Nicotto Town


出逢いのあの日に行こう


湯呑み茶碗


金土日で千葉に帰ってきました。

金曜日は,私からカミサンと娘に,徳島に出張した時のお土産を渡しました。
徳島限定のキャラものです。(ちょっとマンネリかな~。)
逆に娘から私にも,修学旅行で行った青森のお土産がありました。
青森名物の 「いちご煮」 (ウニとアワビのお吸い物) と ほたての貝柱です。
どっちも美味しそう!

土曜日は,娘の中学校に授業参観に行きました。
午前中に二つの授業を参観して,
午後はバザーがあり,その中の出し物で娘の吹奏楽部が演奏をしました。
演奏を聴いているのは部員の保護者が多いのですが,
何気に男子生徒も結構来ていました。
吹奏楽部の女子たちが彼氏を呼んでいるのだそうです。
まあ! おませさんね!

夜は,1週間ほど早いけど 「父の日」 ということで,
娘から有田焼の湯呑み茶碗をもらいました。
千葉に居た頃の私は,
夏にペットボトルの冷たいお茶を飲むことはあっても,
熱い日本茶を飲むことは無かったのですが,
昨年夏に単身赴任を始めてから,体重が減り,それが嬉しくて,
冬の飲み物もカフェオレとかはやめて緑茶や玄米茶に変えました。
でも高松にはマグカップしか持って来ていなかったので,
娘に湯呑み茶碗をリクエストしておいたのです。

私としては数百円の安物で十分だったのですが,
カミサンからの情報によれば2千円以上したそうです。

あちゃちゃちゃ~。
こりゃあ,大事に使わないといけないな~。

今日,高松に戻ってきて,夕食の後,
早速湯呑みを使ってお茶を飲みました。
ありがたや~,ありがたや~。 ^^


次に千葉に帰るのは,今月最後の土日です。
父の法事と,娘の誕生日祝いをしに帰ります。
兄には,父が生前書いていた日記帳を読んでみたいので
法事の時に持って来てくれと頼んであるのですが,
忘れずに持ってくるかな?

アバター
2014/06/10 01:39
りんぷぅさん

好きな人がくれるお土産やプレゼントは,いいものですよね❤

一方,父の日記は,開いてはいけないもののような…,
いや,本来は逆ですね…,
いつかは開かなければいけないものなのだろうけど…,
もしもそこに…,埋蔵金の隠し場所が…。
あ,違った。
知らなければ良かったと思うような告白が書かれていたら…。

…。

ま,それより今は,明日からの出張の準備しなくちゃ~! ^^
アバター
2014/06/10 01:23
素敵な休日でしたねぇ☆
ご家族と 遠く離れていても お茶をいれると ほっこりした気持ちになれそう♡

とうとう とうとう あの お父様の日記を読む時がきたのですね・・・
お父さんが伝えたかったこと・・・どんなお話が書いてあるのでしょう。
読めそうで読めない・・・そんな 日記のような気がいたします((+_+))
アバター
2014/06/09 22:20
夢芽さん

おおっ! ついに,いちご煮を食べたことのある人からコメントが!

美味しいですか~。
そして,高いんですか~!!
娘にもっとお礼を言うべきだったな~。
炊き込み御飯にすると絶品と聞くと,
是非ともやってみたくなります~。
でも,一人じゃ食べ切れないです~。
うううう~。

湯呑みは,いつか割っちゃうかもしれませんが,
毎日のように使う物って,やっぱり嬉しいです。 ^^
アバター
2014/06/09 22:16
オリーブさん

私が使う物なんて安物でいいのに,勿体ないです~。
でも,嬉しいです~。 ^^

 五六月 二度ずつ帰っていたのにね
 七八月は 帰れないかも

7,8月は,
来年4月に採用する人の面接をやるのと,
ちょこちょこと四国内での出張があるので,
娘が夏休みの時期なのに いつ帰れるか分からないんですよ~。
しくしく…。
アバター
2014/06/09 22:11
「イチゴ煮」は美味しいですよ~ 1缶千円以上しますから、なかなか買うのには勇気がいります^^;
お吸い物でもいいのですが、炊き込みご飯にすると絶品です^^ (1缶で、2~3合食べられますw)

いつも、お嬢さんを思い出せる湯のみ! 素敵な贈り物ですね^^
アバター
2014/06/09 22:09
千夏さん

やややや!
柳原可奈子さんは,「好きか」 と問われれば,まあ好きですが,
特にストライクというわけではありません~。

千葉に帰った時,
カミサンが この半月の間に若干大きくなっていたのと,
私の湯上りに娘がふざけて私の股間を鷲掴みにしたのとで,
二つの出来事が合体して あんな夢を見てしまったのかもしれません。
しかし,娘,中3なのにそれはやっちゃあ駄目だろ~。
トホホホホ…。
アバター
2014/06/09 21:40
ヴィンチョコさん

おお! いちご煮,美味しいという噂ですか? 良かった。 ^^
でも,何だか食べるの勿体な~い。
いや,食べます,食べます。

食べたら,娘に,お礼に骨付鳥を送ってあげるつもりです~。

有田焼も,眺めているだけで自然と笑顔になります~。 ^^
アバター
2014/06/09 21:36
さくらさん

娘は,可愛くて優しくて,大好きなんですよ~。
どうしてカミサンみたいなジャークィーンから生まれたのかな~?
※ 私はカミサンを,
 「邪悪な女王」→「邪悪クィーン」→「ジャークィーン」
 と呼んでいます。

娘がくれた湯呑み,割れないと良いのですが,
意外に上品な出来で薄いので心配です。
そして,薄いので,湯呑みを持つと指が熱いです。(涙)
火傷しないように気を付けま~す。 ^^
アバター
2014/06/09 21:06
ゆっきさん

娘からのプレゼント,嬉しくて早速使ってま~す。
いつか娘がくれたハンカチも,
「今日は失敗できない大切な仕事がある!」 という日に持って出掛けます。

いちご煮,ゆっきさんも お持ちですか!
それでは,是非とも早速食べてください!
んでもって,感想を先に聞かせてください~。
アバター
2014/06/09 21:01
ぽこたさん

昨日の夜も今夜も,熱いお茶を飲んでいます。
美味しい~。 ^^
娘が3年前の父の日にくれた 「クルトガ」 っていうシャープペンも,
毎日会社で使っていますよ~。

私の父の日記は,
それを読んだ兄は号泣したと言っていましたので,
どうやら下ネタは無さそうです。
(無いことを願います!)

ところで,「ふみふみふみふみ ふみっふみ」 の少年,
気になります~!
アバター
2014/06/09 17:33
高級御湯呑 じゃないですか~
 父としては こんなことあんなこと 嬉しいこといっぱいですね^^

 単身赴任 長距離だけど 結構帰れてるね (*^^)v
アバター
2014/06/09 17:03
ぷぷっ。
ふみふみさんのタイプって柳原加奈子なのね~^^
メモメモ(-ω-)/
アバター
2014/06/09 14:25
「いちご煮」は大層美味しいそうですよ!

私はお値段的に取り寄せるのを躊躇していて、是非感想聞かせて下さい。

娘さん、有田焼と言い、やっぱりお父さんには良いものを!と思っていらっしゃるんですね。
アバター
2014/06/09 08:52
嬉しさいっぱいのブログですね(*´▽`*)

ふみふみさが娘さんを愛しく、思う気持ちは、
ブログからも伝わり、読んでて
あったかい優しい気持ちになれます。

きっと、湯呑み茶碗、割れないですよ。
ふみふみさんと娘さんの愛が深くて、強いから(*´▽`*)
アバター
2014/06/09 08:25
ふみふみさん、娘さんからのプレゼント、
めちゃうれしいでしょう~^^
よかったですね!ってか、使えないかな~ww

いちご煮!
私ももらったんですよ!
おいしいの??
なんか、まだ食べてないのですが、不思議な食べ物ですよね・・・・
いつ食べようかな・・・
アバター
2014/06/09 08:17
湯呑み、ずっと大切に使ってくださいね♪
私も父にあげたものを、父が使ってくれるのを見たときは嬉しかったです。

ふみふみさんのお父様の日記・・・。
このブログのようなノリだったら・・・( ゚д゚)

あと、どうでもいいことですが、この前スーパーに行ったら小学4年生くらい?の男の子が店内を
「ふみふみふみふみ、ふみっふみ!!」(すきすきすきすきすきっすき、一休さんのメロディーで繰り返し)
と大声で歌って走り回ってました。
娘を見てニコニコしていたので、良い子だと思います。
アバター
2014/06/09 06:57
ねこまんまさん

不吉なことを~!
私は,割りません! 割りませんとも!
割っちゃったら,そっくりなのを,こっそり買います。 ^^
アバター
2014/06/09 06:44
じゃすみんさん

いえいえいえ。
カミサンは油断している場合じゃないです。
なにせ私は危険な男ですから。

今朝も,柳原可奈子にキスをして胸を揉んだら
股間を揉み返される夢を見ました。
クルミを割るような勢いで握られ,痛かった~。

あ,でも,浮気の夢ではありません。
危険な場所から逃げ出すために,
とっさに恋人同士の振りをするという内容の夢でした。
アバター
2014/06/09 06:41
千夏さん

実は私も,東北に2年間転勤していたくせに
いちご煮を食べたことがありません。
食べたら報告しますね~。

今の子たちは,付き合うのが早いですよね。
息子君たちも,来年の2月は女の子からチョコをもらうのかな~。
アバター
2014/06/09 06:31
あいりんさん

娘は,友達と出掛けることが多くなってきましたが,
今のところ親との買い物も嫌がっていません。
男の子はどうなんでしょうね~?
親と出掛けなくなるのが 女の子より早いかもしれませんね~。
アバター
2014/06/09 00:46
ああー
タンブラーはやったよねーー
いいね――❤
娘さんの絵なんて^^
いいお父さんなんだなあ―――
奥さんも安心だね^^
アバター
2014/06/08 23:52
可愛い娘さんからのプレゼント大事にしないとですね~^^
いちご煮って聞いたことあるけどまだ食べたことがありません。
美味しいのかな?また教えて下さいね^^

最近の子はおませさんですよね。
幼稚園から彼氏、彼女がいるとか・・・
うちの子達もあと数年したら家に彼女連れて来るのでしょうか?|д゚)
わ~考えたくない・・・(-_-;)
アバター
2014/06/08 23:51
割らないように気を付けて下さいね。
今日旦那は、私がクリスマスプレゼントにあげたタンブラーを割りました><

今月末が楽しみですね^^
アバター
2014/06/08 23:41
凄いですね。
15歳になったんですね。あいりん宅もあっという間にくるんですね。
今は一緒に買い物行ったりして楽しいです。
今しかできない事と思い楽しんでます。
アバター
2014/06/08 23:36
じゃすみんさん

静岡県の人に怒られそうですが,
会社で緑茶をすすっていたら,
ますます誰も 「ドーベルマン所長」 って呼んでくれないっすよ~。
やっぱ,会社での私のイメージはブラックコーヒーでしょう!
今 会社で使っているタンブラーは,
表面の隙間に紙を挟めるので,
娘が3年前に描いた絵手紙を挟んでいます。
( ↑ 常に親バカです。笑)
アバター
2014/06/08 23:28
あいりんさん

超大事に使いますよ~。 ^^
部下がマンションに遊びに来て,食器を洗ってくれる時でも,
その茶碗だけは洗わせたくないです。
万が一落として割られたら,お互い非っ常に苦しいですからね~。

今月末で娘は15歳になります。
四捨五入したら20歳! もう成人っすよ~! ひょえ~!
アバター
2014/06/08 23:23
なごみさん

ウニとアワビのどこが 「いちご」 なの? と思うでしょう?
乳白色の潮汁に沈むウニの姿が,
朝もやにかすむ野イチゴに似ているからなんですって。
私は,そんなふうには見えないと思うんですけど~。(笑)

あ! そうそう!
土曜日,AKBの総選挙があったでしょう?
渡辺麻友さんが1位になって,指原さんが2位でした。
で,私の中学校の同級生に指原さんっていう超可愛い子がいたので,
私の卒業アルバムを押入れから引っ張り出して,
指原さんの写真をカミサンや娘に見せました。
その後,高校の卒業アルバムも見たら,
PTA会長だった私の父が寄稿した文章が出てきました。
カミサンや娘は,「哲学的過ぎて何を言いたいのか分からない」 と言っていました。
そういう文章を書く人なんですよ~,私の父は~。

父の日記帳も,一体何が書いてあるのやら~。
アバター
2014/06/08 23:07
そうだよーー!
仕事場で使ったらいいよ~~(*^_^*)
うんうん!
どんなお茶でもおいしいよねーー❤
アバター
2014/06/08 23:04
じゃすみんさん

娘からのプレゼントは嬉しいです❤
マンションで使うのじゃなく,
営業所に持って行って部下に自慢したいくらいです~。

お茶と言ったら,やっぱり静岡ですよね!
でも,娘がくれた湯呑みで飲んだら,
どこの安いお茶でも美味しいです❤
アバター
2014/06/08 22:20
よかったですね。
大事に使わないとですね。
でもいい話ですね。今月末楽しみですね。
それまでファイト。
アバター
2014/06/08 22:19
おかえりなさ~い(^_^)/

ウニ+アワビ=いちご (・_・)? ん?

娘チャンも実は彼を呼んでたりしてぇ(^艸^)
小学生でも結構おませさんが居ますよ。
中学生はおませさんと無邪気な子の差が大きくなるみたい(・・;)
周りを見ていると、親が早熟派だった人の子供は
やっぱり早熟の道を歩く確率が高いように感じます。

お父様からのメッセージ、やっと聞けますね(*^-^*)
もう一度、お兄様に確認しまショ(-.-)
アバター
2014/06/08 22:11
充実した3日間でしたねーー^^
娘さんからのプレゼント!!
うれしいねーー(*^_^*)
大事にしてくださいーー
じゃあ
静岡のお茶も送りましょうかww



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.