Nicotto Town



エビスキ漁

金曜の仕事後に4人でゴ~

エビスキ漁・・・ 浜名湖(海です)では潮が満潮から干潮になる時の

引き潮に乗って車エビが外海に流れて行くのを網で掬うって漁がある

ホントかな ? 嘘っぽいけど予約は受付開始即完了だったな・・

9:45 乗船して出発 ⇒はい着きましたって10分乗ってないぞ近ッ

場所は幅が一番狭くなる鉄橋の下 

鉄橋にロープをかけて船を固定して水中ライトを点けて待ち

船長 ホントに流れてくるの?⇒ 今年はまだ水温が低くて流れて込んわ⇒ぇ(๑◉_◉๑)

と言ってる間になんか・・・ 流れてくる・・・ 車エビじゃん 

ポツポツだけど多い時は150匹も掬えるらしいが・・ これは楽しい(*^^)v (^^)v (^_^)v

気合を入れて構えてると足元に大きな魚の影? エビが来た~ 魚がパクッ ぇ(๑◉_◉๑)

おい! いかんだろ  次もパクッ パクッ パクッ ・・・(°o°:)

情報はあったんでルアーを準備して足元にポトッ 水流で引かなくても泳ぐ

ガバ~~ ヒット! ポトン ヒット! ポトン ヒット! おいおい 

40~70cmもあるシーバスが入れ食い 夢のようだ ・・今日は何しにきたんだろ

結果 車エビは34 ワタリガニ2 シーバス多数 イカ1 ・・ほかにの色々

目の前を通り過ぎた大きなうなぎは惜しかったミ(* ̄_ ̄*)彡

世の中なんと非現実的で楽しいイベントがあるもんだ(≧∇≦) 

受付が即完売わかるな・・・ 来年も来たいぞ


 

 

アバター
2014/06/16 21:07
クルミさん

 ・・・釣り ではないかと・・・ ちょっとハマるかも・・
アバター
2014/06/16 21:06
ねふぇさん

 カレイさんにアイナメさんもお出ましだった

  シーバスの入れ食いは夢のようだった ただエビスキ網はカッターでビリビリに・・・
アバター
2014/06/16 21:02
ライラさん

 掬ったエビや魚はおいしかった  漁師の特権? (≧∇≦)
アバター
2014/06/15 21:25
豪華な釣り?(釣りでいいのかな)
車えび大漁ですね^^
アバター
2014/06/15 05:58
ロシアの人かニョr(・・=)彡))

ミ(= ‥)彡ハマナコ・エビスキーさん    ((ヾ(ーー;)ぃゃ・・・そぢゃなくて


シーバスカッター鋭いニャり(´`=)彡
アバター
2014/06/15 05:28
お帰りなさい。お疲れ様でーす^^

収獲すごーい!
シーバスは食べたことないけど…どう料理するんだろう?
車えびはもちろんだけど渡り蟹もおいしいですね^^

渡り蟹すくいはやったことあるよ~
夜、防波堤に集まってきた蟹をすくうの~

いろんなもの掬えて楽しそうですね^^
車えびは頂き物で2回ほど送ってもらったことがあるけど
自分では買いません。
お高いのでなかなか口に出来ませんわ^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.