Nicotto Town



北海道の人は優しいのだ♪



札幌の町で、地図を片手にウンウンうなっていると、


「どこに行きたいんですか?」と声をかけてくれる。

年配の人から、未成年まで、みんな、旅行者に対して

とってもフレンドリーだ♪


多分東京とかだったら、こっちから呼び止めなければ、絶対会話に
ならないと思うwww

「いいなあ!あったかい人柄だなあ♪」と思っていたら・・・。

昨日の午後、中央卸売市場へ行った時のこと。

買い物を済ませて、タクシーにのり、ホテルの名前を告げたまでは
良かった。

「あの道の少し向こうを曲がるとね、スキーのジャンプ台が見えるんですよ。」

「へえ、そうなんですか。」

「ほんのちょっと先の道を曲がれば、車から見えます。」

「そんなに遠くから見えるものなんですか?」

「ちょっと通ってみましょうか。」

別に観光を頼んだわけでもないし、一人で出てきているし、
夕食の予定もあったので、遠回りなんてする気もなかった。
でも・・・。

「すぐなんですよ、ついでに通りましょうか?」

そんなに言うなら、ほんのワンブロック先を通るくらい、まあいっか。

「はい、じゃあ、通るだけなら。」

ところがタクシーは、どんどん走って、見慣れないあたりを山の上の方まで
上っていく・・・。


「え、あの、ホテルに向かってるんですよね?」

気がついた時は既に遅し。

「いえ、ほら、あそこがジャンプ台です。」

市場からホテルまでは、渋滞したとしたって、1500円もあれば
十分な距離のはずだったのに、既にメーターは2000円を突破!

「あの、いいですから!時間もないし、行きたいのはホテルですから!!」

「見ないんですか?」

「見ません!」

「そうですか、勘違いしちゃったかなあ。すみませんねえ。」

支払い金額、3800円弱。

その後で乗ったタクシーの運転手さんに相談したら、
私より運転手さん、激怒!!!

「ここにちゃんとクレーム入れてください!」と、わざわざ
札幌ハイヤー協会と札幌運輸支局の連絡先を教えてくれた。

先ほど、朝一番で一応電話入れた次第www

タクシーって、密室だから、女性一人で乗った場合、
ドアあけてもらえないと怖いから、泣く泣く払っちゃうんだよね(^^;)

今思えば、ホテルの人呼んで、立ち会ってもらえば良かったと反省。

でも、親身になって一緒に怒ってくれた運転手さんのこと考えたら、

やっぱり北海道の人はあったかい人が多いんじゃないかなって
思ったのだ♪♪♪

アバター
2009/09/01 23:24
LUNASさん♪

ほんと、東京って、人に接しない雰囲気漂ってるので、
北海道に人が、よりあったかく感じますwww

星野鉄郎さん♪

うひゃひゃ!でも、こんな経験したおかげで、他の人の優しさが
よくわかったような気がします♪
そう思えば、反面教師(?)みたいなものかなあ???

蘭ランらんさん♪

一緒に怒ってくれる皆様のコメントが、台無し気分を
帳消しにしてくれました♪
ありがとーーーー!!!

ぐりーんあいさん♪

いやいやいや、そのタクシーの運転手はイヤだったけど、
その人以外はみんなあったかかったので、結果オーライです♪♪♪
次は断固、応戦するぞーーー!!!

白菜茶漬さん♪

「他のタクシー会社が迷惑する!」この一言に、
切実なものを感じました(^^;)。
やっぱり、評判次第で売り上げ変わりますものね~!

撫子さん♪

おお!そんなリサーチバイトなら、是非やってみたいものだ!!!
なんだかすごいゴージャスなお仕事だあ!!!

ガンちゃんさん♪

まあ、今時タクシー貸し切りでゴージャスに乗るお客も
少ないでしょうしね(^^;)
でもホント、女性ひとりで乗ってるときは、怖いです。
ドア開けて貰えなかったら、どこに連れてかれるか
わかりませんもん!

かんちゃんさん♪

おお!2月の北海道・・・一面の雪景色ですか!!!
ブログ、楽しみにしてますねっっっ♪

殿下♪

はいっっ!これはこれで良い経験かもです。
お財布は痛かったけど(涙)!

かんちゃんさん♪

あとで是非、読みに行かせていただきまっす!!!
アバター
2009/09/01 23:14
愛媛Ver.の、タクシーの話を書いたよぉ~♪

一応、同じサークルの〇〇☆ちゃんにしといたけど、OK?
アバター
2009/08/31 23:00
ありゃりゃりゃ…、

まっ!そういうのも旅の醍醐味ですねっ!!
どんまい (o・_・)ノ”(ノ_<。)
アバター
2009/08/31 21:17
愛媛で高校ん時に独りで乗ったタクシーの運ちゃんは、めっちゃ優しい人やったなぁ~って
思い出した…お!今度ブログに書こぉ~っと♪♪
(ネタ元提供;菊丸☆ちゃんって入れといてもえぇ?)

かんちゃん夫妻も今年の2月に北海道旅行をして、雪祭りの地図を拡げてたら、通行人の
おっちゃんが、道を教えてくれたよぉ~☆
アバター
2009/08/29 00:13
密室で一対一だと怖いかもしれませんね。

お金のかかることだし・・・親切心で言ったとは思えないなー。
でも、その後親切な人に会って良かったですね^^
アバター
2009/08/28 23:49
うんうん、女性だとナメられる事も多いしね。
一度タクシーのモニターをやった事あるんですよ、私。
タクシー会社がお金をくれて、何回もタクシー乗りまくり♪
1人とんでもなく失礼な運転手がいて、めいっぱい文句たらたらの報告書いてやりましたよ。
後で厳重注意を受けたようです。
ざまーみろ!若くてキレイな女だからってナメるんじゃねぇーぞ!!

中には親切な運転手さんもいるんですよね。
その後にイイ人に当たったようで良かったですん♪
アバター
2009/08/28 19:50
うへー><
タクシー怖い・・・っ
その後のタクシーの運転手の方が申告先を教えてくれたりしてよかったですねぇ
アバター
2009/08/28 18:50
特に札幌はねぇ。今年に入って新規参入した安いタクシー会社と
かなり激戦状態で。
運転手さんって歩合制みたいなもんだから、
そのまま観光地巡りとか期待したんだろうなぁ。
大変だったね、無事で良かったです。
どこから乗ったか分からないけどジャンプ台まで言って戻ったら
すっげー金額になるよ^^;
でもその後のタクシーの運ちゃんは、いい人で良かった~。
北海道の委員賞が悪くならないことを、切に祈ります。
アバター
2009/08/28 18:02
うわーーーーーwww
私が乗り込んで行きます!!
って言いたいけど・・・
それはムカつく事でしたが・・・
菊丸さんが無事でよかった♥

いい人がいっぱいいる中で・・・
そんな事があると半減されちゃうよね><
残りの旅満喫してね~☆ファイト~♪
アバター
2009/08/28 12:56
そのタクシーはヒドイですねぇ~
絶対に会社に連絡すべきですよ!
(自分が法律詳しければ助けてあげられるのにぃ~)
アバター
2009/08/28 12:31
確かに、東京では、道はこちらから聞かない限り、教えてくれませんよね。
それにしても、日本にもいるんですね!!
ボッタクリのタクシー!!
許せませんね!!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.