23:57
安曇巡査、お勤めお疲れ様です。
ところで希少生物保護課の仕事には
新種の魚の保護もふくまれるのでしょうか?
シャチホコ君とアカメ君の行方が心配です




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.