Nicotto Town


出逢いのあの日に行こう


ムードの無いカミサン

前の記事に書き忘れました。


5月には2回,通算で8日間も千葉に帰ったのに,
娘は,「ああ,お父さんもう帰っちゃった~。
あんまり遊べなかったな~」 とカミサンに言っていたそうです。

で,今回帰った時,娘が 「これやろう!」 と言って,
押入れの奥から人生ゲームを出してきて,三人でやりました。
それは楽しかったんですけどね,
どうも,うちのカミサンはいけません。
ムードが無い。

この手のゲームをする時は,必ず私が銀行役をやるのですが,
銀行役の私とお金をやり取りする時,決まって
「給料日のマスを通った~。7000円~」 とか,「円」 で言います。

私が 「円じゃなくてドルね」 とボソッと訂正すると,
「くくくく。お父さん,必ず訂正するよね~」 と笑います。
「人生ゲームだぞ。円じゃなくてドルだろ」 と私が言っても,
私が毎回しつこく訂正するのが可笑しいと言って,次の回でも必ず
「はい。懸賞に当たった~。15,000円~」 とか言います。
私が 「15,000ドルね」 とボソッと言うと,
「くくくく」 と笑っています。
で,カミサンの 「円」 はゴールするまで続きます。

ムード出ないじゃんかよ~!


カミサンは,日光江戸村に行っても 「円」 です。
あそこは,通貨の単位が 「両」 で,
焼鳥を頼むとお店の人が 「450両です」 とか言うのが,
江戸時代にタイムスリップできて楽しいのに~。

分かってないんだよな~。


娘が小さい頃によくやったプリキュアの双六も,
変身するマスに停まったら,片手を上げて
「 デュアルオーロラウェ-ブ!」 って叫べって
説明書に書いてあるのに,カミサンはやりませんでした。

私と娘だけ真面目に 「 デュアルオーロラウェ-ブ!」 って叫んでいました。

カミサンもなり切れよ~!


ムード無いんだよな~。もう~~~。

アバター
2014/06/13 21:34
にゃんこ先生さん

そうですよね! やっぱそうですよね!
あのゲームは,波乱万丈の人生を仮想体験するのが楽しいですよね!
その時に 「円」 はいけません。
日常生活に戻っちゃいますもんね!
アバター
2014/06/13 21:32
ゆっきさん

御主人,「円じゃなくてドルだよ」 って訂正しませんか~?

きっと,男の方が役になり切れるんだな~。
女性よりも夢と情熱があるのに違いありません。
うん。そういうことにします! ^^
アバター
2014/06/13 21:27
ぽこたさん

恥ずかしくても,そこは我慢してほしいのに~。

私は,将来孫と一緒にアンパンマンショーに行って,司会のお姉さんが
「さあ! お友達のみんな~!
大きな声でアンパンマンを呼びましょう。
パパやママもご一緒に~。
せーのっ!!!」 と言ったら,
孫と一緒に大声で 「アーンパーンマーン!」 と言いたいです。
でも,カミサンは言わないんだろうな~。
アバター
2014/06/13 21:19
オリーブさん

うむむ~。
確かに,仮にオリーブさんに女の子がいたとしても,
オリーブさんにプリキュアの真似は,似合わないような気がします~。(笑)
アバター
2014/06/13 21:11
さくらさん

私が子供の頃,父が全然遊んでくれなかったものですから,
何だかその反動で,私は家族と毎日遊びたいんですよ~。
なのに単身赴任になり,寂しいっす~。
アバター
2014/06/13 21:08
ねこまんまさん

外国で大金持ちになるのが,
あのゲームの夢のあるところなのに~!

しくしく…。
アバター
2014/06/12 23:19
ムードとかに乗りやすいふみふみさんに、現実的な奥様。
いいコンビですね~❤

私も人生ゲームで、タレントの職業カードを引いて子供が3人生まれたのですが…

人生のいたずらでタレントという職に就き、身を焦がすほどの大恋愛をすることもなく、
成り行きで結婚した結果子宝には恵まれて、築いた資産は〇〇〇〇ドル・・・
とすっかりゲームの世界に酔っちゃってましたからムードに弱い方かも^^;

ゲーム後に現実の世界に戻るのが名残惜しかったりする方ですwww
アバター
2014/06/11 08:56
あたーーー><
すみません、私、その類です~~。
「7000円ちょうだい~!」「やった!1万5千円!」
言っちゃいますって^^;
アバター
2014/06/10 16:00
意外と恥ずかしいのかも。奥様。
アバター
2014/06/10 10:06
奥さんの気持ち ちょっとわかるかも (^_-)-☆
アバター
2014/06/10 10:04
はははっ(*^▽^*)
おもしろいですね。

人生ゲーム、懐かしいですね。
よくトランプはやりましたが。

ご家族仲がいいですね~(*^▽^*)
アバター
2014/06/10 09:24
私も円って言っちゃうw

円換算にすると、全然億万長者じゃないですけれどね^^;
アバター
2014/06/10 01:25
なごみさん

でしょでしょでしょ! ^^

例えば子供と一緒に登山して,
子供が 「一緒にヤッホーって叫ぼうよ」 って言った時に,
「お前だけやれ」 と答えるより,一緒に叫んだ方が気持ちいいですよね!
アバター
2014/06/10 01:03
あいりんさん

人生ゲームの間,最初から最後まで,
「◯◯円~」
「◯◯ドルね」
という会話が繰り返されます。
カミサンには,ゲームそのものより,この会話が楽しいらしいです。
変な人でしょ~~~?!
アバター
2014/06/10 00:54
じゃすみんさん

ゲームでも,ジャズのコンサートでも,
楽しむが勝ちです。 ^^
アバター
2014/06/10 00:35
夢芽さん

子供と遊ぶ時は子供に合わせて,
テーマパークではテーマに合わせて,
その方が楽しさ倍増ですよね ♪
アバター
2014/06/09 23:15
奥様に遊ばれてますね(^艸^)
ふみふみさんを軽く怒らせて、遊んでるぅ~

私はアクション付きで娘と叫んじゃいますよ♪
子供は「大人げない・・・(-.-)」なんて思わないし(^○^)
一緒にやると仲間~~♪って感じで喜んでくれます
一度やれば恥ずかしくないですよ、奥様にお勧めください(^_^)v
アバター
2014/06/09 22:39
可愛い奥さんですね。
仲良い夫婦でうらやましい限りです。

あいりん宅も頑張ります。
アバター
2014/06/09 22:36

私も奥さんに一票ww
そういうのにのらないタイプです^m^
ジャズのコンサート行ったらノリノリなんだけどな―――w
アバター
2014/06/09 22:14
あはは^^
仲良し家族のいい感じww



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.