Nicotto Town



花火鑑賞士のつどい、終了。



わざわざ遠い秋田まで集結してくるだけあって、

なかなかディープな方々ばかりでしたw


山内煙火店の花火師さんの講演、

花火研究家の小西さんの講演、

懇親会、

実際に花火鑑賞。


今回は、山内煙火店について、深く紹介解説する内容でした。

ここは、兄弟でやってるところだから、欲を言えば兄弟揃っての講演

だったらよかったけど、お兄さんの方一人でした、でも満足です。

懇親会では、名だたる花火師さん方々との握手会もあり、

感激してしまったぉ[*ノД;`]゚・*

特に、小松さんは野村花火の次に好きな花火屋さんなので感無量だTT

アイドルと握手して感激してる人、気持ちよくわかんなかったけど、

こういう気分なのかーーー。


最後に実際に花火鑑賞があって、前半は山内煙火店さんの花火、すばらしい。

その後は、北日本花火興行(今野さん)の、歴代の花火を紹介する、

ものすごいマニアック、だけど、分かる人には分かる、凄い演目でしたw

合計約200発の極小規模だけど、マニアをうならせるような内容でしたw 

さすがは花火鑑賞士向けプライベート花火大会。



しかし参加者たちも、ディープな方々ばかりで^^;;

88人集まったので、全花火鑑賞士のうちの9%ぐらいの参加でしたが、

秋田までやってくるだけあって、花火鑑賞士の中でもかなりなツワモノぞろいでした。

ピンキリの「キリ」な方のσ(^^)なんか吹っ飛ばされそうな勢いですよww

#日記広場:日記

アバター
2014/06/03 20:25
>暁さん
お久しぶりです、お仕事お疲れ様でした^^
こっちも、4日ほど東北に行っててご無沙汰でした。
「さり毛」ですかー、なんの「毛」なんだろう?w 違w
オソロ、持ってるものでオソロ集会というのも面白いかもです。

>ゆ♡めさん
山形も暑かったですーーー。
電車の中は涼しかったんだけど、降りたら「もわ~」っと><
あちらは盆地だから暑さがこもるようですが、
夜になると涼しくなるのが救いです^^;

>チキ(サブ)さん
いろいろありますよー。
同じ種類の花火でも、さらに色とか形とか展開の仕方とか違って来るし、
全く同じでも作る人でまた違って来るし、奥が深いです(・ω・)b
あ、そうだ、夜空は見てなかったですけど、
大曲の花火を観るときに背後にそびえるお馴染みの山、
その上に三日月が浮かんでいるのが印象的でした。
アバター
2014/06/03 20:25
>CREAさん
花火を見ることはあっても、実際に作ってる人にお会いする機会は
なかなか無いですからね。特に、小松さんと今野さんに(再び)会えたのは
感激でしたよ~~。
懇親会、花火のお話ばかり、というワケでもなかったですね。
郷土料理や山菜などが出たので、これは何だろう? といった話もw

>いろはさん
「花火」というキッカケですからね。
ただ何もなくなんとなく集まったのではなく、花火という目的があって
集まった人たちだから、目的が同じだから、盛り上がりますよ。
握手会、「のこぎりを持ってきた人はいないのか?w」なんて、
花火師さんの一人が冗談で言ってましたよw
こっちは暑いですねー、こっちも暑いけど、東北もかなり暑かったです><

>iris1さん
アイドルと握手をしたことって無いんだけど、こんな感じで
気分が高揚するのかなぁ、と思いました^^
これから花火の本格シーズンですからね、そろそろ予定を立てないと。
&大曲の桟敷の申し込みが始まってるから応募しないと~~^^;
アバター
2014/06/03 20:24
>クマさん
ほんと、マニアックな内容&方々でしたw
あれだけディープ内容、なかなか機会は無いですよ。
花火も、同じ内容のものでも作る人によって違って来るんですよね。
あちこち出歩いていると、業者も違って来るからいつもと違う
花火が見れて楽しかったりします♪
散ったあとに下に流れるって、「かむろ」っていう種類の花火の事かな^^?
アバター
2014/06/03 20:24
あー、もう、コメント数が多いから一個一個個別にレス投稿しようとしたら、
「連続投稿は出来ません」とか出てきてむかつく。
仕方ないので、まとめて複数コメントレス投稿です。
アバター
2014/06/03 20:22
>のんさん
なんか、すごい世界でしたよ~。
ディープな方々ばかりで、σ(^^)なんか小者ですよw
花火師さん達との握手会も、なんか感激してしまいました。
夜の花火大会も、凄い内容でした。
200発だからかなり小規模なんですけど、
観る人が見たら分かる、マニアックで凄い内容でしたよ。
アバター
2014/06/02 20:28
花火って、いろいろ・・あるのですね@@

お天気も良すぎるほどの夏模様・・きれいな夜空だったでしょうね^^b

お帰り後はゆっくりお疲れを癒してくださいね☆彡
アバター
2014/06/02 15:32
先週から真夏日が続き、夕べはエアコンを入れて寝てしまいました。夏本番が怖いですね~!^^

山形も暑いんですね?体調崩さぬように お帰り下さいね~♪
アバター
2014/06/01 20:35
梅雨ですねぇ・・・ジメジメとして嫌な季節だけど除湿をしつつ頑張りましょう\(^o^)/6月も宜しく!

って燕さんと、さり毛にお揃いの服であったwwwww

お出かけ楽しんでらっしゃい~( ´ ▽ ` )ノ
アバター
2014/06/01 18:14
高畠駅温泉あがりw
駅に温泉があるのだ。

ふと読み返して気付いた。
税抜き5000円で、税込み4300円って
どう考えてもおかしいと思う(--;)
アバター
2014/06/01 13:08
 わあ~アイドルと握手してる気分なんていいですね!

花火、夏って感じを引き起こされます。
 
 見たいです!

 
アバター
2014/06/01 10:52
立ち→達でした(๑→ܫ←๑)ゴメンネ
アバター
2014/06/01 09:05
宿からおはようございます♪ 旅行中もコメントありがとうございます。
これから大曲から各駅停車に乗ってだらだらと南下します~^^;
新幹線、高いし;; 
どうせ自分は各駅停車専門乗り鉄なので苦にならないしw
#しかし、ロングシート長時間は正直堪えるがw

これからチェックアウトの準備だし、今夜も個別レスする余裕はないと思うので、
帰宅後になります、宜しくお願いします。

今朝、朝食時にやはり昨日お会いした方と会いました。
花火師さんや、幹事さんたち、ココ(同じホテル)に宿泊だそうですよ。
宿泊中に接したわけじゃないけど、同じ宿とは、なんだかうれしいですねえ。
これからも、花火鑑賞士関連で大曲に来るときは、ここに泊まろうと思います。
朝食付きシングルで一部屋5000円程度(税込みだと4300円台)なので、比較的お手頃だと思います。
ビジホみたいな感じだけど、結婚式も出来る宴会場やレストランも備えているので、
ビジホにも使えるホテルなのかな、と思いました。
アバター
2014/06/01 08:44
おはようございます^^

好きな事が一緒の人が集まると、それだけで話が盛り上がって楽しいですよね~
さらに、握手会があったり、花火観賞があったり。
素敵な時間を過ごされてるんですね~♬(●^o^●)

こっちはめちゃめちゃ暑いです。
今日は衣替えをしようかな、って思ってます^^


アバター
2014/06/01 07:04
名だたる花火師さん立ちも、ご一緒でしたか^^

花火鑑賞士88人+名だたる花火師さんの前で、繰り広げられる花火大会って!
きっときっと素晴らしかったのでしょうね♪
懇親会?では、花火のお話ばかりでしたか?(^m^)

美味しいご馳走と花火のお話で、
燕たろーさんにとって至福の時が過ごせて良かったですね◠‿◠。♡
アバター
2014/06/01 05:38
マニアックだからこそ、
それに出逢う機会も少なく、感動が大きいのかもしれませんね^^
花火もちゃんとみてるとそれぞれに違いがあって面白いのでしょうね♪
規模が大きくて、花火が散った後に下部へ流れるような光のものが
好きです^^

とても良い機会に恵まれて、うらやましいです♪
楽しまれたようで、よかったですね✩.*♪(o´∇ `o)♪.*✩
アバター
2014/05/31 22:42
まったくわたしの知らない世界なんで
想像するしかできませんが
なんだかすごい世界だなぁと思いました
燕たろーさんの興奮はすごく伝わりました

そんなすてきな花火
こっそり見てみたかったなぁ




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.