Nicotto Town


わかばのニコタ日記


チャペルのお家できました♪

画像

本日のメインイベントは、このチャペルのお家が合成できてとても嬉しかったということで、

ブログのお題はクリアかな~?(無理やりだなオイ^^;)

なかなか4個めがメガらずヤキモキしましたが、6月中に合成できてよかったです。

で、新築の家にはとりあえず登らないといけないので(?)登頂記録として残しておきます。
鐘楼の方にも行けたらいいのになあ。

アバター
2014/07/03 21:43
こんばんは(^^)

夜9時頃、回覧を届けに行こうとしたらポツポツと雨が・・・。
往復でも3分かからないような距離なので、傘も持たずに出たんです。
そしたら帰りにはもう豪雨。ホンの30mでズブ濡れになりました。(^^;)

髪の毛拭いて、着替えて、こりゃもう1回シャワー浴びなきゃダメかな、
なんて思いながら外を見てみると、雨はもう上がっていました。
・・・な、なんじゃそりゃあ~! ゛(`ヘ´#) ムッキー

PS 1日限定のイベントだったみたいです。
   前日は少女コミック、当日は少年・青年コミックが対象でした。
   ・・・そんな説明を読んでいなければ買えたかも。o(TヘT)o クゥ
アバター
2014/07/03 18:28
>モトキさん
こんばんは^^
終了10分前だったとは! 知っていたらせめて10冊くらいはカートに入れられたかも。
残念でしたねえ>_<
アバター
2014/07/02 22:09
こんばんは(^^)

利用している電子書籍のサイトで、漫画に限り半額最大1万円のポイントバック! 
これはワンピースのカラー版(1冊税込500円)をオトナ買いするチャンス! (*^ω^*)

・・・と思ったら、カートに入れている最中に終了~。
キャンペーン開催を知ったのが、なんと終了10分前だったのね~。(;ω;)
アバター
2014/07/01 21:31
こんばんは(^^)

どう考えても1日350gの野菜なんて取れていませんので、
ついに覚悟を決め、青汁を飲み始めました。
活性成分グルコラファニンを含んでいるとの触れ書きでしたが、
どんなもんであれ、やっぱり青汁はマズいのでした・・・。(;へ:)
アバター
2014/06/30 21:43
こんばんは(^^)

今日のお昼はデニーズでおろしとんかつ茶漬け! 
ちょっと出汁をかけるのに勇気がいるぞ! (>_<)

・・・半分くらいそのまま食べてから茶漬けにしました。(^^;)
アバター
2014/06/29 23:29
>モトキさん
こんばんは^^
いまごろ↓4つ下のコメントにお返事ですみません^^;

経済至上主義というのは発展途上の段階の国には有効でしょうが、ある程度モノが行き渡り企業が5~7年で壊れるモノを作り始めた段階にある国では、人が本当に幸せになるとはどういうことなのかという思想を持つべきだと考えます。経済が永遠に右肩上がりなわけありませんから。

お金という物差しのほかに、平和とか人類と自然の共存といった物差しを持って物事に当たるべきかと。自分だけ、自分の国だけの経済的利益を考えずに、本当の意味でグローバルな人類の幸せを希求すべきかと考えます。

以前に、こんなたとえ話を読んだことがあります。
幅1mほどの細長いテーブルに向かい合って人々が座っています。各人の前には美味しそうなスープが置かれています。人々はそれを飲みたくてたまりません。ところが、人々の腕には柄の長さが1mもあるスプーンが結わえられています。人々は自分の目の前にある美味しいスープを飲むことができません……。

さて、モトキさんならこういうときどうなさるでしょうか?^^

正解は……、モトキさんの正面に座った人にモトキさんの腕のスプーンでスープを飲ませてあげる、です。もちろん、モトキさんには正面の人がスープを飲ませてくれます。

自分の利益だけを追求していたらどうにもならないことでも、お互いが幸せになることを考えれば解決法はある、ということだと思います。経済至上主義では絶対に出てこない考え方でしょうね。

お金は確かに必要なものですが、お金を儲けるために原発や武器を海外に輸出するなど愚の骨頂と言わざるを得ません。人間が身の程をわきまえ、謙虚に全世界の平和を願うことは、事程左様に難しいことなのでしょうかねぇ……。
アバター
2014/06/29 22:20
こんばんは(^^)

洗濯物は普段なかなか外に干せないので、部屋干しです。
柔軟剤を少し多めに入れて、扇風機で風を送って乾かしてます。
どうせ今日も一日雨だと思っていましたので、
そうやっていつも通り部屋干ししてたら、なんだか晴れていました。(-_-;)

・・・なんかちょっとクヤシいかも。(>_<)
アバター
2014/06/28 21:37
こんばんは(^^)

一昨日あたりから、ニコみせでオーダーすると「残高変更エラー」が出ます。
それにマイページに帰ろうとすると、時々「サーバ切断エラー」が・・・。(>_<)

・・・これってウチの環境だけの現象なのかなぁ。(‥)?
アバター
2014/06/27 21:11
こんばんは(^^)

先日に引き続き、日清の新製品ブラジリアンシーフードUFOをいただきました。
トマトソースでナポリタンのような見た目に、ほのかにただよう魚介系の風味。
・・・これはもはや焼きそばじゃないな~。(^^;)

ある意味、塩焼きそばの登場よりもショッキングかも。意外と美味しいし・・・。(..)
アバター
2014/06/25 21:05
家電の耐用年数、確かに短くなっているように感じますね~。(-_-;)

個人的な思い込みですけど、どうも松下幸之助が亡くなって以降、
日本の家電製品は5~7年程度で必ず壊れるように作られている気がしています。
開発者が寝食削って完成度の高い家電を作ったところ、
「壊れないようなシロモノを作られちゃ困るんだよ」と言った経営者がいたとかいないとか・・・。(^^;)

良いモノを作る、という職人の誇りが、経済至上主義によって駆逐されてしまいました。
また、壊れたら修理して使う、という当たり前な発想が、
「これは直すよりも買い換えた方が安いですよ」というメーカーの論理に塗りつぶされました。
モノを作り続け、売り続けるというサイクルを維持するために、メーカーはグローバル化しています。
中国で売ればいい、それがダメならインドで売る。その次にはアフリカ諸国で売るのでしょう。
・・・ならばその次は? (>_<)

いずれ行き詰まるコトが目に見えているはずなのに、誰もそのことを指摘しません。
今が良ければそれでいい。問題が大きくなったら考えればいい。
どうせその頃にはもう自分はいないのだから・・・。
経済を引っ張る人達は、自分に都合の悪い将来を描きませんね。
それこそ、「棚に上げて」しまうのでしょう。
そのツケは、私たちの子供や孫が背負うことになります。

いえ、すでに異常気象というカタチで地球が警告を発しているのでしょう。
足元さえも見ずに金儲けに走る人間に対する、最終警告かもしれません。
人はもっと、身の丈に合った生活をするべきなのでしょうね。(^^)

・・・困ったことに、私にはとーてー出来そうもありませんが。(^^;)
アバター
2014/06/24 22:35
>モトキさん

お家のメンテ、ご苦労様です^^
それにしても洗濯機が何ともなくてよかったですねえ。
電化製品て、壊れるときにはいろんなものが次々とダメになる傾向がありません?
わが家では数年前に、炊飯器と洗濯機がほぼ同時にダメになって凹みました。
昔より耐用年数が短くなっているような気がしてなりません。

ところでつい先日には、雷が光って轟音が鳴ったと同時にテレビが映らなくなりました。
うわあ、落ちたか?!と思ったものの、テレビそのものの電源は入ったままだし部屋の灯りも点いてる。
結局、アンテナに落ちたのは間違いないようなのですが、過剰な電気が流れたために
テレビやビデオが自動的にシャットアウト(?)したものと思われます。
いったん配線を外してから付け直したら映るようになり、ホッと一安心でした。
いや~、自然は怖いですね。

ひょうのニュース見ました。ひょうがあんなに積もるなんて、ちょっと信じられなかったですね~。
これも異常気象のひとつなのでしょうか。
人間がもっと謙虚になって自然と共存することを考えないと、自然はますます想定外で過酷なものに
なっていくのでしょう。
怖いです・・・。
アバター
2014/06/24 21:17
こんばんは(^^)

小学校から中学にかけて5年ほど住んでいた三鷹がニュースになっています。
ひょうが積もったという映像を見ましたが、エラいことになってるみたいです。(‥;)

それにしても、車が立ち往生するほど積もるひょうって一体全体何者? (>_<)
アバター
2014/06/23 22:18
こんばんは(^^)

洗面所のマットがどうも湿っているなぁ、と思っていたところ、
湿ってるどころの騒ぎじゃなくてビショ濡れになっていた日曜日。
洗濯機が水漏れしてる? と焦って近所の電器屋を呼んだのですが・・・。

水道の蛇口が緩んでいただけでした。(^^;)

PS サブウェイ、なんで鳥取と島根だけ店舗無いんでしょうね。(-_-;)
   ・・・広島か山口まで食べに行ってくださいね~。
   Amazonは大丈夫ですよ。いくつ分割発送しようが無料と言ったら無料です。
   その代わり、曜日指定とか時間指定は有料になりますけど。(^^;)
アバター
2014/06/22 23:25
>モトキさん
こんばんは^^

>近所のイオンにサブウェイが……
イオンに地下鉄が?!とか思ってしまいました^^;
サンドイッチのお店なんですね。
こちらには無いので、BLTを検索して涎を垂らしてます^^;

Amazonで分割の件、在庫がなかったんでしょうかね~^^
それで送料を2回取られたりしたら腹立ちますが、それは大丈夫だったんですかね^^;
アバター
2014/06/22 22:22
こんばんは(^^)

最近Amazonで「合わせ買い対象」という商品があります。
単価が安いためか、その他の商品との合計で2500円以上購入しないと買えません。
で、その対象商品やその他で3000円ほど購入しましたが、結局分割で送られてきました。(^^;)

・・・それやったら合わせ買いの意味、ないんとちゃいますかぁ? (-_-;)
アバター
2014/06/21 21:32
こんばんは(^^)

近所のイオンにサブウェイが入っているコトに気が付いて早2ヵ月。
ようやく本日、初サブウェイに挑戦してきました~。(^^ゞ

お客さんが一人注文してるところだったけど、店員二人のうち一人が
大量の注文をこなしている最中らしくて、メッチャ待たされてしまった。(;ω;)

でも、BLT美味しかったから、ま、いいか。(*^ω^*)
アバター
2014/06/21 00:02
>mamorikaさん
ありがとうございます~^^
「挫折しないで、がんばって~」とお水をやりに伺ったら
ピンクのチャペルがそびえ立っておりました^^
すごいですね~!びっくり@_@
おめでとうございます~^^b
アバター
2014/06/20 23:51
おめでとうございます♪

ダイヤフラワー本当にメガらないですよね(>_<。)
私はふたつメガらせたところで挫折しそうです。
アバター
2014/06/20 23:27
>モトキさん
ありがとうございます^^
中学生のお友だち・・・^m^ ほほえましいですわねえ♪
タウンの建物に登る方法はもうすっかり忘れてしまいましたが、
自分ちに登るのは右の角のとこらへんからです。
また今度ご一緒に登りましょう~^^v
アバター
2014/06/20 23:20
おめでとうございます。(^^)

屋根に登る方法、中学生の友だちに教わったんですけど
全然出来なかったんですよね~。(^^;)

今度教えてくださいませ。(^^ゞ




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.