Nicotto Town


自由気ままに


男たるもの・・・


犬に例えるとドーベルマンの気質を持つ銀です。 彡O┓ペコリ

今回お話しするのは、ワイフとまだ結婚する前、まだ
付き合っていた頃のエピソードなのですが・・・。

私が大学を卒業する2年前にワイフと知り合いました。
それから私が卒業をして地元に帰ると、逢えなくなる
ためどうしようかという話になり・・・。

ワイフの地元は私の地元から約240キロほど離れている町で
言わば遠距離恋愛、車で約4時間ほどかかる町という事で
これからの計画を練っておりました。

ま、一応私が月一回車でワイフの地元まで行く事で話はまとまり
それから毎月車で240キロの道のりを通っておりましたです。

そんな時、ある事件が発生。
何時もの様にワイフが働いている喫茶店へ行き、それから二人で
ワイフの家へ行った時の事。
ワイフ曰く、「実は男の人が中にいるの。」と・・・。
それに切れた私は即座にドアをドンドンと何度も叩いてワイフに
「ドアの鍵開けろ!」と怒鳴るように・・・。
ワイフは「絶対怒らないんなら開けるけど、そうでなかったら開けられない」と。
一応気を冷静に保ち、「分かったから早く開けろ」といい
ドアを開けてもらいました。
で、家の中へ入ると仔猫が一匹と・・・、( ‥)ン? それだけ・・・。
「男はどこよ!」と怒るように言うと「ここ」と仔猫を指さして一言。
「この子男の子だから」と・・・。
確かにオスの仔猫だけどねぇ・・・・ _ノフ○)))グタリ

後にワイフから教えてもらったのは、あの時点で諦めて
そのまま帰ったら私の事は諦めようとしていたらしいく
どれだけ愛してくれているのかを探りたかっただけだったとか。

まあ、こんなエピソードが他にも何度か・・・。
私が男である証を試そうとしたことはあるな。

一度愛した人はどんなことがあっても守らなにゃ男ではない!
命に代えてでも守るのが真の男だと、それは今でも維持している。
まあ、守っている人はワイフの他にもう一人いるのだが・・・。


今は? ワイフの方が強いかなぁ~?  (ノ∀`✿)アヒャヒャ…

ここ最近何かと「しばくぞ~!」と言われている銀でした。 (; ̄ー ̄A アセアセ・・・

アバター
2014/06/10 21:40
<Tommy さん>
はい! 4時間かけて1年ほど通い、奪ってきました(*≧m≦*)ププッ
まあ、当時から強い日便は見え隠れしていたのですが、本気を出されると
全然かないません!  _ノフ○)))グタリ
アバター
2014/06/10 21:28
奥様かわいいですね( 艸`*)
銀嶺さんも4時間かけて通ったなんて、とても愛されているんですね。
素敵な夫婦ですね♪

夫婦円満は奥様が強い方がいいんですよ~(* ̄ノω ̄)コッチョリ

アバター
2014/06/10 21:14
<Sianさん>
そそ! 抱っこしてあげようとしたら思い切り猫パンチ見舞いました アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
男だと認識して嫉妬してくるんですねぇ~ ><
慣れるまで怖かったです ^^;
アバター
2014/06/10 20:54
ねこだからといってみくびってはなりません。
メスのねこちゃんはめっさ嫉妬しますw
メスの飼いねこと彼女がうまくいかなくて、別れたねこ飼い男さん多数。
オスねこはのん気な子が多いのですけどね^^;


愛情確認にちゃんと答えてくれる男性はステキだと思います^^

アバター
2014/06/10 20:40
<こんしぇるさん>
男性がいたら?  それはその時の相手の出方次第で方法も色々とね^^
ま、最終的にはワイフが選ぶ形になるんじゃないかなぁ・・・と。

その人と結婚していたら今頃いない・・・?
という事は、もしかしてその相手の方は震災でお亡くなりになってしまったのかなぁ・・・と。

(* ̄∧ ̄*;)ウーン 車じゃあないですねぇ~  ( ´艸`)ムププ
アバター
2014/06/10 19:35
男性がいたらどうしたんだろう?っと、思ってしまった。

240km遠いね~。私もこの間、大阪までの200kmの運転は疲れましたが、助手の女の子と、女子トークで、ストレスの発散にはなりました。でも、一人の道のりは、行きはいいけど、帰りが辛いね~。

ほかにもう一人って、愛車じゃない?って、思ったんですけど。

仲のいいご夫婦ですこと。

私もそういう人と一緒になればよかった。でも、その人と結婚してたら、今頃いないかも。
阪神淡路大震災のとこだったからな~。
アバター
2014/06/09 23:50
<Nelroさん>
(* ̄∧ ̄*;)ウーン まあ色々と危ない橋を渡りつつワイフを捕獲しましたwww

旦那さん素晴らしいじゃないですか❢ 
私に光を与えてくれただなんて、そんな男性はそうそういないですよ~♫

(||||▽ ̄)アウッ!  やっぱりNelroさんが今は天下を取っているんですねぇ~ (; ̄ー ̄A アセアセ・・・
アバター
2014/06/09 22:59
おぉ-(o゚Д゚ノ)ノ銀さんはまさに「男」ですね☆
私の夫に聞かせてあげたい!^^
私の夫は、どれだけ愛しているか試されるのが大嫌いなんです。。。
なので夫から返ってくる答えはいつもひねくれた答えが返ってきます(笑)
でもいいんです^^
夫は私に光を与えてくれた人なので、それだけで充分愛し続ける理由になります(*^^*)

家も私のが方が強いみたい^^;
夫も石頭だけど、私は更に上を行くそうです(笑)
アバター
2014/06/09 22:37
<koko さん>
(。☉_☉)ん? もう一人・・・ですかぁ?  ( ̄д ̄)ヒ ( ̄ー ̄)ミ ( ̄・ ̄)ツ♪

koko さんの旦那さんは私と違って命拾いしましたねぇ~ ε-(;-ω-`A) フゥ…
お互い信頼の素、幸せを育んでおられるんですね~♫ 
羨ましい限りです ( ┰_┰) シクシク
アバター
2014/06/09 22:31
<なつみさん>
(||・艸・)アチャー・・・ なつみさんも似たような事をして彼氏を困らせたんですかぁ~! (¬_¬)ジトー
男性はね、愛する女性から信用を得る為に色々な事をします。
それなのに・・・と思うといくら男でも悲しくなるんですよ ^^

今でも思い出すという事は、当時の事を今でも反省しているんですね ^^
今頃優しく微笑んでいると思いますよ (⌒-⌒)ニコニコ...
アバター
2014/06/09 22:25
<ジョーさん>
流石❢ 期待を裏切らないコメントヽ(・∀・)ノキタコレ! 

( ̄b ̄;)シーーッ!!
アバター
2014/06/09 22:24
<なごみさん>
ワイフ、今はくすぶってますよ(* ̄ノω ̄)コッチョリ   (ノ∀`✿)アヒャヒャ…
アバター
2014/06/09 22:22
<素敵姐さん>
雄猫の仔猫ちゃん!  (;゚;ж(;゚;ж(;゚;ж(;゚;ж;゚;)ж;゚;)ж;゚;)ж;゚;)スペシャルブッ!   _ノフ○)))グタリ
アバター
2014/06/09 22:21
<優(まさる)さん>
お付き合いをしている間に3度ほど男を試されましたねぇ~ (; ̄ー ̄A アセアセ・・・
男は愛する女性を守ってなんぼですから気迫も大事です。

結婚して子供が出来てから段々性格が・・・(。´・ω・)(・ω・`。)ネー
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
アバター
2014/06/09 22:17
<泪珠さん>
ドーベルマンは、昔父が飲食業をしていた支店の店の裏で飼っていましたので
ふとそのことを思い出したら、何となく私は似てるなぁ・・・と感じました^^

いつまでも・・・ ✿(。◕‿-。).:*:あぃ そうさせて戴きますね ^^v
アバター
2014/06/09 22:14
もう一人?
だれだろう~

私は試す事はした事ないですね^^
お互いを信頼していたと言う事で^^
アバター
2014/06/09 20:47
お~情熱的ですね(^_-)-☆
昔 元彼に気持ちを試すようなことをしたら・・
「どうして・・俺の気持ちを試すようなことをするの? そんなに信じられないの?」
と言われて1粒涙を流されました・・
わがままで自分勝手な私に4年も傍にいてくれました。
今でも あの悲しそうな顔は思い出します(T_T)
アバター
2014/06/09 20:10
守っている人はワイフの他にもう一人いるのだが・・・。←ここは突込みどころですか?^^ (ノ∀`✿)アヒャヒャ…
アバター
2014/06/09 20:07
奥様、可愛い~♪
青春純愛ドラマですね(^艸^)

心から愛してくれ、守ってくれる人が居るという安心感
女性が輝いていられる一番の理由だと思います。
奥様、光り輝いていらっしゃるでしょうね^^
アバター
2014/06/09 20:04
仔猫・・・アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ
アバター
2014/06/09 19:19
ドーベルマンですか・・・。

何か怖そうですね。

男たるもの何時でも愛した人を守るのは、当たり前ですね。

付き合っている頃は、試されたとか・・・。

私の場合は、どうなりますかね・・・。まだ独身ですので、守られる人が出て繰るのかどうかが解りませんね。

そして今は奥さんの方が、強いとか・・・。

女の人は結婚すると、強く成るのかも知れませんね。
アバター
2014/06/09 19:08
ドーベルマンは見かけは怖いけれど優しいんですよ~

それに一般的なドーベルマンは、耳を立つように矯正して、尻尾で感情がわからないように断尾してあるのです。
自然のままだと、耳の垂れた麻呂眉のキュートな大型犬です。

そんな素敵なドーベルマンでいてください。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.