Nicotto Town


何もいらないから、全てを下さい。


[football]溢れるシーガルズ。

有名なオービックシーガルズを始めとして、全国にはシーガルズがたくさんあります。
うちのチームとよく練習をしてもらっている東海シーガルズもその1つ。
ちなみに東海シーガルズが所属する日本プライベートフットボール協会(JPFF)リーグには、横浜シーガルというチームもあります。

明日、そのJPFFの東日本選手権(JPFF内での東日本のいちばんを決める試合)が横浜スタジアムであります。
その試合にうちのチームの4年生が2人出ることに!? そんなことできるの!?
と、思ったら、東海シーガルズは早々に負けているチーム。
急遽、選手権の前試合をすることになり、そこにうちの部員が加えてもらえるそうなのです。

うん。でも横浜スタジアムで試合ができるなんてうらやましい!
というわけで、明日は応援に行ってきます。
たぶん仕事はせずにスタンド観戦です。



*そういえば、オンワードオークスが解散だそうですね。
オンワードスカイラークスだったのが、すかいらーくがスポンサーから抜けてオンワードオークスになり、、、
この不況でクラブチームの運営もつらいのでしょうが…。
菅原のことが取り沙汰されていますが、#21堀の動向が気になります。

**来季から甲子園ボウルがトーナメント制に?
となると、クラッシュボウルの存在はどうなるのだろう。

#日記広場:スポーツ

アバター
2008/12/26 18:01
ライス行かれるんですね。。。楽しみですね。。。
立命と松下ですよね・・・関東のチームの奮起も来年以降期待したいですね。。。
全体のレベルが上がらないと・・・人気もついてこないでしょうし。。。
予習って、やっぱ本格的ですよね。。。

タウンでね・・・無差別に・・・すてきボタン押しまくってた時に・・・
たまたま・・・めかさんの自己紹介の49ersに過剰に反応して・・・
伝言まで書きに来たのが始まりです。。。
フットボールの話出来る人少ないですから・・・
こういう話出来る人がいると、自分も嬉しいです^^

体調整えてライスの観戦楽しんで来てくださいね。。。



アバター
2008/12/25 21:53
まぁそこまで実家に帰る理由もありませんから(笑)
ライスボウルは行くことに決定しました♪
1人で行くつもりだったのですが、友達も1人で行くそうで、合流することに。
楽しみだv 予習をせねば☆
なんて言って、夜行バスで東京に何度も来ちゃうなんて開店さんも好きじゃないですか^^
フットボール好きがいると嬉しいですね。

今季の選手が14人なので、ほとんどが両面です。
試合運営のスタッフは2人、サイドラインに出ている3人の選手にメットを脱いで手伝ってもらうこともあります><
だからこそ、皆がとても仲良しで、とても近くて、大好きですよ。
アバター
2008/12/25 21:07
実家とライスボウルが天秤に?
かなり好きなようですね。。。
そちらまで行く元気はないですけど・・・
かつては・・・NFLのプレシーズンゲーム見るために夜行バスで東京ドームまで・・・
3度行ったことがあります。。。

以前に尋ねたと思いますが・・・
めかさんのチームは両面なんですよね?
そういう環境では続けるのは非常に困難でしょうが・・・
その大切なチーム、誇りを持って支えていってくださいね。。。
アバター
2008/12/25 20:24
まだ考えちゅうなのですが、ライスボウル、観に行こうかなと思っています。
3日…実家に帰るかどうか…うーん(今かんがえちゅう(笑)

うちのチームは本当にどうしようもないチームなのですが、それでも大切です。
どうしようもない部分を改善することはきっとできませんが、できる限り力を貸していきたいです。
アバター
2008/12/25 19:07
ライスは教育テレビで昼間にやるそうですよ。。。

因みに甲子園ボウル来年からは・・・
松下がスポンサーから撤退して、毎日放送もそれに同調し・・・
NHKが来年から放送する方向とのことですね。。。

残されたシーズン・・・選手と一緒にしっかり戦って下さいね^^
プレーはしなくても戦いには参加ですよね。。。
アバター
2008/12/24 16:44
これでシーズン最後の試合、フットボールを終わらせたくない、もっと楽しんでいたい、という思いがあったのかも知れません。
リードしているチームが、残り時間1分を切って攻撃権を得た時、ニーダウンせずに最後までプレーしていました。
残り時間がなくなってボールキャリアの行く手が塞がれた時は、ボールを後ろへ渡したり、ファンブル扱いにしてみたり…
ああ、楽しくフットボールをしているなぁ、と、とてもいい気持ちになりました。

卒業してからは多分、OBとして手伝いを請われるか、子供でもできない限り、直接はフットボールに関わらないと思いますが、
それでも直接でもTVでも観戦はしたいです。
だから今のチームがいいスタジアムで試合をしてくれるようになったらなぁ♪
と、私に残されたのはあと2シーズンですが、思っています。戦績が良ければ大井第2でやるチャンスはあります^^

このところの不景気で、ホッケーもフットボールもショックなニュースが続いていますね。
もっと身近なスポーツになって、気軽に観にいけるようになってほしいと思っています。

ライスはNHKや日テレが中継しませんでしたっけ。録画だとは思いますが…
アバター
2008/12/23 16:46
確かにシーガルって多いですね。

まったりした雰囲気での試合もいいものですね。。。
選手は元大学プレーヤー、高校での経験者・・・後から始めた人様々でしょうね。

いつか、めかさんもいいスタジアムのサイドラインに立てるといいですね。。。
フットボールはルールが複雑なことと経費がかかる為、最近は普及が進んでませんね。。。
ブルーの代名詞の強豪校の近所で育ったこともあり、ガキの頃から自分もフットボールが好きなんですよ^^
フットボールに慣れ親しむ環境でしたが、バブル崩壊以降・・・地元のスタジアムと球技場が閉鎖されてしまいました。。。
関西では学生フットボールに欠かせない会場だったところです。。。
景気が良かった頃は、クラブチームにもどんどんスポンサーがついていた頃がウソのようです。。。

次はライスボウルですね・・・
NCAAやNFLのプレーオフでアメリカでは盛り上がりますが・・・
日本のメディアでは取り上げられないのが残念です。。。
うちは地上波しか見れないし><
アバター
2008/12/23 15:59
アメフトのスタジアムとして使いやすいかではなくて、
横浜スタジアムで試合ができるということが、大事なことなのですよね。
はしゃぐ大人をみて、私もはしゃいでいました。いいなぁ!

甲子園、さすがという感じです。
クラッシュを見る限り、日大が行っても法政が行っても勝てなかったでしょう。
これでライスの選抜がされるわけではないですが、いや、ほぼ100パーセントされますが、
1月3日を楽しみにしています。東京ドームに行こうかな! 一人で!(笑)
アバター
2008/12/22 21:15
横浜スタジアムで試合いいですね。昔1度やりました。
ほとんど記憶がないけど、人工芝ってふかふかなんだなーと感じました。

オンワードオークス解散はチョッとショックですね。
社会人の名門ですから。(実は就職試験でオンワード受けました役員面接まで行ったんですが、残っていた人間の多くがフットボールの各大学の有名選手でした)

今年の甲子園ボウル見ましたが、立命の守備フロント強かったですね。
アバター
2008/12/22 19:44
みんなどれだけカモメが好きなんだ、です(笑)

東日本選手権でも前試合でしたので、かなりゆるーい雰囲気。
東海シーガルズ対、連合チームの試合でした。オールスターズ。
一応7-6のPAT差でシーガルズが勝ちましたが、両チームともいいおじさんたちが楽しみながらプレーしていました。
ハーフタイムになった途端、「急いで!」って、ハドルじゃなくて写真撮影!?^^;
横浜スタジアムですしね…試合終了後、どさくさにまぎれて部員が1人フィールドに乱入しました。
うらやましい!! いつか私も試合でスタジアムに連れてってもらいたいものです*

オークスは本当に残念です。とてもお金のかかるスポーツですし、認知度、人気も他のスポーツに比べて高くありませんし…
本当はもっと試合数を増やしてもっと気軽に観戦できたらいいんですけど…やっぱりいかんせんお金がない。
Jリーグみたいには、難しいですかね。
アバター
2008/12/20 19:06
関係ないけど、通ってるジムの前の名前がシーガルでしたw
今は変更されてますけどね・・・
明日、行く試合にも色々な経緯があるんですね。。。
飛び入り参加(?)が可能なのは、草フットボールならではの融通でしょうね。。。
色々な事情があるとのことですが、加われる選手二人は・・・
いいスタジアムでプレーできるのはとても嬉しいこでしょう^^
観戦楽しみですね^^v

景気が良かった頃は、筍のようにポコポコと企業がチーム、または大学もクラブを創部していた時代とは変わってしまいましたね。。。すかいらーくも合併する以前は単独チームとして当時の創部でした。。。
色々と大変な台所事情でしょうね。。。力のある選手はどこかに移籍するんでしょうね?

全国の8リーグの優勝校でのトーナメントに変わるそうですね。。。
地方の学校にもチャンスをと以前から動きがあったようですが・・・
実力差の懸念があり見送られたとの話もあるようです。
色々と事情がありましょうが、結局放送局の撤退もからんでの動きなのかも知れないですね。。。
いずれにせよ、関東代表は選ばないといけないので、試合としてはクラッシュボウルは残るのでは?





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.