Nicotto Town


水明のニコッとタウンレビュー


アリさん

今回は虫かごですが、
自由研究だったか、
アリを飼ったことがあった。
ビンのふたに空気穴と、回りは紙でおおって、
土いっぱいとアリをいれとくと、
せっせとトンネルを掘るし、砂糖いれると運び込む。
身近でおもしろい虫だね。
今はアクアアントリウムって透明ゼリーの土もあるけど。

アバター
2009/08/28 19:01
しらぽん えさがあると目ざとく見つけて回収にきますね。
皐月2219 アリの巣は観察対象にちょうどいいからね。
アバター
2009/08/28 16:32
ありは、わんさか見かけるので…
油断してると、家のなかに列をつくって、行進してます(^^ゞ
アバター
2009/08/28 09:43
小学校のころ 蟻を観察する授業があり
各々がビンなど持ってきて 校庭で捕まえたことがありました。
そういえば あの蟻・・・どうしたのだろう?

アリさんと聞くと 蟻酸 を「ありさん」と読んだ人のことを思い出しますw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.